九州旅客鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MJR深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 千石
  6. MJR深川住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-21 23:38:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/tokyo-fukagawa/

九州地区での供給トップブランドであるJR九州の「MJRシリーズ」。
記念すべき東京初進出物件は下町の粋を感じる深川エリアに誕生します。

デザイン性と快適性を重視したという本物件について情報交換を希望します。
検討者やご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。

MJRトーキョープロジェクト

所在地(地番) 東京都江東区千石一丁目9番17
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩15分、半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩15分

敷地面積:4,041.95m2
建築面積:1,711.44m2
延床面積:13,810.96m2
構造規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:165戸

駐車場:40台(内平置:39台、車椅子使用者有線区画1台)
バイク置場:17台
自転車置場:319台(平置(来客用):3台、二段式:316台)

事業主・売主:九州旅客鉄道
販売提携(代理):長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計・監理:長谷工コーポレーション
管理会社:未定

竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居時期 2024年3月上旬(予定)

間取 1LDK~4LDK
専有面積 38.02m2(17戸)~87.03m2(1戸)
販売予定時期 2021年9月上旬

[スムログ 関連記事]
MJR深川住吉の敷地内駐車場抽選がとても愛のあるものであったお話【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39712/

[スレ作成日時]2021-06-26 14:16:18

現在の物件
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
 
所在地:東京都江東区千石一丁目9番17(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩15分
総戸数: 165戸

MJR深川住吉ってどうですか?

1501: マンション検討中さん 
[2022-07-22 00:28:59]
みんな狭い部屋に住むんだね
1502: 削除ください 
[2022-07-22 06:38:02]
>>1501 マンション検討中さん

この物件は、周辺と比べて4LDKの比率が比較的高いと思うけど。
1503: 評判気になるさん 
[2022-08-02 18:35:07]
新駅の予定地が出ましたが、こことかなり近いですね。
地元民なので開発されていくことを願ってます。
1504: マンション検討中さん 
[2022-08-06 15:13:35]
予備認定マンション一覧にここの名前があるね。
以前モデルルームに行ったときに営業からは特に聞かなかったから最近認定された?
https://www.mankan.or.jp/cms-sys/wp-content/uploads/2022/08/25bf4ebe19...
1505: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-07 14:17:47]
新駅の位置が明らかになったことで、ここも再度注目されてますね。
https://www.cyzo.com/2022/08/post_317583_entry_3.html/amp
1506: マンション検討中さん 
[2022-08-07 16:55:16]
新駅できるの2030年代半ばって、それまで駅から遠いはつらい。
1507: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-07 18:25:13]
>>1506 マンション検討中さん

そういう人はそもそも検討対象にしないのではと思います。
リモワカップルや子育て環境重視の人に刺さる物件でしょうね。
1508: マンション検討中さん 
[2022-08-07 18:40:59]
1509: マンション掲示板さん 
[2022-08-08 09:41:51]
>>1507 検討板ユーザーさん
なんでしょう?リモワカップルて?
1510: マンション掲示板さん 
[2022-08-08 09:50:24]
>>1509 マンション掲示板さん

リモートワークカップル
1511: eマンションさん 
[2022-08-11 10:50:42]
修繕積立金の平米単価って100円くらいですよね。安すぎではないでしょうか?
1512: マンション検討中さん 
[2022-08-11 11:21:24]
>>1511 eマンションさん

新築時は安く設定して月々の支払いを低く見せるトリックですね。今はどのデベロッパーも同じことしています。
入居後に積立金の均等化をするマンションもありますが、住民の考えもバラバラなのでうまくいっているところも少ないみたいです。
MJRに関していえば機械式駐車場やお金のかかる共用施設がないのでまだマシかもしれません。
1513: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-11 14:31:31]
>>1512 マンション検討中さん
たしかに近隣マンションも同じような金額ですね。長期修繕計画に従って値上げしても全然足りない感じでしょうか。
1514: マンション検討中さん 
[2022-08-11 19:35:20]
>>1513 口コミ知りたいさん

そこは入居がはじまって管理組合が滞りなく運営されるかどうか次第でしょうね。
予備認定されているようにここは修繕計画自体はきちんとしていたと思うのでそれに対して滞納などなく積み立てられれば計画通りの修繕はできるのではないでしょうか。
1515: 通りがかりさん 
[2022-08-12 19:56:50]
シティテラス住吉も徒歩表記が9/1から変更になるようです。MJRはどうなんでしょう?
1516: 評判気になるさん 
[2022-08-12 22:40:15]
>>1231 マンション検討中さん

徒歩分数についてはこちらを参照ください。
1517: eマンションさん 
[2022-08-15 08:32:33]
ここの4LDKって先着順で買えるんでしょうか?
1518: マンション検討中さん 
[2022-08-18 12:13:38]
三期はどんな感じかご存知ありませんか?
1519: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-18 15:38:09]
>>1518 マンション検討中さん

明日からMRが再開するので直接問い合わせるのが良いと思います。
1520: 名無しさん 
[2022-08-21 22:35:24]
根拠不明のランキングだけど一位。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/143907

残り戸数も僅かとのことで結局最後まで走り抜けたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる