野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 16:39:32
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

3642: 通りがかりさん 
[2023-02-10 09:51:55]
結局買えない買えないっ決めつけて逃げてるだけで、具体的に割高な部分に対しての客観的反論が一切ないんよなー。

もう割高ってのは認めて誰しも認めているってことでいいよね。

10年住んだら6000万、10年後残債がこの金額切っていなければ次への引越しもできない。購入前によーくシュミレーションしておかないと新築だからって舞い上がってると痛い目逢う。すこし住めばどんな家でもアラが出てくるし、10年後は自身の環境がガラッと変わることもよくある。そういうことも考えリセールはとても大切。

あ、こういうのは営業さんは絶対おしえてくれないからね、当たり前ですが。
資産価値どうですかねー?って聞いたとしても耳障り良さそうな回答しか帰ってこないしその営業さんは一切責任持たないから、自分で知識武装するしかない。

ポジティブ内容は物件HPとか営業さんからいくらでも得られるんだからそこだけ見て好きなだけ妄想すればいいと思うけど、実際現実的なお金の問題はシビアに考えないと人生詰みますよ。

あ、現金一括とかでポーンと購入されてリセールなんか誤差って思える方は好きなだけ買われたらいいと思います。

逆に
頭金1000万も用意できずギリでMaxペアローン組む予定の方とかヤバいです。ええ。かなり多いと思いますが。

3643: 周辺住民さん 
[2023-02-10 10:00:44]
小竹向原駅に何もないっていう人は、何があればいいの?居酒屋?娯楽施設?個人的には、そういったのがあると輩が増えて街が汚くなるから、住む周辺にはなくても良いのかと思っています。
3644: 匿名さん 
[2023-02-10 10:02:34]
>>3643 周辺住民さん

ラグジュアリーなスポーツジム、シャレオツなカフェ、50mプール
3645: 契約者さん12 
[2023-02-10 10:58:46]
近くに住んでるけど区境だから駅前は永遠に開発されないと思うな。
まぁこの閑静な感じが好きなんだけど
3646: 通りがかりさん 
[2023-02-10 11:48:43]
>>3642 通りがかりさん
必死すぎて笑う

3647: eマンションさん 
[2023-02-10 11:50:14]
>>3644 匿名さん
最低分譲価格3億のタワマンを買え

3648: 匿名さん 
[2023-02-10 12:28:20]
>>3644 匿名さん
個人的な偏りが過ぎませんか?w
それらがある駅とマンションを逆に聞きたい
3649: マンション検討中さん 
[2023-02-10 12:33:49]
>>3642 通りがかりさん
そういう持論展開はここよりもYouTubeの方がバズると思いますよ。
3650: 通りがかりさん 
[2023-02-10 12:45:08]
>>3642 通りがかりさん
何なんでしょうね、わざわざこんな長文書いて、読む人に「ここは割高だやめとけー後日破産だぞー」って訴えているのは?

野村を辞めた元社員か。
デベ他社の関係者か。
興味はあるけど高くて買えない近隣住民か。
転出金貰って出て行ったことを後悔している元地権者か。
誰であれ、その異様な粘着度合いがこわい笑
3651: マンション検討中さん 
[2023-02-10 13:40:22]
>>3650 通りがかりさん
いや講釈ばかりたれてモタモタしてる内に結局何年経っても買えなかった人です。自分と同じように考え過ぎて買えなくなるようにして楽しんでいるのと、ネガすることで不人気になり価格が下落すると本気で考えているあきれた人です。
この人物のやり方は執拗で悪質です。単純なネガだけではなく、わざわざ他の物件検討者のフリをして他所と争わせます。
自分で「A物件のスレにB物件の方がいい」と書き込み争わせます。反応が悪いとわざわざ自分の書き込みに「B物件の話題投稿してる奴はうざい」と批判しA物件の人を煽ります。毎日執拗な上に自演までしてるのでA物件の人間がマウントするため書き込んでると思ってしまうのです。ハルミと月島、十条と小竹向原等々、相互に書き込んで検討者を分断して楽しんでいるのです。
酷いネガは一人です。そのつもりで見ると書き込み時間、癖、言い回し等が分かるようになります。
書き込み禁止になってもプロキシ通して書き込んでると豪語しているのですが、本人に手間をかけさせるためにも、なるべく一つ一つ申請して皆さんでこういう迷惑人物を排除していきましょう。
またハルミのように竣工後に管理組合で対策されるといいと思います。
3652: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-10 16:41:07]
>>3645 契約者さん12さん そう、区境だからだな。

3653: 評判気になるさん 
[2023-02-10 18:11:46]
買った途端含み損とか何の罰ゲームよ?
3654: マンション検討中さん 
[2023-02-10 18:41:43]
>>3653 評判気になるさん
じゃぁ買った途端含み益なマンションを教えてくれ
全力で買うから
3655: マンション検討中さん 
[2023-02-10 18:43:15]
>>3654 マンション検討中さん
ハルミフラッグ
3656: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-10 18:52:33]
>>3655 マンション検討中さん
しょうもな
3657: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-10 20:22:49]
>>3656 検討板ユーザーさん

買うわ
3658: 匿名さん 
[2023-02-10 20:51:11]
>>3655 マンション検討中さん
根拠は?
3659: 評判気になるさん 
[2023-02-10 20:54:54]
>>3642 通りがかりさん
逆に割高であるという証拠持ってきてよw
高い高いって決めつけて逃げてるのお前じゃんwwおつw
3660: 評判気になるさん 
[2023-02-10 22:29:11]
>>3659 評判気になるさん
貸した場合、君の想定利回りは?
3661: 評判気になるさん 
[2023-02-10 22:33:01]
>>3643 周辺住民さん

大型スーパー、カフェ、イタリアン、フレンチ等々
悲…びっくりするほど何もないよね。住んで楽しいかい?
3662: マンション検討中さん 
[2023-02-10 22:45:46]
>>3661 評判気になるさん
ここはあなたが望むものは無いのであなたの住めるところではありません。
あなたにはこの掲示板を見る価値もないので二度と書き込まないでください。
3663: 評判気になるさん 
[2023-02-10 23:00:41]
>>3662 マンション検討中さん
おいおい、それは流石に傲慢では?
3661の記載は若干ひねくれた言い方かもしれないが、それでも小竹向原の性質を理解するうえでは、ある程度役立つ情報だと思うよ。
むしろネガやめろというやつは、逆になぜこのサイトを見ているのか。
ポジ意見だけ聞きたいならデベのところ行けばいいだけでしょ。
3664: 大規模物件以外は問題外さん 
[2023-02-10 23:02:57]
このマンションが割高って言ってる人たちは何見てるんでしょうね?
案内会出ました?モデルルーム行きました?

いや、絶対売れちゃうでしょ。そんじょそこらのマンションとは全然レベル違います。全くコストカットしてないもの。デザインもステキ。
城北では比較対象にできる物件が他にない。タワマン以外で探しているならここ以上の物件はちょっと思いつかないわ。
それが@420。激安としか。。
3665: 匿名さん 
[2023-02-10 23:11:08]
批判に対してむきになって強い言葉で反応するから、面白がられて余計に批判が増えてるんだと思う。
3666: 通りがかりさん 
[2023-02-10 23:15:54]
>>3660 評判気になるさん

貸す前提で買わない。以上。
3667: 名無しさん 
[2023-02-10 23:20:20]
>>3661 評判気になるさん

全部要らないw
スーパーは大型でなくていいし、自宅近くのカフェも行かない。イタリアン、フレンチも毎日食べないので要らないw
もうちょっとまともな意見が聞きたいな。みんなに相手されて楽しいだろ?
3668: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-10 23:21:41]
>>3664 大規模物件以外は問題外さん
激安は言い過ぎですが、同じ意見です。
3669: マンション検討者さん 
[2023-02-10 23:23:48]
>>3664 大規模物件以外は問題外さん

同意見です。抽選当たる事を祈りましょう!貴方みたいな人がいて良かった。
3670: 大規模物件以外は問題外さん 
[2023-02-10 23:32:00]
>>3669 マンション検討者さん

倍率上げるような書き込みをしてしまって済みません。
今更のことなので、もうおとなしくしておきます。
早く申込受け付け始まって欲しいですね。
3671: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-11 00:00:59]
>>3662 マンション検討中さん

あなたの掲示板ですか?あなたの小竹向原ですか?
エゴもいい加減にしなさい。
3672: 匿名さん 
[2023-02-11 00:04:15]
>>3666 通りがかりさん

君の回答が割高の根拠だと思うよ。2%台か?
3673: 評判気になるさん 
[2023-02-11 00:16:00]
>>3667 名無しさん
うん。君は小竹向原向けだわ(笑)
3674: 匿名さん 
[2023-02-11 00:16:50]
>>3667 名無しさん
それら全部要らないならもっと安くて不便な地域で良いじゃん。
お前は西武線沿いに住んどけよ。
3675: 匿名さん 
[2023-02-11 02:09:21]
毎日利用しないものは駅周辺に無くても良いけど
毎日のように通勤通学で利用する駅が近く、利便性良いのはとても便利

仕事でも学校でも遊びでも家族の生活圏の全てが駅前完結で行動範囲の狭い方は
何でも駅前で揃う場所をお選びになったほうが良いかもですね



3676: マンション検討中さん 
[2023-02-11 02:17:08]
”十条”なら生活施設はマンションの下駄で大方そろうんじゃないか?
生活利便は天と地だな。
3677: 匿名さん 
[2023-02-11 02:41:08]
十条はタワマン仕様豊富な商業施設駅チカ
全てほぼ揃っていますね

なんで小竹向原に無いものねだりしてるのか
他にお似合いな場所はあるのに
3678: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-11 05:23:15]
>>3666 通りがかりさん

そうですね
基本住宅ローンで購入したら返済終わるまで貸せませんしね

それに資力あって余裕が有れば割高だのなんの言わずに欲しければ黙って買うと思う

割高だ、買ってすぐ負債だ
等恨みがましいのは
欲しいのに買える資力が無いと思われる

別に他人が割高を購入して購入後すぐ負債になったとしてもいいじゃない

そうだとしても欲しいのだから
3679: マンション検討中さん 
[2023-02-11 07:10:31]
30歳で35年ローン組むと完済は65歳か。
多分途中で売るか繰り上げするんだろうけど、終の住処かと考えると先は長いな。

じじいになってもローン払うことはあまり考えたくないが、まぁ気にせず買うか。
3680: 名無しさん 
[2023-02-11 09:12:40]
>>3679 マンション検討中さん
借りて住んでても家賃としてお金がかかるし、賃貸住宅の建物のクオリティは低い。
嫌になったら引っ越しできるとはいうものの、敷金礼金仲介料引っ越し費用など考えると、実はそんなに気軽に引っ越しはできない。
分譲マンションも残債割れの危険はある(通常、新築時が価格のピーク)が、生きていくためにはどこかに住居を定めなければならない。家族がいれば尚更。特に子どもがいたら、学校の問題もあるし定住したい。

多様な飲食店や大型スーパーなど、この物件に無いものを求め、ハルミだのJujoだのの違うエリア、板状マンションを好んでいるのにしつこいタワマン推し、内廊下や各階ゴミ置き場などの重視していない設備が無いことをあげつらう人たちって、何らかの悪しき意図があるとしか思えない。
真剣に購入を考える者にとっては、こういう騒音や夾雑物はうるさくて仕方ない。単なる嫌がらせでしかない。
もうここに来ないで自分の買いたい物件を探してください。本当に買う気があるのなら。本当に買える資力があるのなら。
。。。って思います。




3681: マンション検討中さん 
[2023-02-11 09:14:39]
>>3678 口コミ知りたいさん
住宅ローンでも貸し出しはできますよ。全国転勤ある金融系の人とかよくやってます。
3682: マンション検討中さん 
[2023-02-11 09:16:22]
別に悪意なんて無いよ。単純な個人の感想。坪430も払えば、10年前は千代田区飯田橋の大規模ランドマークナンバーワンタワマンに住めたのに、今や小竹のイタマンにしか住めないって諸行無常やな~。と思うわけですよ。
3683: 評判気になるさん 
[2023-02-11 09:38:14]
>>3680 名無しさん
何のアンケート?

3684: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-11 09:45:31]
>>3680

最後必ず捨て台詞で終わる所に貴女の強い小竹向原愛を感じます
これからも楽しませてくださいね


3685: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-11 09:51:55]
>>3681 マンション検討中さん

そうですね
だから「基本」と書きました
出来ないとは言っておりません
最初から賃貸目的では住宅ローンは使出来ない
結果転勤などで住めなくなった場合等に
貸し入れ先が了承した場合ですね

ここでできると聞いたので自分も貸すって人が出てきたら大変よ

ま、そんな大人はいないですね

そもそも不特定多数の掲示板での書込みだけの
言葉を信じて
自分でよく調べもしないで
誰かがそう思うならそうねって
自分の大きな買い物を買うか買わないかを決定する人はいないですから

ここの書き込みも
物件に興味があるから見ていて参加しているのであって
ここの書き込み全部信じてで購入かしないかなんて決めるはずないですから

必死にこき下ろしている方もいますが
それだけ物件人気のバロメーターかと思います


3686: eマンションさん 
[2023-02-11 09:59:20]
>>3685です(失礼しました)
誤:住宅ローンは使出来ない
正:住宅ローンは使えない
3687: eマンションさん 
[2023-02-11 11:00:23]
>>3667 名無しさん

普通の人には必要またはあった方がいい 
それくらいわかっているよな?
3688: 名無しさん 
[2023-02-11 11:04:49]
>>3680 名無しさん
見苦しいから、いい加減にしなさい。
買いもしないのに、そんなに必死になって何がしたいんだ?
3689: マンション検討中さん 
[2023-02-11 11:08:17]
>>3687 eマンションさん
普通の人にフレンチは必要か?
3690: マンコミュファンさん 
[2023-02-11 11:24:55]
ラグジュアリーなお店は有りませんが普段使いできる美味しいイタリアンもお洒落カフェも美味しいラーメンも居酒屋も寿司屋もよく見るとありますよ
食べログあてにすると見つかりませんが
しかしどこもかしこも小さい店でキャパが無いから入れないことが多いのでここできて人増えたらもっとキャパオーバーになりそう
小さなお子さまいるようなファミリー向けの店はチェーン店しかないですね
3691: 名無しさん 
[2023-02-11 12:01:19]
>>3687 さん

自分が標準と思ってるようですね
通勤通学しない生活行動範囲が駅前のみの方のようですね
お一人様ですね
独居高齢者様と思われます

若い世代はきっと
せっかく都心の近くに住むのだから
色々な街のお店に行ってみたい
色々な街に遊びに行きたい
通勤通学しやすいところがいい
子供の為にも夜のネオンが少ないところがいい
そのためにもアクセスの良い小竹向原はいいと思ってる
はず

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる