プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
6042:
検討板ユーザーさん
[2023-11-05 15:31:51]
|
6044:
マンション検討中さん
[2023-11-05 19:22:43]
板橋アドレスではいじめや学級崩壊が心配だ…という人は、港区を選べばいいと思うよ。
毎日心配しながら子どもを通学させるのって、しんどいでしょ? それだけのこと。 |
6046:
マンション掲示板さん
[2023-11-05 20:50:22]
|
6047:
通りがかりさん
[2023-11-05 20:58:31]
>>6046 マンション掲示板さん
僕が見た、三人組は、スケボーを要町通りの道路側の道でやっていたよ。 普通に危ねえと思う、 警察官とヘラヘラ喋っていたな。 わざわざ、プラウドシティまでは来ないと思いたい |
6049:
通りがかりさん
[2023-11-05 23:20:23]
|
6050:
通りがかりさん
[2023-11-05 23:23:44]
更にいうと、学区も知れてるって感じですね
いつもココスのあたりでタムロしてる不良集団って感じみたいです 徒歩圏内だから関係無いとは言い切れない近さですよね |
6051:
eマンションさん
[2023-11-05 23:42:13]
|
6052:
検討板ユーザーさん
[2023-11-06 00:03:17]
もちろん中学生もわざわざ面白くもない小竹向原には来ない
多分千川の子達は要町に行くことはあっても小竹向原には来ないと思う 小竹向原駅前に来てしまったら 帰りは坂を登らないと帰れない |
6053:
マンション掲示板さん
[2023-11-06 00:08:03]
|
6054:
マンコミュファンさん
[2023-11-06 00:53:07]
小竹向原駅近くに住んでますがあれは千川の住民ですね。アパートに帰っていくのを見たことがあります
いつも千川周辺でスケボーや路上喫煙してますが、小竹向原駅まで来てるのは見たことが無いです 家の近くで遊んでるんだと思います JKKのあたりはたまに通りますがスケボーしてる人はいないので プラウドシティ小竹向原の周辺でスケボーやるのはプラウドシティ小竹向原の子供になるかと思います プラウドシティ東雲やブランズタワー豊洲でもスケボーは問題になってたので、どこに住んでも奇麗な道が出来るとスケボーやろうとするやつが増えるのは覚悟して、淡々と通報していきましょう ここは住戸数も多いので、数人の子供くらいなんとでもできるでしょう |
|
6055:
検討板ユーザーさん
[2023-11-06 01:19:07]
この辺でスケボー見たことないですよ。湾岸にスケボーをする人が多いのは人が住んで無いエリアですよね。湾岸の夜中の公園でスケボーしている人はよく見かけますが、少なくとも小竹向原では皆無ですよ。静かな住宅地ですのですぐに通報されるでしょう。
|
6057:
通りがかりさん
[2023-11-06 01:58:42]
9000万円出すならもっと良い学区あるよねって話ならわかる
なぜ比較が港南?比較対象としては高くない? |
6058:
通りがかりさん
[2023-11-06 02:23:27]
板橋の教育水準は都営住宅の多いエリアと比べたら高いですよ。
|
6059:
通りがかりさん
[2023-11-06 07:46:03]
>>6057 通りがかりさん
ここのマンションの学区ってそんなダメ? 都営なんて至るところにある。 バラックとか生活保護向けの住居とかが、 乱立してなければ大丈夫だろう。 希望すれば、練馬の中学受験塾に通って脱出すれば良い |
点数のところ押すと色々出てくるでしょ。
それを全て数値化してると考えるのが普通だけど、そんなことまで説明しないと分からないの?
リクルートのデータ分析も信用出来ないならもう自分に都合のいいデータだけ信じれば良いんじゃない?
小学校で1年間に4000件もいじめがある区で子育て頑張ってね。