九州旅客鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MJR深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 千石
  6. MJR深川住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-21 23:38:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/tokyo-fukagawa/

九州地区での供給トップブランドであるJR九州の「MJRシリーズ」。
記念すべき東京初進出物件は下町の粋を感じる深川エリアに誕生します。

デザイン性と快適性を重視したという本物件について情報交換を希望します。
検討者やご近所の皆さま、よろしくお願いいたします。

MJRトーキョープロジェクト

所在地(地番) 東京都江東区千石一丁目9番17
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩15分、半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩15分

敷地面積:4,041.95m2
建築面積:1,711.44m2
延床面積:13,810.96m2
構造規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数:165戸

駐車場:40台(内平置:39台、車椅子使用者有線区画1台)
バイク置場:17台
自転車置場:319台(平置(来客用):3台、二段式:316台)

事業主・売主:九州旅客鉄道
販売提携(代理):長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計・監理:長谷工コーポレーション
管理会社:未定

竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居時期 2024年3月上旬(予定)

間取 1LDK~4LDK
専有面積 38.02m2(17戸)~87.03m2(1戸)
販売予定時期 2021年9月上旬

[スムログ 関連記事]
MJR深川住吉の敷地内駐車場抽選がとても愛のあるものであったお話【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39712/

[スレ作成日時]2021-06-26 14:16:18

現在の物件
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
MJR深川住吉(MJRトーキョープロジェクト)
 
所在地:東京都江東区千石一丁目9番17(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩15分
総戸数: 165戸

MJR深川住吉ってどうですか?

1432: 評判気になるさん 
[2022-06-20 23:57:42]
1438: マンション検討中さん 
[2022-06-21 10:25:31]
[No.1405~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1439: 匿名さん 
[2022-06-21 21:29:59]
ここ、投稿削除多くね?ヤバい奴いるからか
1440: マンション検討中さん 
[2022-06-22 14:50:13]
やはり人気みたいですね。ただの板マンで倍率8倍率はすごい。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111610
1441: 匿名さん 
[2022-06-22 20:11:24]
>>1440 さん
ホントすごいですね。かたや某レジデンスは無抽選、、、この差は一体なんなんでしょう?やっぱりコスパ?
1442: マンション検討中さん 
[2022-06-22 22:11:46]
賃金は上がらず、不動産価格は高騰という中で、低価格だったのは大きいでしょうね。
1443: 近隣住民さん 
[2022-06-22 22:50:29]
>>1441 匿名さん
値段ですね。やっぱ7000万の壁は大きいよ。
1444: マンション検討中さん 
[2022-06-22 23:55:17]
某スレでは比較検討先がここではないかと盛り上がってますね。
https://www.sumu-log.com/archives/43003/
1445: マンション検討中さん 
[2022-06-23 00:35:18]
>>1444 マンション検討中さん

晴海フラッグじゃないですかね。
1446: マンション検討中さん 
[2022-06-23 01:03:58]
>>1444 マンション検討中さん

対立を煽りたいいつもの人がMJRの名前を出してるだけですよ。本当暇人ですよね。
1447: 匿名さん 
[2022-06-23 08:07:58]
>>1445 マンション検討中さん
資産性見込める比較マンションが晴海フラッグってこと?
1448: 名無しさん 
[2022-06-23 08:23:10]
>>1447 匿名さん
晴海フラッグは資産性高いと投資家に人気です。
1449: 買い替え検討中さん 
[2022-06-23 08:29:06]
>>1445 マンション検討中さん

私もそう思います。
MJRはいいマンションですけど、手付金10%を放棄して買いなおすだけのメリットはないかも。
1450: 匿名さん 
[2022-06-23 08:37:48]
>>1449 買い替え検討中さん
あの近辺に馴染みがある方だけにウケがいいマンションという感じがします。
1451: 匿名さん 
[2022-06-23 23:49:19]
晴海フラッグのことですね。でも、ここを1期1次で購入した人もお得だったと思います。
1452: 流浪にアスリート 
[2022-06-28 21:59:50]
>>1449 買い替え検討中さん

まだファミリーは残ってますか?
1453: マンション検討中さん 
[2022-06-29 06:58:06]
>>1452 流浪にアスリートさん
モデルルームに電話
1454: 流浪にアスリート 
[2022-06-29 08:11:12]
>>1453 マンション検討中さん

資料取り寄せてないのに、大丈夫なのですか?
1455: マンション検討中さん 
[2022-06-29 11:38:24]
>>1454 流浪にアスリートさん
大丈夫だと思います。
1456: マンション検討中さん 
[2022-06-29 11:39:21]
なんで住まいサーフィンでここが割高になるんだ?むしろ割安では?
1457: 流浪にアスリート 
[2022-06-29 13:06:13]
>>1455 マンション検討中さん

電話したら、閉まってました
金曜日ですね
1458: マンション検討中さん 
[2022-06-29 13:22:54]
一通り相談が終わったとのこと。
大盛況だったようですね。
https://twitter.com/sumaiyomi/status/1541965043725910016?t=NaicOrpwoFa...
1459: 流浪にアスリート 
[2022-06-29 16:06:24]
>>1458 マンション検討中さん

もうないかもしれませんし、良い部屋は残ってないかのかな
1460: マンション検討中さん 
[2022-06-30 15:30:42]
住まいサーフィンってどうやって評価してるんでしょうか?
https://www.sumai-surfin.com/re/45156/
1461: 匿名さん 
[2022-07-01 04:26:56]
>>1460 マンション検討中さん

駅徒歩15分と設備仕様の低さからして割高だと評価しているんだと思いますよ。

新駅や木場公園近くの立地などは考慮されていないため、一般的な感覚と相違が表れているのかと。

あくまで参考情報なので、あまり気にすることはないと思います。
1462: マンション検討中さん 
[2022-07-01 07:13:54]
>>1461 匿名さん
ありがとうございます。周辺相場は加味しているようですので木場公園近くというのは考慮されてそうです。ブロガーさんたちも住まいサーフィンの評価は高そうですので、心配です。
1463: 匿名さん 
[2022-07-01 07:33:34]
>>1462 マンション検討中さん

80点ですよね。周辺の新築と同じくらいの評価されていますし、心配ないと思いますよ。周りの新築もほぼ同等(シティテラス住吉82点、猿江恩賜公園レジデンス83点)ですし、あちらはメジャー7の物件なのでブランドという観点で資産性はやや高めです。

80点は高いですし、所詮1つのサイトの評価です。
1464: 買い替え検討中さん 
[2022-07-01 08:08:17]
>>1463 匿名さん

見に行ってみたら、60点て書いてありますが…
見ているところが違うのかな?
1465: 匿名さん 
[2022-07-01 08:16:04]
>>1464 買い替え検討中さん

今見てきたら、資産性63.7点って書かれていました。
1466: 買い替え検討中さん 
[2022-07-01 08:23:55]
>>1465 匿名さん

「みんなのマンション評価」60.0点
「資産性ランキング」63.7点
「アクセスランキング」81.3点

なんだかよくわかりませんね、、

他の新築マンションとあまり差はないことは分かりました。
1467: マンション検討中さん 
[2022-07-01 08:25:29]
>>1463 匿名さん
儲かる儲からないは別にどっちでもいいですが、自分が気になったのは1㎡あたり、19万円割高ってところです。
1468: マンション検討中さん 
[2022-07-01 08:58:38]
>>1467 マンション検討中さん

価格表が6月時点のものなので値上げ後の二期二次以降の価格のみで算出しているのだと思われます。
さらに一般的に坪単価が割高になりがちな1LDKの価格もごっちゃにされているので高くでているのでしょう。
定借のリビオ南砂が儲かる率高かったりする時点で、あまり参考にならないサイトという印象です。
1469: マンション検討中さん 
[2022-07-01 09:01:45]
このサイトは利用者から提供された価格表で点数を出してるので、いつ時点の価格表かで評価が全然違う。まあその程度のもの。
1470: マンション検討中さん 
[2022-07-01 09:15:38]
第一期の価格込みであればもう少し下がるはずですね。単身用も含まれてるのでなんとも言えないでが、値上げ以降は割高ってことでしょうか。
1471: マンション検討中さん 
[2022-07-01 09:40:56]
>>1470 マンション検討中さん
周辺の新築・中古相場と比較して割高・割安という判定をしています。
が、そもそも千石付近で築浅の物件自体が少ないので現在の高騰した都内の相場感までは考慮できていないのでしょう。
現実として、23区内で割安感を感じられる物件はかなり限られています。
ブリリアシティ石神井公園アトラス、リリーゼ練馬、晴海フラッグくらいでしょうか。
ここの二期以降は割高ではない(が、割安でもない)というのが近いと思います。
1472: 流浪にアスリート 
[2022-07-01 09:48:48]
>>1471 マンション検討中さん

問い合わせたら、低層ですがファミリー向けらがありました。購入するために、モデルルームに行ってきます!
1473: マンション検討中さん 
[2022-07-01 10:50:27]
1期は本当にインパクトがありましたからね。
2期以降は1次もグロス維持で微妙な販売住戸を出して実質値上げでしたし、高値掴みですね。
それより引き渡しが24年なので金利の方が怖いです。
今の情勢が不安です。
1474: 流浪にアスリート 
[2022-07-01 11:00:17]
>>1473 マンション検討中さん

そうなんですね。少し高値づかみでしょうか。何%ぐらい値上げになったのですか?
1475: 匿名さん 
[2022-07-01 15:14:03]
>>1473 マンション検討中さん

引き渡しが近かったらもっと倍率が付いて買えない人が続出だったと思う。
1476: マンション検討中さん 
[2022-07-02 08:17:33]
>>107 匿名さん
いつのまにか高倍率の大人気マンションになってますね。

こんなに安かったなんて、今更ながらもっと早く知っていれば良かったです。。

初期の書き込みを見ても、お買い得だって書いてあるので、もっと早くからマンコミにアンテナ張っておくべきですね。。
1477: マンション検討中さん 
[2022-07-03 16:19:58]
>>1471 マンション検討中さん

また、割安感を感じられる物件として、
アトラスシティ世田谷船橋と
プラウド小竹向原もありますね。
1478: マンション検討中さん 
[2022-07-03 16:21:50]
>>1460 マンション検討中さん

このサイトはあくまでも参考程度で良いです。
1479: マンション検討中さん 
[2022-07-04 22:50:06]
>>1478 マンション検討中さん

語弊があるかも知れませんので補足します。
情報サイトなどの評価も良いですが、
結局検討者本人の基準が最も重要というのが言いたかったです。
1480: 匿名さん 
[2022-07-05 08:57:25]
やっぱり残りは先着順でパラパラと売っていく戦略っぽいね。
1481: 名無しさん 
[2022-07-05 10:03:55]
住まいサーフィンによると、ここの新築適正価格は5,600万らしいです笑
今このエリアにそんな物件あるなら教えて欲しい笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる