ブランズタワー香里園ロジュマンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.61平米-95.03平米
[スレ作成日時]2008-07-13 10:33:00
ブランズタワー香里園ロジュマンってどうですか?
933:
匿名
[2010-03-28 22:10:21]
えっ、ここと同じ高さじゃないですか!
|
||
934:
匿名
[2010-03-28 23:08:39]
でも駐車場側だから眺望、日当たり面での問題は無いですね。
空き地よりは何か建って欲しい派です。 |
||
935:
物件比較中さん
[2010-03-29 10:58:02]
ここってダブル配筋じゃないんでしょうか?高層だから無理なのかな・・
耐震性、どう思いますか? |
||
936:
匿名
[2010-03-29 12:43:54]
問題無いんじゃない。
|
||
937:
匿名さん
[2010-03-29 20:40:56]
またタワーが出来ると言うことは供給過剰になり値崩れが起きますね。
なんでそんな無計画な建て方するんだろう。 |
||
938:
匿名
[2010-03-30 17:14:10]
そうですよね。
人が増えると活気づくのは良いですけどね。 戸建か、 近所にファミレスがないから出来て欲しいですね〜。 |
||
939:
匿名
[2010-04-04 09:41:28]
あとどれくらい残ってるかな?そろそろ完売が近そうな。
下のテナントは入る気配なし?? |
||
940:
匿名
[2010-04-12 23:45:18]
まったく…ここの販売会社、売るためならなんでもアリか?
|
||
941:
匿名さん
[2010-04-14 19:00:05]
なにかあったんですか? >No.940 さん
|
||
942:
匿名さん
[2010-05-14 11:39:43]
住民版を見ると、モラルの低い話のオンパレードで、この人たちと一緒に住む気にはなれず、購入を見送りました。売れ残っているのもそういうことかと理解できます。西側の住民では仕方ないのかもしれませんが。
|
||
|
||
943:
購入検討中さん
[2010-05-14 22:17:24]
|
||
944:
匿名さん
[2010-05-16 16:51:09]
購入を考えてます。
でも、皆さんのご意見をよまさせていただくと不安になってきました。 |
||
945:
匿名
[2010-05-16 22:15:04]
|
||
946:
匿名
[2010-05-17 06:15:25]
945さん
自分で「東側を買った」って書いてましたよ。 …誰でも書けるからこそ、住民の方とは限らないんですよね 掲示板で書いてるようなギスギス感は全く無く、快適で仲良くさせてもらってますよ。 |
||
947:
購入検討中さん
[2010-05-17 12:54:12]
住民版に書き込まれている、ゴミ問題、自転車マナー、玄関開けっ放しは事実でしょうし、半年経ってこれだけいろいろ問題が出てくるマンションも珍しいのではと、この先とても気になりました。だから、944さんの不安は良く分かります。マンションは管理で買え、と聞きますから、住人のマナーやモラルは見逃せまないポイントでしょう。
住人の方にどんな感じですかと聞けば、誰だって自分の購入決断が正しかったと信じたいし、資産価値を下げるような発言はしないようにするでしょうから、私は割り引いて受け止めることにしています。例えばすれ違うときに、「こんにちは」くらいどこのマンションでも皆さん普通挨拶しますから、そんなことでこのマンションの住人は感じが良いなんて簡単に評価出来ないと思っていますよ。 確かに利便性のある立地で、お買い得感はありますが、長く住み続ける一生ものの買い物ですから、慎重になって当然です。944さん、不安に感じた直観力は大事にされた方が良いのではないでしょうか。 |
||
948:
匿名
[2010-05-17 13:12:37]
どこも一緒。
良い意見の後には嫌がらせのようにネガティブ投稿。。。 真剣にマンションの購入を考えている人であれば、何件か検討していると思うので気づいていると思うが。 それが嫌なら話題にもならないマンションにするのが無難。 |
||
949:
匿名さん
[2010-05-17 19:21:09]
↑デベも必死だね。検討版だから、いろいろ意見があっていいんじゃないの?それにしても「どこも一緒」はあまりにも乱暴。とにかく売り抜けたい一心なのは分かるけど、マンション購入をあれこれと検討している人を馬鹿にしている感じがする。デベの書込みはやめてもらいたい。
|
||
950:
デベではありません。
[2010-05-17 20:13:45]
出た!
今度は「デベ」決めつけ。 わざわざ書き込みご苦労様です。 |
||
951:
購入検討中さん
[2010-05-17 23:15:49]
>>945
> 東側買ったかなんてどうしてわかるの? > 所詮、匿名掲示板。誰でも好きに何とでも書けるんだから。 そこに突っ込む? そんなこと言い出すのなら、住民と名乗って書いている人のも 疑わないと不公平じゃない? |
||
952:
匿名
[2010-05-18 02:05:13]
不公平とか、よくわからんが?
すべてのレスを話半分で理解してますが、何か? |
||
953:
購入検討中さん
[2010-05-18 21:25:23]
わかってればいいんだよ。
|
||
955:
匿名
[2010-05-18 23:20:06]
この流れでわかるでしょ。
住民はとりたてて悪いなんてことはないでしょうよ。 購入検討者にヘンなのがいるがw |
||
956:
購入検討中さん
[2010-05-18 23:36:00]
ほっとけ。
|
||
958:
匿名
[2010-05-19 16:35:54]
同じ香里園なのに東のマンションは書込み少ないのはなぜ?
|
||
959:
匿名さん
[2010-05-19 19:29:04]
947さんに基本的には同意。
住民版を見ると、不安というか違和感を感じる。 入居してから、226さん(住民版)のように「やっぱり。」と後悔するのは絶対イヤ。簡単にやり直し(転居)できないから。 傾向的に、高級マンションほど住民版を立てない。だからボロも出ないし、資産価値も維持できている。 住民版でガタガタ主張し合うのは、庶民派マンションの典型。 |
||
960:
匿名
[2010-05-19 19:57:57]
じゃ買わなければいいだけの事。
買いもしないのに「検討者」の面してネガティブ投稿ばかり。 ここのマンションの検討版だけの話ではなく、他のマンションの検討版にもいるけど。 |
||
961:
匿名
[2010-05-20 01:04:25]
庶民派マンション、ええやんか。すごく落ち着く。
|
||
962:
住人
[2010-05-20 21:06:22]
買わないなら去れば?
他に欲しい所の板で建設的な議論をするべきである。 |
||
963:
匿名
[2010-05-20 23:19:31]
中之島のタワーマンションもガタガタやってます。
薄い根拠で勝手に庶民派マンションの典型と決めつけない方がいいのでは? 単なる中傷ともとれますよ。 |
||
964:
匿名さん
[2010-05-20 23:26:00]
あれ??庶民派マンションて悪い表現だったの?
ファミリー向けで近所付き合いのあるマンションを指すイメージだったんだけど・・・ いや、マジで。 |
||
965:
匿名
[2010-05-21 16:27:40]
あと残りどれだけ?
|
||
966:
購入検討中さん
[2010-05-21 19:46:49]
マンション購入に際しては、周辺環境を含めた住みやすさはもちろんのこと、将来のことを考え、資産価値にも重きを置いて検討しています。
ここだけでなく、他の掲示板も見て思ったのですが、資産価値とは、立地や建物の仕様等だけで決められるものではなく、良好なコミュニティの形成という点で、そこに住む人たちが最も重要なのかもしれません。 ネガティブな意見については、この掲示板に書き込むことに否定的な意見もありますが、ここを以前から購入対象候補の一つとして真剣に悩んできた私にとっては、それなりに参考になりました。 |
||
967:
匿名
[2010-05-21 22:39:02]
誰が書いたか解らない掲示板の内容が購入判断に左右するなんて繊細ですね。 しかもここだけでどんな住人がいるかなんて解らないのに。
|
||
969:
匿名
[2010-05-22 08:11:21]
結局何がしたいのやら?
買わないならここの板から去ればよい。いつまでも居座ることもない。 |
||
970:
購入検討中さん
[2010-05-23 13:55:12]
契約を迷っていますが、様々なことを考えて個人的に最適な物件とおもっています。
見学をさせてもらったとき、ご年配の方が多く感じました。 マンションに限らず、様々な物件を、 いろいろな仲介の方に紹介してもらいましたが、 ブランズさんは、 駅離で戸建をもっていたお上品なご年配の方が、老後を考えて住まれるのに最適な物件なのかもしれません。 住替えができるような時代をすごされた方が、こういった便利な立地に住み替える。 わたしにとってはうらやましい話ですが、 今の時代、高収入の方でない限り、住替えはなかなか。 若いうちから老後を考えて選ぶのも賢い選択になるのでしょうか。 子育て時代は優雅な一戸建て 老後は駅近のマンション 贅沢な暮らしかもしれないです。 今の時代、今後住居を住替えないと考えると、 駅から離れた戸建 か 駅近マンションか。 むづかしいです。 現代はこういった広場でいろんな書き込みをされるのが常ですが、 そもそも自分の価値観で者を考えられれば、いやな情報を得ないですみますよね。 購入前は、不安なので参考に見てしまいます。 購入を真剣に考えて時間もあったので、わたしも見させてもらいました。 いろいろ参考になりました。 |
||
971:
匿名さん
[2010-05-23 14:58:40]
想像力豊かで何よりですねw
|
||
972:
匿名
[2010-05-23 16:09:43]
↑人の意見をバカにしかできないんですか…最低ですね…
|
||
973:
匿名
[2010-05-24 13:21:23]
意見なの?
妄想が前提の? |
||
974:
物件比較中さん
[2010-05-24 19:08:48]
住人かデベによる?書込みの「買わないなら去れ」は暴論やね。買わん理由も有益な情報。ここは情報交換の場なんやから。
住民マナーの悪さが気にならんなら買ったらええ。うちんとこは、周辺環境の風紀を含め、子供への影響を考えてとりあえずパス。 他のマンションに比べどこがええのか、分からんなあ。住人やデベのセールストークはお断りやで。 |
||
975:
入居済み住民さん
[2010-05-24 19:26:42]
住民か、デベによる?
そんなんするわけないでしょ? 何のメリットがあって、住民やデベがそんな書き込みをするの? 外部?の方?ただの荒らし?? |
||
976:
検討さん
[2010-05-24 22:26:35]
住人のセールストークはダメ?マンションに住む人間の住んでみて良い面とかの声ききたいけどな。
まあ、このマンションに興味ない人間ならネガティブな話題は楽しいやろうけどな。真面目に検討している人間からしたら974こそお断り! |
||
977:
購入予定さん
[2010-05-25 18:27:11]
購入するつもり。いろいろ夜遊びに便利だし、住人のマナー関心ないから。4649!
|
||
978:
匿名
[2010-05-25 20:41:45]
どんな意見にも見方を変えれば人それぞれ。購入に前向きな人は自分が納得するまで、確認すべき。冷やかしの人の意見も、そういう見方もあることを自分の中で理解して消化するしかないでしょー。どんな意見も大事ですよっ!
大阪市内でマンション探してるけど、なかなかこれ!…という物件に出会えない。市外も見てみようと考えて、、このスレに行き着きました。。寝屋川市ってどうなんやろー。いいとこなんかなー?貸したり売ったり前提の転勤族には向かないんかなぁ?? |
||
980:
匿名
[2010-05-25 21:13:20]
でも香里園は便利。
|
||
982:
匿名
[2010-05-26 07:15:16]
私は東側に住んでたんですが、たしかに東側の方が上品な方が多いですね。
でも、道路でのマナーの悪さ…不便さなどはよく感じましたよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |