ライオンズ茨木総持寺ステーショングランについての情報を希望しています。
総持寺駅徒歩1分に279戸の大規模マンションがたつようです。
価格はどのくらいになるでしょうか…駅近だと便利で資産価値も下がりにくそうですよね
公式URL:https://lions-mansion.jp/MF081053/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152557
所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1(地番)
交通:東海道本線「JR総持寺」駅下車徒歩2分、阪急京都線「総持寺」駅下車徒歩10分
間取:2LDK, 3LDK
面積:57.19平米~74.69m2
売主:株式会社 大京・関電不動産開発 株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-06-21 23:15:33
ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?
331:
マンション掲示板さん
[2023-11-07 08:23:11]
|
332:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 08:25:16]
|
333:
マンション検討中さん
[2023-11-07 08:45:00]
坪40で駅前の土地買えるわけないだろ。いくら総持寺みたいなマイナー駅でもそれはないわ。
実際には、総持寺は普通電車しか止まらない。JRでも阪急でもどちらにしても不便。総持寺は駅前にもイオン等大型ショッピング施設もない。 総持寺の駅前を買うくらいなら無理してでも茨木駅とか高槻駅寄りのとこ買った方がまだマシだよ。 リセール考えるなら特に。リセール検討はマイナー駅だとまず客が検討の段階からそもそも見ないからね。 |
334:
マンション検討中さん
[2023-11-07 08:46:19]
総持寺の利便性については何とも言えないけど
後から建築される建物の方が基本的に性能は良いので 住宅性能は住宅ローン控除のメリットで考えればいいよ ZEHは2023年の年末と2024年以降で 住宅ローン控除枠が大きく減額されるから 住宅ローン控除使うなら年内がおすすめ 来年以降の住宅ローン控除は低炭素住宅が良いと思う |
335:
マンション検討中さん
[2023-11-07 09:52:42]
正直、茨木駅前の魅力ってどこにあるんだろ。わざわざ歩いて茨木イオンほどのショッピングモールには買い物行かないし。外から見るとマイナーな感じは茨木駅の前後の駅と何も変わらない。総持寺でも生活に何も困らなそうだし、むしろ静かで住みやすそう。子供達が伸び伸びしてた。
予算を無理して狭い部屋もいやだし検討中。 |
336:
eマンションさん
[2023-11-07 10:15:27]
>>331 マンション掲示板さん
徒歩6分-8分圏内にスーパーありますし コンビニは徒歩1分。 確かに大きい買い物は茨木イオンに行く必要がありますが頻度が高とても一般的な人は月2-3買いではないでしょうか。茨木へのアクセスも電車で一駅 茨木イオンが嫌なら総持寺から徒歩12分でイオンタウンにもいけますし買い物が不便とは思いません。 |
337:
マンション掲示板さん
[2023-11-07 10:19:41]
>>335 マンション検討中さん
高槻、茨木駅前にこだわるのは子育て世代と独身世代の価値観の差ですよね。 無理して、1000万も高い茨木や高槻に住むくらいなら 子ども2人分の学費に当てた方が、合理的。 駅前が何もないと言う意見がありますが、茨木や高槻に比べて駅の歴史が浅いので当たり前です。 今後、総持寺周辺に大学もできますし発展を期待します |
338:
マンコミュファンさん
[2023-11-07 10:23:48]
>>333 マンション検討中さん
通常、主要駅+主要駅付近の検討は必ずしますよ。 その上で値段の大小でなくお買い得かどうかで購入すると思います。 大阪まで17分、京都まで25分、河原町まで30分 茨木と高槻駅の間の総持寺が検討から漏れるのは考えられません |
339:
通りがかりさん
[2023-11-07 10:28:56]
世間の目も変わっていくと思うな。これからどんどんゼッチしか建たなくなって入れ替わっていくわけだから、非対応マンションはゼッチ義務化以前の物件で昔の建物感が拭いきれなくなりそう。そうなったら嫌だなぁ。
|
340:
マンション検討中さん
[2023-11-07 10:33:13]
茨木高槻あたりで住むにあたって実際何を重視するかだよね。
居住性だけ見たら別に総持寺だろうが茨木だろうが高槻だろうが好きなとこ選べばいいと思う。それこそ駅から離れた山側の一軒家でも問題ない。 共用施設とかが充実してるとこがいいなら駅で選ぶのではなくて大規模の新築マンション選べば間違いは少ないし。 梅田とか京都に出勤する人なら特急停車の高槻とか茨木にする方がいいし。 老後の生活スタイルの変化に合わせてリセール考えるなら高槻か茨木の駅近の有名ブランドが建てるマンションにするのがいいと思う。 普段の買い物で梅田とか行きたいならやはり特急停車の茨木か高槻にした方がいいだろうし、イオンとかに行くことが多いのなら駅近じゃなくてイオンの近くに住めばいいと思う。 |
|
341:
匿名さん
[2023-11-07 10:52:29]
|
342:
匿名さん
[2023-11-07 11:25:51]
|
343:
マンション検討中さん
[2023-11-07 11:27:47]
|
344:
通りがかりさん
[2023-11-07 11:28:58]
|
345:
マンション掲示板さん
[2023-11-07 11:58:30]
|
346:
eマンションさん
[2023-11-07 12:02:47]
>>343 マンション検討中さん
予算不足の妥協というのは完全投資目的や主要駅至上主義の人の考えです。リセール時、そのような人ばかりではありません。 あくまで、自分の価値観でお買い得を探すという意味です。 独身と世帯持ちの価値観が違うように。 |
347:
通りがかりさん
[2023-11-07 12:04:34]
|
348:
マンション検討中さん
[2023-11-07 12:46:31]
https://www.hankyu.co.jp/station/passenger/index.html
http://kq-purin.com/hankyu-2022-passenger-ranking/ 駅に関しては乗降者数は一応見といた方がいいですね。 というのも、企業が新店舗とか出店するかどうかの考慮要素にもなりますし将来的な利便性で言えばやはり向上の余地があるのも乗降者数が多い駅だからです。 高槻と茨木に関してはほぼ差がなく5万人前後が毎日流動します。総持寺に関してはその5分の1程の1万人ほどです。参考までに。 車移動でもいいのですが高槻、総持寺、茨木あたりはどうしても渋滞は避けられませんからね。やはり電車という手段は重要考慮要素です。 |
349:
マンション検討中さん
[2023-11-07 12:59:54]
https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_94.ht...
JR西日本のランキングはこちらです。 高槻は新快速停車駅なのでやはり10万人規模ですね。 茨木も快速停車駅ですし7万人規模の尼崎と同程度です。 総持寺に関しては普通電車しか停車しませんし、駅も小さいので乗降者数7000人前後。高槻茨木と比べたときの差が顕著です。 |
350:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 13:04:30]
>>349 マンション検討中さん
総持寺駅周りは栄えなくても良い気がします。 不足品を買い揃えられるスーパーやコンビニで十分です。 あくまで、ベットタウンとしての立ち位置で栄えている箇所へのアクセス性が良いだけで十分です。 駅前がガチャガチャし出したらこのマンションの良さがなくなってしまう。 |
駅がマイナーというのは知名度でなくて利便性です。
総持寺でよく買い物済みますね…。
ことあるごとに茨木行く必要あるでしょ。