プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
3622:
マンション検討中さん
[2023-02-09 21:51:44]
プラウド小竹向原は火事で荒れ、プラウド新丸子は購入者で荒れ、この物件は割高価格で荒れ、さすが天下のプラウドさんです。
|
3623:
マンション検討中さん
[2023-02-09 22:19:15]
野村に恨みでもあるの?
|
3624:
通りがかりさん
[2023-02-09 22:43:32]
|
3625:
名無しさん
[2023-02-09 23:12:20]
スタバみたいな喫茶店が近くにあるとよかったんですけどね。。。
|
3626:
マンション掲示板さん
[2023-02-09 23:22:35]
|
3627:
評判気になるさん
[2023-02-09 23:51:39]
ここマジで駅前何にもないよね。。。
|
3628:
検討板ユーザーさん
[2023-02-09 23:56:30]
|
3629:
匿名さん
[2023-02-10 00:03:01]
|
3630:
マンコミュファンさん
[2023-02-10 00:04:25]
お茶したかったらアコレの上のガスト入れば?
ちょっと小洒落感が欲しかったら徒歩2分くらいのサイマーケットでcaffe e llatteでも飲んだらどうですかね |
3631:
マンコミュファンさん
[2023-02-10 00:11:19]
特に雰囲気が良いわけでもない日大のスタバにわざわざ行く人はいないよw
クリオロ、前はカフェとランチしてたけど辞めちゃったのよ 障害者支援施設のカフェ「ねねね」もすぐそばだけどいつも営業してるかは? |
|
3632:
匿名さん
[2023-02-10 00:15:40]
ななテラスもあるね
|
3633:
匿名さん
[2023-02-10 00:18:21]
このスレのネガ/ポジ見てるとまったく話が噛み合ってない。
ネガの言ってることの多くは結局資産性に尽きてるけど、ポジには地元民以外が多そうで、物件の企画自体に魅かれて小竹向原どうこうは意に介さずに買おうとしてるようだ。 すでに買える層、買えない層がはっきり分かれちゃったんだろうね。このレベルのマンションが買えない層はおそらくもうどこも買えない。 ここを買おうとしてる人は、高収入か二次取得で含み益たっぷりかってとこかな。 |
3634:
検討板ユーザーさん
[2023-02-10 00:19:47]
>>3626 マンション掲示板さん
ツルハの隣ですよね。あそこのケーキは美味しいです。 |
3635:
マンション検討中さん
[2023-02-10 01:19:01]
何も無い駅は設備と価格を抑えたほうが売れる気がする。最近だとプレミスト王子神谷みたいな。周辺に何も無くて設備が控え目でも安ければ売れるという好事例。
|
3636:
投稿者
[2023-02-10 03:04:27]
|
3637:
匿名さん
[2023-02-10 08:16:09]
バルコニーが2m幅なので自宅でオープンカフェっぽくしてまったり過ごすのを想像したりする
|
3638:
マンション掲示板さん
[2023-02-10 08:40:35]
|
3639:
匿名さん
[2023-02-10 08:42:58]
今は非メジャーでも連れ高なので、メジャー買っといた方が良いですよね。都内好立地のマンションは半ば嗜好品になりつつあるので、ブランドは今後更に重要になってくると踏んでいます。その点ではプラウドは強いですね。
|
3640:
口コミ知りたいさん
[2023-02-10 09:20:17]
|
3641:
評判気になるさん
[2023-02-10 09:47:36]
|
3642:
通りがかりさん
[2023-02-10 09:51:55]
結局買えない買えないっ決めつけて逃げてるだけで、具体的に割高な部分に対しての客観的反論が一切ないんよなー。
もう割高ってのは認めて誰しも認めているってことでいいよね。 10年住んだら6000万、10年後残債がこの金額切っていなければ次への引越しもできない。購入前によーくシュミレーションしておかないと新築だからって舞い上がってると痛い目逢う。すこし住めばどんな家でもアラが出てくるし、10年後は自身の環境がガラッと変わることもよくある。そういうことも考えリセールはとても大切。 あ、こういうのは営業さんは絶対おしえてくれないからね、当たり前ですが。 資産価値どうですかねー?って聞いたとしても耳障り良さそうな回答しか帰ってこないしその営業さんは一切責任持たないから、自分で知識武装するしかない。 ポジティブ内容は物件HPとか営業さんからいくらでも得られるんだからそこだけ見て好きなだけ妄想すればいいと思うけど、実際現実的なお金の問題はシビアに考えないと人生詰みますよ。 あ、現金一括とかでポーンと購入されてリセールなんか誤差って思える方は好きなだけ買われたらいいと思います。 逆に 頭金1000万も用意できずギリでMaxペアローン組む予定の方とかヤバいです。ええ。かなり多いと思いますが。 |
3643:
周辺住民さん
[2023-02-10 10:00:44]
小竹向原駅に何もないっていう人は、何があればいいの?居酒屋?娯楽施設?個人的には、そういったのがあると輩が増えて街が汚くなるから、住む周辺にはなくても良いのかと思っています。
|
3644:
匿名さん
[2023-02-10 10:02:34]
|
3645:
契約者さん12
[2023-02-10 10:58:46]
近くに住んでるけど区境だから駅前は永遠に開発されないと思うな。
まぁこの閑静な感じが好きなんだけど |
3646:
通りがかりさん
[2023-02-10 11:48:43]
|
3647:
eマンションさん
[2023-02-10 11:50:14]
|
3648:
匿名さん
[2023-02-10 12:28:20]
|
3649:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:33:49]
>>3642 通りがかりさん
そういう持論展開はここよりもYouTubeの方がバズると思いますよ。 |
3650:
通りがかりさん
[2023-02-10 12:45:08]
>>3642 通りがかりさん
何なんでしょうね、わざわざこんな長文書いて、読む人に「ここは割高だやめとけー後日破産だぞー」って訴えているのは? 野村を辞めた元社員か。 デベ他社の関係者か。 興味はあるけど高くて買えない近隣住民か。 転出金貰って出て行ったことを後悔している元地権者か。 誰であれ、その異様な粘着度合いがこわい笑 |
3651:
マンション検討中さん
[2023-02-10 13:40:22]
>>3650 通りがかりさん
いや講釈ばかりたれてモタモタしてる内に結局何年経っても買えなかった人です。自分と同じように考え過ぎて買えなくなるようにして楽しんでいるのと、ネガすることで不人気になり価格が下落すると本気で考えているあきれた人です。 この人物のやり方は執拗で悪質です。単純なネガだけではなく、わざわざ他の物件検討者のフリをして他所と争わせます。 自分で「A物件のスレにB物件の方がいい」と書き込み争わせます。反応が悪いとわざわざ自分の書き込みに「B物件の話題投稿してる奴はうざい」と批判しA物件の人を煽ります。毎日執拗な上に自演までしてるのでA物件の人間がマウントするため書き込んでると思ってしまうのです。ハルミと月島、十条と小竹向原等々、相互に書き込んで検討者を分断して楽しんでいるのです。 酷いネガは一人です。そのつもりで見ると書き込み時間、癖、言い回し等が分かるようになります。 書き込み禁止になってもプロキシ通して書き込んでると豪語しているのですが、本人に手間をかけさせるためにも、なるべく一つ一つ申請して皆さんでこういう迷惑人物を排除していきましょう。 またハルミのように竣工後に管理組合で対策されるといいと思います。 |
3652:
検討板ユーザーさん
[2023-02-10 16:41:07]
|
3653:
評判気になるさん
[2023-02-10 18:11:46]
買った途端含み損とか何の罰ゲームよ?
|
3654:
マンション検討中さん
[2023-02-10 18:41:43]
|
3655:
マンション検討中さん
[2023-02-10 18:43:15]
>>3654 マンション検討中さん
ハルミフラッグ |
3656:
検討板ユーザーさん
[2023-02-10 18:52:33]
|
3657:
口コミ知りたいさん
[2023-02-10 20:22:49]
|
3658:
匿名さん
[2023-02-10 20:51:11]
|
3659:
評判気になるさん
[2023-02-10 20:54:54]
|
3660:
評判気になるさん
[2023-02-10 22:29:11]
>>3659 評判気になるさん
貸した場合、君の想定利回りは? |
3661:
評判気になるさん
[2023-02-10 22:33:01]
|
3662:
マンション検討中さん
[2023-02-10 22:45:46]
|
3663:
評判気になるさん
[2023-02-10 23:00:41]
>>3662 マンション検討中さん
おいおい、それは流石に傲慢では? 3661の記載は若干ひねくれた言い方かもしれないが、それでも小竹向原の性質を理解するうえでは、ある程度役立つ情報だと思うよ。 むしろネガやめろというやつは、逆になぜこのサイトを見ているのか。 ポジ意見だけ聞きたいならデベのところ行けばいいだけでしょ。 |
3664:
大規模物件以外は問題外さん
[2023-02-10 23:02:57]
このマンションが割高って言ってる人たちは何見てるんでしょうね?
案内会出ました?モデルルーム行きました? いや、絶対売れちゃうでしょ。そんじょそこらのマンションとは全然レベル違います。全くコストカットしてないもの。デザインもステキ。 城北では比較対象にできる物件が他にない。タワマン以外で探しているならここ以上の物件はちょっと思いつかないわ。 それが@420。激安としか。。 |
3665:
匿名さん
[2023-02-10 23:11:08]
批判に対してむきになって強い言葉で反応するから、面白がられて余計に批判が増えてるんだと思う。
|
3666:
通りがかりさん
[2023-02-10 23:15:54]
|
3667:
名無しさん
[2023-02-10 23:20:20]
>>3661 評判気になるさん
全部要らないw スーパーは大型でなくていいし、自宅近くのカフェも行かない。イタリアン、フレンチも毎日食べないので要らないw もうちょっとまともな意見が聞きたいな。みんなに相手されて楽しいだろ? |
3668:
検討板ユーザーさん
[2023-02-10 23:21:41]
|
3669:
マンション検討者さん
[2023-02-10 23:23:48]
|
3670:
大規模物件以外は問題外さん
[2023-02-10 23:32:00]
|
3671:
検討板ユーザーさん
[2023-02-11 00:00:59]
|