九州旅客鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MJR深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 千石
  6. MJR深川住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-21 23:38:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/tokyo-fukagawa/

九州地区での供給トップブランドであるJR九州の「MJRシリーズ」。
記念すべき東京初進出物件は下町の粋を感じる深川エリアに誕生します。

デザイン性と快適性を重視したという本物件について情報交換を希望します。
検討者やご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。

MJRトーキョープロジェクト

所在地(地番) 東京都江東区千石一丁目9番17
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩15分、半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩15分

敷地面積:4,041.95m2
建築面積:1,711.44m2
延床面積:13,810.96m2
構造規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:165戸

駐車場:40台(内平置:39台、車椅子使用者有線区画1台)
バイク置場:17台
自転車置場:319台(平置(来客用):3台、二段式:316台)

事業主・売主:九州旅客鉄道
販売提携(代理):長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計・監理:長谷工コーポレーション
管理会社:未定

竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居時期 2024年3月上旬(予定)

間取 1LDK~4LDK
専有面積 38.02m2(17戸)~87.03m2(1戸)
販売予定時期 2021年9月上旬

[スムログ 関連記事]
MJR深川住吉の敷地内駐車場抽選がとても愛のあるものであったお話【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39712/

[スレ作成日時]2021-06-26 14:16:18

現在の物件
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
 
所在地:東京都江東区千石一丁目9番17(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩15分
総戸数: 165戸

MJR深川住吉ってどうですか?

701: マンション検討中さん 
[2022-03-20 21:09:33]
>>699 名無しさん

お返事ありがとうございます。
確かに物価上昇はあるかもしれませんね。
デベとしては、早めに売り切りたいというのもありますね。
702: マンション検討中さん 
[2022-03-20 21:29:23]
https://bunshun.jp/articles/-/52659
この文春の記事でマンション、家電、車の価格上昇懸念から今すぐ買った方が良い、とあったりしたことも購入者としては早めに買いたい気持ちもあったのかもですね
703: マンション検討中さん 
[2022-03-20 21:43:57]
>>702 マンション検討中さん

お返事ありがとうございます。

確かにオリンピック後、値下がりすると期待していましたが、全く、そのようなことはなく、値上がりするばかりですね。
本当にバブルのように弾けるのか?経済を考えている人でもわからない状態です。
年始には、アナリストでさえ、日経平均株価は上がり続けると言っていたりして、今の世界情勢でさえ予想してなかったので、先は誰にも読めないんだなと思ってしまう今日この頃です。
であれば、早めにと思うのは当然ですよね。
情報ありがとうございました。
704: マンション検討中さん 
[2022-03-21 09:06:37]
2年後には周りにさらに大きなマンションが建って、条件が悪くなるとかね。
705: マンション検討中さん 
[2022-03-21 09:20:18]
江東区千石1丁目にベーグル屋さんがオープンするようです。既にメルカリでは販売していて人気店らしいです。場所的には中学校の隣かな?楽しみです。

https://koto.goguynet.jp/2022/01/22/pitta-bagel/


706: マンション検討中さん 
[2022-03-21 11:07:41]
>>705 マンション検討中さん

一次購入者で近隣に住んでいる者です。ここ既に不定期でオープンしていて先日食べましたが、とても美味しかったですよ!楽しみですね。
707: マンション検討中さん 
[2022-03-21 11:12:26]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
708: マンション検討中さん 
[2022-03-21 12:12:23]
某有名ブロガーさんがどこかで書いていましたが、ここの掲示板では物件の販売後にネガティブな書き込みが増えるようです。
そしてその大半は買えなかった人がしているとのこと。結局買えなかった言い訳が欲しいのでしょうね。
709: 名無しさん 
[2022-03-21 18:28:45]
SUUMOには第2期は4月下旬販売開始ってなってますね。何戸ぐらい売り出すのかな。
710: マンション検討中さん 
[2022-03-21 19:02:39]
>>706 マンション検討中さん

そうだったんですね!Googleの口コミも高く気になっていました。近くに伺った際には覗いてみます!
711: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-21 21:55:07]
ここの販売代理。
完売するまで売ろうという気はなさそうだな。駐車場は割り当てるわ、要望無いのに数多く供給するわ。営業人員少ないわで。
手数料商売だから、つまりは売り逃げするつもりだな。
712: 名無しさん 
[2022-03-21 22:25:50]
>>711 検討板ユーザーさん
販売代理は売ったら終わりよ。売り逃げとかじゃなくて元からそういうもの。
713: 匿名さん 
[2022-03-22 00:56:58]
ここから木場公園まで歩いて3分ほど。
いい公園ですよ、木場公園は。
714: 匿名さん 
[2022-03-22 07:41:43]
大横川沿いは桜が綺麗でこれからの季節いいですね。
715: 匿名さん 
[2022-03-22 08:27:45]
>>713 匿名さん
今思うと、プラウドタワー木場公園は安かったですね。4、5年前でここと同じくらいかな?
716: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-22 17:10:17]
>>715 匿名さん
4、5年前だと何処でも安いよ。
プラウドタワー木場公園に限らず。
717: 評判気になるさん 
[2022-03-22 22:43:10]
有楽町線延伸に向けた地質調査が既に始まっていて、そのひとつが川南公園となっています。
この公園からMJR予定地まではGoogle MAPで徒歩5分。期待が膨らみますね。
718: マンション検討中さん 
[2022-03-23 00:06:15]
モデルルーム行ったのですが、写真禁止と言われました。他の物件も検討してるのですが、写真禁止と言われたのがここが初めてだったので思い出せなうところがあるのですが、写真撮ることができた方いらっしゃいますか。
719: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-23 07:50:00]
>>718 マンション検討中さん
普通は撮影禁止よ。
720: マンション検討中さん 
[2022-03-23 08:16:42]
プラウドタワー木場公園、先月に中古出たけどすぐ売れたみたいね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる