プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
4861:
匿名さん
[2023-04-30 22:28:46]
十条も小竹向原も良い所だと思いますよ。
|
4862:
マンコミュファンさん
[2023-04-30 22:39:43]
|
4863:
マンション検討中さん
[2023-05-01 02:21:54]
タワマンの低層階って、賃貸に出す不動産屋は別として、 タワマンヒエラルキーの悲惨な生活を購入するがごとし |
4864:
マンション検討中さん
[2023-05-01 04:38:28]
|
4865:
契約者さん5
[2023-05-01 05:31:04]
駅徒歩1分 vs 駅徒歩5分
大規模制震タワー vs 大規模団地イタマン 内廊下(空調付) vs 外廊下 各階ゴミ置き場あり vs 各階ゴミ置き場なし 各階宅配ボックスあり vs 各階宅配ボックスなし 下駄ばき商業数十店舗あり vs まいばすけっと(悲) 下駄履き図書館あり vs 近隣に老朽化した図書館あり 下駄履き行政サービスあり vs 区役所行きたいときは電車乗り継いで大山 充実の共用 vs 共用はゲストルームメイン 2050mmメインのタワパ vs 愛車雨ざらしの屋外機械式 池袋6分・新宿12分・渋谷17分 vs 池袋5分 新宿16分 東京28分 次期販売価格 坪400~ vs 低層 坪400~ うーん。勝負は付いた気がしますね。。。 |
4866:
匿名さん
[2023-05-01 08:07:47]
|
4867:
マンション検討中さん
[2023-05-01 08:46:43]
>>4865 契約者さん5さん
くだらんテンプレ貼るのやめろよ、売れ残りに悩む十条契約者 |
4868:
マンション検討中さん
[2023-05-01 09:13:08]
北区の中央図書館もすごいけどね。下駄にも図書館が入るみたいだし、その点についてはむしろ完敗では?
|
4870:
管理担当
[2023-05-01 10:02:04]
[No.4857~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4871:
匿名さん
[2023-05-01 11:06:58]
|
|
4872:
検討板ユーザーさん
[2023-05-01 11:22:58]
十条は価格も近いし、比較対象としては良いと思う。
十条は駅直結だから子供にも安心。ここは板橋の夜道を歩かせることになるので少し心配。 |
4873:
匿名さん
[2023-05-01 11:38:50]
|
4874:
eマンションさん
[2023-05-01 13:44:52]
|
4875:
通りがかりさん
[2023-05-01 13:48:19]
|
4876:
名無しさん
[2023-05-01 14:00:09]
|
4877:
eマンションさん
[2023-05-01 14:41:01]
>>4876 名無しさん
十条の駅前ゴチャゴチャしてる印象はないな。特に西口はすぐ住宅街では。 |
4878:
マンション掲示板さん
[2023-05-01 14:43:24]
>>4876 名無しさん
多分あなただけです |
4879:
口コミ知りたいさん
[2023-05-01 15:21:28]
|
4880:
匿名さん
[2023-05-01 15:38:14]
>>4876 名無しさん
そうですよね。夜道も安心。小竹向原は本当に閑静な住宅街ですから。 あとスイーツは本当においしいですから一度皆さんには行ってほしい。 駅前何もないと言われること多いですが、探せば色々ありますから。 |