野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 12:42:48
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

4321: マンション検討中さん 
[2023-03-11 17:23:15]
>>4316 マンコミュファンさん
今の小竹向原がどんなかも分からずによくそんなこと言えるね。あなたは昔からの小竹向原をどれだけ知っているのか。いい加減な物言いも大概にせえよ。
4322: 匿名さん 
[2023-03-11 17:28:00]
>>4315 マンション検討中さん
アトラス五反田タワーに酷似してるから旭化成が作ったと思うのが普通で、プラウドと当てられる人いないでしょ。
ここのデザインがプラウドに見えるならどの辺がそう見えるのか教えて欲しいんだけど。

4323: 匿名さん 
[2023-03-11 17:55:24]
外観はアトラスの方がかっこいいからここを検討している。
ぐらいアトラスっぽい外観だよね。
4324: マンション検討中さん 
[2023-03-11 19:35:51]
>>4322 匿名さん
>>4323 匿名さん
同一人物さん
PC小竹向原の外観を見てすぐにアトラス五反田と似ていると思うのは色々なマンションを見たりするだけのネガさんやデベ関係者と思うのが普通で、一般の購入検討者は酷似しているなんて思わないでしょ。
4325: 名無しさん 
[2023-03-11 21:11:09]
>>4324 マンション検討中さん
まさに!!
パッと見「アトラスじゃ~!」と分かる人って、一般人にはおりませんね。
それにマンション購入する時、外観で決めるかな? もちろん外観はカッコいいほうが良いけど、もっと大切な条件があるでしょ。
(駅とか駅からの距離とか広さ・向き・周りの環境、そしてお値段)
それにしても墓穴を掘り続けているのに投稿を止めないあなたは強心臓笑
4326: マンション検討中さん 
[2023-03-11 22:04:44]
>>4301 坪単価比較中さん
貴方が言ってたんだよ。規制かかってもプロキシで書き込める。ITリテラシーがない奴らはこれだからとね。ITリテラシーにびっくりした。
4327: 匿名さん 
[2023-03-11 22:54:52]
なんでこのスレってすぐ喧嘩する民度の低さなんでしょう。普通に引きます。
70平米とかに9000万近くだして自己満足で背伸びして買おうと検討してるから、他人をディスりたい精神状態なんですかね。
子供が複数いる世帯は同じ額あるいはプラスアルファ出して戸建買うのがベターですね。
4328: 匿名さん 
[2023-03-11 22:56:22]
戸建てなら6000万~で豊島あたりに80㎡買えるよ。今のまんしょんはデベがぼりすぎ。
4329: マンコミュファンさん 
[2023-03-11 23:06:39]
>>4327 匿名さん
外野でしょ騒いでるのわ
4330: マンション検討中さん 
[2023-03-11 23:43:01]
>>4327 匿名さん
騒いでいるのは高すぎて手が出ずに嫉妬している人だよ
魅力的な所にこういう輩が湧くのは仕方のない事だよ
4331: 坪単価比較中さん 
[2023-03-12 05:18:55]
>>4326 マンション検討中さん
「VPN、プロキシで偽装して書き込んでいるんでしょう」とあなたが初めにVPN、プロキシの話出しましたよね。
私はVPN、プロキシの話を出していないですよ。あなたの話に対してVPN、プロキシを知らないといっただけで。あなたは想像力豊かなだけでなく幻覚も見えてるんですか(笑)ファンタジー作家にでもなったらどうですか?(笑)
4332: 匿名さん 
[2023-03-12 06:45:32]
>>4324
一般の購入検討者なら担当に旭化成がほとんどデザインしたと聞いてるはずだよね?
俺は聞いた後旭化成のマンション調べたよ。
まさかマンションギャラリーにも行ってないとはね。
毎日毎日なんのために書き込んでるの?
4333: 評判気になるさん 
[2023-03-12 06:48:00]
>>4325 名無しさん
どの辺がプラウドに見えるのか早く答えてね
まぁ答えられないよね野村がデザインしたわけじゃないんだからw
4334: 名無しさん 
[2023-03-12 09:02:18]
>>4333 評判気になるさん
相変わらず日本語が読めないし、いわんや人の心はもっと読めないようですね。
誰が外観をデザインしたかなんてどうでもいい話だし、そもそも外観が素敵であるに越したことはないけど、購入決定に際してはもっと他に重視するポイントがある、って話をしてるんだよ。
それを「PC小竹向原は旭化成のデザインだろ!」「プラウドの特徴、言ってみろ!」なんて迫っているあなたは食えない一級建築士かなんかですか?

4335: マンション検討中さん 
[2023-03-12 10:44:10]
>>4333 評判気になるさん
「あ、高級そうな素敵なマンション。分譲マンションかな?」→「プラウドなんださすが」っていう認識の流れでしょ。プラウドとわかるではなく、あ、高級そうと思えるかだよ大事なのは(というか一般人には細かいブランドの違いなんて外観でわかりようがない)。
4336: eマンションさん 
[2023-03-12 11:03:20]
>>4332 匿名さん

元々コーシャと見分けがつかないとあなたが言うから反論したまでで、それに対してアトラスが出てくるのも意味わからんけど、、議論にならないなぁ。どの辺がコーシャの一部と思うのか示してみろよ。
あと旭化成がデザインしたとは聞いてません。デザインを誰がしたかなんてどうでもいいから質問してももないけど。
4337: 名無しさん 
[2023-03-12 12:07:24]
>>4336 eマンションさん
調布市のもここも、デザインしたのはネクスト・アーキテクトだと聞いている。
旭化成とネクストが組んで仕事してるのだろう。
調布市のは都市景観大賞を受賞。
PC小竹向原もたぶん受賞すると予想。
4342: 管理担当 
[2023-03-13 00:18:42]
[No.4338~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4343: 匿名さん 
[2023-03-13 01:20:30]
煽る人は買えない人だと判断して切り捨てて考えていいと思うけど
真剣に購入してる人もこんな感じだとマジで住民の質に不安を覚える
ただでさえ戸数多くて地権者もいるのに、新規参入者もこんなだとこのマンション適切に管理できるのか?
大規模マンションにすでに住んでる人、何かこの点について有用な情報提供していただけませんか?
4344: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-13 07:01:35]
>>4338 マンション検討中さん
申し込み、18日までだよ
たった110戸だからお忘れなく!
グランドコート南向きの一番いい場所から販売か?

4345: 名無しさん 
[2023-03-13 07:49:57]
>>4343 匿名さん
資産を形成するのに他人の善意に頼ろうなんて、手抜きなんだよ。
自分で規模の大きいマンションのスレをいくつか見てみればわかるよ。
それはもうカオス笑
騒音、自転車置き場でない所に自転車とめてる、敷地内や道路に車をとめていて危険、幼稚園ママが外に住むママ友や子供をロビーに招いて大騒ぎ、共用部分が汚された、ゴミの出し方が非常識、ヤンキーが住んでて嫌、など、ざっとそんな具合。
さらに500世帯もいれば管理費修繕積立金の滞納者も出るし、10年も住むうちには孤独死したり、自殺したりする住人も出るだろう。

500世帯の合意形成は非常に困難であると覚悟しておいたほうが良い。
自分は問題のない高レベル人士だが、この物件を共有する低レベルな地権者や新規購入者が心配だと思うなら、ここを買うのはやめて戸建てにすればいい。
価格は同じぐらいだ。
4346: ご近所さん 
[2023-03-13 09:59:31]
>>4344 検討板ユーザーさん
第1期で全体の22%の110戸売り出しは少ないように感じますがどうでしょうか。
小竹向原という地味な駅で500戸を捌くにははやはり価格が重すぎるのかと思いました。
4347: マンション掲示板さん 
[2023-03-13 11:23:43]
>>4346 ご近所さん
まずは物件概要を読むことからはじめましょうね

4348: eマンションさん 
[2023-03-13 11:32:17]
>>4346 ご近所さん
約170戸は地権者用です
4349: マンション掲示板さん 
[2023-03-13 15:36:19]
>>4345 名無しさん
それはURの住民と勘違いされているのではないでしょうか。同じ大規模ですが、都内分譲は8000万以上出して購入されている方々ですので相当層が異なると思います。
4350: マンション検討中さん 
[2023-03-13 19:46:35]
>>4343 匿名さん
大規模マンションで全住民が聖者だなんてありえない
大きな団体には多かれ少なかれ変な人はいる
そんなことを気にする人は4345さんの言う通り戸建てを買った方がいい
4351: 通りがかりさん 
[2023-03-13 20:08:03]
>>4349 マンション掲示板さん
e-マンションのスレには賃貸用のものがあるんか?
4352: 匿名さん 
[2023-03-13 20:10:07]
ここは割安感あるからな。あっさり売れてしまいそうだな。
4353: マンション検討中さん 
[2023-03-13 23:50:25]
>>4350 マンション検討中さん
4345は貴方です。
何が目的ですか?荒らすことですか?
4354: マンション検討中さん 
[2023-03-14 00:08:15]
>>4353 マンション検討中さん
あなたよりはまともな意見を書いています
どこに全住人が聖者な大規模マンションがあるのですか?
4350を批判するならちゃんとそれを否定する実例を挙げてください
4355: 匿名さん 
[2023-03-14 01:50:04]
>>4354 マンション検討中さん
自演行為は規約違反。荒らしのつまらない意見にどうこう言うことはありません。
4356: マンコミュファンさん 
[2023-03-14 05:26:52]
>>4353 マンション検討中さん
自分は4345だが、4350は違う人だぞ。君こそが荒らしだろ。もしかして4355も君か?
4357: マンション掲示板さん 
[2023-03-14 10:09:53]
>>4356 マンコミュファンさん
4345は荒らしのネガ助。心配しなくていい。
4358: マンション検討中さん 
[2023-03-14 11:47:49]
売れ行きはどうなんだろう
110戸全部売れるのか心配だな
4359: マンコミュファンさん 
[2023-03-14 12:13:48]
>>4358 マンション検討中さん
なにを心配されてるのですか?
4360: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-14 13:03:07]
>>4357 マンション掲示板さん
4353, 4355, 4357 は荒らしの常習犯だね
ひとつおきにネガ投稿w
4361: eマンションさん 
[2023-03-14 13:03:41]
>>4358 マンション検討中さん
デベの方ですか?
4362: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-14 13:35:00]
マンマニのツイートに「プラウドシティ阿佐ヶ谷」が取り上げられていたので、スレをのぞいてみた。やはり騒音、駐輪マナー、管理など細かいクレームが投稿されている。ここも建替物件で500戸超えの大規模マンション。
何番か忘れたけど、他の入居者のレベルについて心配だと書いていた人は、申し込む前にこういう似た案件で予習しておいたほうがいいと思う。
しかしPC阿佐ヶ谷、中古だけど坪410ぐらいらしい。安いね。
4363: 匿名さん 
[2023-03-14 14:08:16]
大規模物件にヤバい人間がいるのは確率的に仕方ないのでは。荒らしで有名な某港南の人も大規模物件に住んでいたはず。
4364: 名無しさん 
[2023-03-14 15:57:37]
戸建てでも隣人に恵まれるとは限らないからな。
その場合の対応は管理組合もなく自分単独でやることにもなる。
4365: 評判気になるさん 
[2023-03-14 16:06:55]
>>4360 口コミ知りたいさん
どう見てもそうは見えないです。
4366: マンコミュファンさん 
[2023-03-14 19:21:01]
>>4365 評判気になるさん
どう見てもそう見えます。そんなに庇って見せるのは、実はご当人だからなんでしょ。
自作自演はやめて下さい。
4367: マンション検討中さん 
[2023-03-15 20:52:20]
荒らしはAIで書き込んでいます。その反論も。人間はこの掲示板にはいませんよ
4368: マンション検討中さん 
[2023-03-15 23:13:15]
AIに荒らされてんの、ここ?
4369: マンション検討中さん 
[2023-03-15 23:26:22]
こんな場末の掲示板にわざわざAIを駆使する奴なんていたら愚の骨頂だね
4370: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-16 11:31:08]
もともと団地に住んでいた171組と、
9,000万近いマンションを買う329組のマンション。

生活習慣、コスト意識の違いが、やがて軋轢を生みます。。
少しでも節約したい団地組と、
快適な暮らしの為なら月数万円の出費なら問題ないと考える購入組。。

管理組合の総会では、
少しでもコスト節約派と、
資産価値維持のため出費は不可欠派で
意見は対立し、妬み、恨み、が積み重なる傾向にあります。。。

なるべくそうならない事を願うばかりです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる