プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
1141:
eマンションさん
[2022-11-16 20:46:31]
|
1142:
マンコミュファンさん
[2022-11-16 20:57:18]
|
1143:
マンション検討中さん
[2022-11-16 21:02:31]
環七は単に距離感の目安ですね。
JR沿線ならもっと遠くても通勤時間変わらないかもしれないですが、ラッシュを避けたいし、会社最寄りがメトロなので。 ほぼリモートなしの共働きなので通勤で消耗しないことが最優先なんです。。。 |
1144:
マンション検討中さん
[2022-11-16 21:07:29]
>>1141 eマンションさん
価格高騰がこれからも続くというのが世の中一般なんだけど。 |
1145:
評判気になるさん
[2022-11-16 21:09:07]
|
1146:
マンション検討中さん
[2022-11-16 21:17:38]
>>1136 匿名さん
つーかライオンズはそんなにしないだろ。600は角部屋の上層階のみ。何か目的地で価格盛ってるんだ? 5階 9,800万円台 坪単価527万円~ 6階 9,900万円台 坪単価532万円~ 7階 10,200万円台 坪単価548万円~ |
1147:
マンション検討中さん
[2022-11-16 21:32:22]
|
1148:
マンション検討中さん
[2022-11-16 22:34:51]
|
1149:
eマンションさん
[2022-11-16 22:50:40]
坪250くらいでお願いします。そしたら私でも買えるかも!!
|
1150:
匿名さん
[2022-11-16 23:05:46]
|
|
1151:
通りがかりさん
[2022-11-16 23:16:42]
ここは坪450が妥当、交通利便は圧倒的
自分が買える価格帯じゃないからと必死に割高を唱える連中がどうかしてる |
1152:
検討板ユーザーさん
[2022-11-16 23:24:30]
ど素人予想はどうでもいい。
|
1153:
eマンションさん
[2022-11-16 23:25:51]
>>1150 匿名さん
いや小竹向原だったら坪250もありえますよ。多分。そうであってほしい。 |
1154:
マンション比較中さん
[2022-11-16 23:31:33]
割高かどうかさておき本当にすごい時代ですよね
坪450となると世帯年収1500くらいが目安ですよね? |
1155:
評判気になるさん
[2022-11-16 23:34:40]
|
1156:
口コミ知りたいさん
[2022-11-16 23:52:32]
>>1155 評判気になるさん
大楠の杜は素敵なマンションであることは間違いないし、中庭とかすごい。確か坪350くらいだったかな。 あのマンションより坪単価高くなるはずはないので、坪330くらいと予想 |
1157:
口コミ知りたいさん
[2022-11-16 23:54:33]
>>1154 マンション比較中さん
世帯年収は最低1500万以上は必要でしょうね。後はそれなりに預金や資産もないと。一億クラスを平気で支払える500世帯が、高級住宅街でもない庶民的な板橋区の小茂根にどかんとまとめて住むことになるなんて誰も想像できないでしょう。 |
1158:
マンション掲示板さん
[2022-11-16 23:58:55]
>>1145 評判気になるさん
新宿・永田町銀座へ直通と乗り換えじゃ雲泥の差 でも大山の駅力が勝ると思うなら、別に小竹向原なんかで探さないでそっち買えばいいじゃん 東上線の駅って整備されてなくて、沿線随一の高級住宅街とされるときわ台ですら汚いし、お店も数はあるけどあんまりパッとしなくて行きたいところは少ないな |
1159:
検討板ユーザーさん
[2022-11-17 00:14:10]
|
1160:
通りがかりさん
[2022-11-17 00:33:40]
|
1161:
通りがかりさん
[2022-11-17 00:40:07]
>>1157 口コミ知りたいさん
なんせここは地下鉄が通るまで、板橋のチベットでしたからね。 印刷工場と向原第一・第二住宅しかなかった。現在、印刷工場は廃業したり移転したり。第一住宅(賃貸・800世帯あまり)はコーシャハイムに、第二住宅はプラウドシティに。 しかし地権者は年金生活者も多いし、取得したのは一番小さい50平米が多いと聞いている。のこりの部屋も小さめの部屋もあるだろうから、まあ金持ちと呼べる世帯数は300世帯ぐらいでは? |
1162:
マンション検討中さん
[2022-11-17 01:05:10]
プラウドシティは地元の富裕層が買えるマンションのイメージ。地元の平均収入の人が買えたらまずいよね。
|
1163:
販売関係者さん
[2022-11-17 08:03:41]
管理費や修繕積立金、車があれば駐車場代も月々かかるし、世帯年収2千万はないと厳しそうですかね?
|
1164:
通りがかりさん
[2022-11-17 08:25:33]
>>1158 マンション掲示板さん
自分は帰り道に寄り道したいタイプなんで池袋乗り換えは正直少し羨ましい あと大山は今後ある程度整備されるようですよ ただ大山の今後出てくるタワーはスミフでびっくり価格確定なので私には買えません 小竹向原で坪400超えとなったらそれはそれで買えませんけど |
1165:
検討板ユーザーさん
[2022-11-17 08:33:29]
|
1166:
検討板ユーザーさん
[2022-11-17 08:58:35]
|
1167:
マンション検討中さん
[2022-11-17 09:02:51]
>>1165
選ばないと言っても、新築で同じ価格水準で考えると、他の選択肢も従来の二千万所得層とは見合わなくなってきてますよね。 運良く良い中古と巡り会えればいいでしょうけど、中古の値上がりも激しいです。 もうちょっと頑張って他にした方がいいって意見よく出てくるけど、グロス上げるって一番変えにくい条件のひとつのように思うんですが... |
1168:
検討板ユーザーさん
[2022-11-17 09:52:42]
年齢次第ではあるが、世帯で2000万稼ぐ人が小竹向原ってのも夢がないよなー。
|
1169:
マンション検討中さん
[2022-11-17 10:42:55]
新築で70㎡以上欲しい、都内で交通利便性がよく大都市近郊に住みたい、買った不動産は賃貸で利が上回るのが条件、自らは頭金ゼロでフルローン組まないとダメ、現在不動産持ってない、今どきこんなの夢というより無謀としか思えないんだが。残念ですが。。
|
1170:
口コミ知りたいさん
[2022-11-17 10:48:34]
年収1千万でも住宅ローンなら1億組めます。年齢にもよりますが。駐車場はあきらめればいいし。
|
1171:
匿名さん
[2022-11-17 11:50:04]
夫婦共働きで色々犠牲にしてあくせく働いてやっと2000万届くかなって層は小竹向原選ぶと思いますよ。文京区や世田谷辺りが希望だけどアクセスの良い駅で新築駅近だとまず無理なので。中古で探せばあるかもしれないけれど子育て面で本物件の共用設備はいいなぁと思いますし
年収2000万層が小竹向原なんて選ばないって言ってる人は一昔前に物件取得してるか全く手が届かなくて検討した事もない人な気がします |
1172:
マンション検討中さん
[2022-11-17 11:55:05]
|
1173:
匿名さん
[2022-11-17 11:56:39]
世帯年収2000もあれば都心買えるじゃん。両方大手勤めだろう
俺はシングルおじさんだから子育てにどれくらいかかるのかは詳しくないけど 家以外で贅沢しすぎなんじゃないの。 |
1174:
マンコミュファンさん
[2022-11-17 12:02:08]
>>1158 マンション掲示板さん
ときわ台が汚くて、小竹向原はきれいなの? それと小竹向原から新宿、大山から新宿、路線検索したら大山の方が早かったけど。 快速少ないから、氷川台とか平和台と比べても対して変わらないよね。 |
1175:
マンション掲示板さん
[2022-11-17 12:09:20]
|
1176:
口コミ知りたいさん
[2022-11-17 12:17:41]
坪単価450万がデマでなかったとしたら竣工前完売は無理だね。この検討スレのアンケートでは7割以上が世帯年収が1500以下。1500万以上は25%なんだよ。その25%もそこまで高けりゃ他いくし。
|
1177:
匿名さん
[2022-11-17 12:18:00]
|
1178:
マンション検討中さん
[2022-11-17 12:55:31]
>>1175 マンション掲示板さん
年収が本当に2000万あって、8000万が限界と言っている人は相当頭が悪いか、実際は世帯年収が半分以下だと思います。 計算すれば分かるし、分からない人が2000万の世帯収入はないと断言できる。手取り月100以上あって30万住居に使えないって相当アレでしょ。多分600+250くらいの組み合わせ。それは買えない! |
1179:
eマンションさん
[2022-11-17 13:40:33]
|
1180:
eマンションさん
[2022-11-17 15:50:50]
|
1181:
匿名さん
[2022-11-17 17:16:49]
子供が何人いるか、どういう教育を受けさせたいか(小学校から私立、インター等)によって教育費なんて天井ないんだから世帯年収こんだけあるのに住居費が~はあてにならない
昨今の状況を加味してまぁ小竹向原でもいいかな?と妥協して選ぶつもりがそれさえも買えない可能性 |
1182:
マンション掲示板さん
[2022-11-17 18:14:29]
|
1183:
マンション検討中さん
[2022-11-17 18:17:13]
|
1184:
通りがかりさん
[2022-11-17 18:32:58]
>>1178 マンション検討中さん
まあ頭悪いのはあなただよ。年収が大きくなるにつれてボーナスの占める割合も多いのよ。毎月の手取りはそこまで多くない。35年でローン組むんだから毎月の手取りベースで考えた方が安全で、その感覚だと8000万円が限界。600万プラス250万で8000万円のローン組むとか怖すぎて自分には考えられんけどね。 |
1185:
匿名さん
[2022-11-17 18:38:43]
|
1186:
マンション掲示板さん
[2022-11-17 18:41:32]
>>1183 マンション検討中さん
1175ではないですが年収は実際には半分以下だの相当頭が悪いだのこの掲示板では確かめようもないようもない事を断定口調で書き込むあなたの掲示板の使い方も危ういので考え直した方がいいですよ。 掲示板は便所の落書きと違ってちゃんと誰がかいたのか分かりますから |
1187:
マンション検討中さん
[2022-11-17 18:51:47]
なんだか読んでいて不快になる書き込みが目につきますねえ
|
1188:
名無しさん
[2022-11-17 19:18:31]
|
1189:
マンション検討中さん
[2022-11-17 19:28:16]
一般的に年収4~5倍が無理のないローンと言われてるし、年収2000万でも堅実派なら8000万で探したいと言うのもよくわかります。
23区、都内市部ターミナル駅、神奈川埼玉の便利なところではなかなか難しいのが今の現実だけど。 うちも1000万+900万で、1.2億ぐらいまではいけるかなとは思いますが、この市況でなければ本来6000-8000万ぐらいに納めたいです。 |
1190:
評判気になるさん
[2022-11-17 20:29:02]
>>1189 マンション検討中さん
堅実派ではなく予算が届いてないのが良く分かります。検討している以上、予算が届いてる人がほとんどですので、あまりご自身の話を何度もされない方がよろしいかと。世帯年収2000万で70㎡6000万とか寝ぼけたこと言わない方がいいよ。その年収なりの経済観念があるので。言えば言うほど笑われるだけ。 |
1191:
匿名さん
[2022-11-17 20:32:03]
|
1192:
検討板ユーザーさん
[2022-11-17 20:54:10]
|
1193:
口コミ知りたいさん
[2022-11-17 21:02:26]
>>1184 通りがかりさん
まず人を侮辱するような言い方はやめましょう。 |
1194:
eマンションさん
[2022-11-17 22:40:38]
>>1189 マンション検討中さん
過度な保守主義は自分の首を絞めるだけ 世帯年収2,000万円がそんな価格のマンションや街を選んで満足出来る生活ができるなんて到底思わんな そこまで稼げる会社に勤めてたら通勤時間も長くなって無駄な時間が出るのが一番愚策 |
1195:
通りがかりさん
[2022-11-17 22:48:32]
検討していたのですが、ここの板見るたびにどんどん購入意欲が削がれていきます…。
|
1196:
マンコミュファンさん
[2022-11-17 22:52:18]
年収2000万世帯ですって自称する人がここを検討してるって自分で言ってんのに「お前はこのマンション、この街などで満足できる器じゃないはず」って言い張ってるのほんと草
あとお前の年収は絶対その半分マンもいて草of草 |
1197:
マンション検討中さん
[2022-11-17 22:56:14]
いや、うちは別の坪500万近い物件買いますし、通勤利便性の高いこの物件が450で出る可能性もあり得るとは思いますが、8000万で探す人をそこまでディスるのも理解できないっていうだけです。
頭金それなりに入れるので返済比率はそこまで高くないですが、今後の車の維持費とか外食、レジャー、子供の学費などを考えると決して余裕はないですし。 |
1198:
評判気になるさん
[2022-11-17 23:21:45]
>>1197 マンション検討中さん
薄っぺらい虚勢はすぐ分かるものですよ。 |
1199:
評判気になるさん
[2022-11-17 23:22:57]
あと同一人物が沢山書き込んでいるのも分かります。
|
1200:
ご近所さん
[2022-11-17 23:49:03]
こんな場所でこんな高い物件は買わない、もっと都心の優良物件を買う。
と言いながらなぜこの掲示板に粘着しているのでしょう? たぶん都心の物件どころかここも高くて手が届かない人の嫉妬でしょうね。 ほんとに都心の物件を買う人ならそもそもこの掲示板を見ないだろうし。 |
1201:
マンション検討中さん
[2022-11-18 06:23:26]
平均坪450超え もちろん条件の良い部屋は坪500を超えるとのこと ある情報筋から
|
1202:
マンション検討中さん
[2022-11-18 08:04:31]
他のプラウド物件見に行って野村に話を聞くとここは "少なくとも" 420以上らしいですよ。残念ながら。
我が家の収入ではここを買ってしまうと、返済に手一杯になって私と家族が不幸になるので撤退します。冷やかしでモデルルームくらいは行くかもね。みなさんグッバイ |
1203:
eマンションさん
[2022-11-18 08:22:36]
|
1204:
マンション検討中さん
[2022-11-18 08:23:34]
ここの価格がいくらになるかわかりませんが、建材価格がここまで高騰してることを考えると高いのはいたしかたないと思います
数年は待てば待つだけ高くなると思われるのでどこかで折り合いをつけるしかないですね |
1205:
マンション検討中さん
[2022-11-18 08:24:45]
420以上と平均450じゃ全然印象違いますね
どちらが本当になるのか、それともどちらもハズレるのか、早く正しい情報が欲しい |
1206:
口コミ知りたいさん
[2022-11-18 08:28:00]
坪400以上だと、今後はマンション価格落ちてくるのに、買い替えなら変わらないが一次取得者は買ってからも大変だと思う。
|
1207:
マンコミュファンさん
[2022-11-18 09:18:59]
|
1208:
評判気になるさん
[2022-11-18 09:45:08]
|
1209:
検討板ユーザーさん
[2022-11-18 11:12:23]
>>1182 さん
そうなんですよね 現在マンション建て替え事業で建て替えが進んでいるのはこの物件もそうだけど、 土地の持ち分が大きかったから。 例えばこちらは 18.312.66平米を246世帯で持っていたから、 一世帯あたり約74平米 今回500世帯になったので、持ち分はそれぞれ違うけど、大まかおしなべて500で割ると約36.6平米 例えば某のタワマンは大まかおしなべて12.2平米、 部屋の大きさによりそれぞれ持ち分は違うけど。 元々地価が高いところだったら持ち分が少なくても建て替えが出来ているマンションもあると思う。 土地の持ち分は資産として考慮して良いと思う。 どんなに素晴らしいマンションでも、時が経ち、建物が朽ち果てても、土地は残るから。 ただ、土地の持ち分が多いいということは固定資産税も高くなる。 タワマンが固定資産税がそれほどでないのは土地の持ち分が少ないから。 朽ち果てるほど住まないで新しいものに住み替えていくのが良いのかな? 将来どうするかはわからないけど、 そのためにもリセールバリューは購入時に大切。 |
1210:
eマンションさん
[2022-11-18 13:02:12]
|
1211:
マンコミュファンさん
[2022-11-18 13:39:59]
|
1212:
匿名さん
[2022-11-18 13:48:46]
坪420は行くと思うけどな。
|
1213:
マンション掲示板さん
[2022-11-18 13:56:36]
くだらないポエムメールばかり送ってこないで早く価格発表してくれ。
|
1214:
匿名さん
[2022-11-18 14:08:17]
グッバイ連発マンは約一名様でしょうか
嫌がらせはやめようね 購入するか諦めるかは、販売価格見てから決めよう 野村の都心型邸宅(向原三丁目に2戸)すでに建っているそうなんだけど、見てきた人いる? 土地68平米に建物120平米弱… 広告を見ると、建設はイトーピアで設計や設備も良さそう。 一体、いくらなんだろう。 プラウドシティ小竹向原が例えば80平米で1億で戸建ても同額ぐらいなら、戸建てのほうが良いかな? |
1215:
名無しさん
[2022-11-18 16:26:10]
|
1216:
検討板ユーザーさん
[2022-11-18 18:57:09]
|
1217:
eマンションさん
[2022-11-18 21:41:29]
|
1218:
口コミ知りたいさん
[2022-11-18 21:57:57]
|
1219:
名無し
[2022-11-18 23:16:27]
|
1220:
口コミ知りたいさん
[2022-11-18 23:17:46]
>>1219 名無しさん
まあ落ち着け。喧嘩するな |
1221:
匿名さん
[2022-11-18 23:21:12]
坪300くらいで買えたらうれしい!!
|
1222:
名無しさん
[2022-11-18 23:45:52]
|
1223:
マンション掲示板さん
[2022-11-19 00:21:55]
|
1224:
匿名さん
[2022-11-19 01:15:34]
|
1225:
検討板ユーザーさん
[2022-11-19 02:33:56]
|
1226:
匿名さん
[2022-11-19 06:48:53]
1223 マンション掲示板さん
>>喧嘩ふっかけるの楽しいマン” だねw ブーメラン刺さってるけどw あなたも同じ穴のムジナ。 |
1227:
匿名さん
[2022-11-19 14:08:44]
>>1226 匿名さん
とにかく煽るな。 |
1228:
まさる
[2022-11-20 18:36:36]
さあ、このマンションもそろそろ検討開始ですな
|
1229:
匿名さん
[2022-11-20 19:26:00]
>>1228 まさるさん
まさるさん!!待ってました!! |
1230:
マンション検討中さん
[2022-11-20 23:40:52]
マンション探しを始めたばかりの初心者ですが諸々勉強しながらこのマンションを検討しております。
現在売り出し中のプラウド小竹向原と比較した時皆様はどういった点に注目されますか? 先発の平均坪単価330万弱に対して+αになる要素って駅からの距離と規模感は当然あるかと思うのですが、他に何かプラスでもマイナスでもポイントがあれば教えていただけませんでしょうか。 |
1231:
マンション検討中さん
[2022-11-21 00:20:17]
そんなことも人に聞かないとわからないようなら買わない方が良いよ。
|
1232:
マンション掲示板さん
[2022-11-21 00:37:51]
平均坪単価350万円ぐらいで落ち着くようですね
|
1233:
評判気になるさん
[2022-11-21 01:49:28]
>>1228 まさるさん
お前、シントシティの住民板にもわけわかんない書き込みしてるよな。 |
1234:
匿名さん
[2022-11-21 01:53:50]
坪350なら殺到しそうだな
フラッグ難民の受け皿になれるじゃん。 |
1235:
匿名さん
[2022-11-21 01:57:43]
普通に坪400ぐらいだと思うんだけど、そうなるともう少しでザタワー十条の中低層が買えてしまう。悩ましいだろうね。
|
1236:
評判気になるさん
[2022-11-21 08:05:30]
|
1237:
マンション検討中さん
[2022-11-21 08:22:36]
ホームページで3Dの日照シミュレーションとかやってほしいですね。
ふわっとしたイメージも購入費用込みと思うともっと有効なものにしてほしい。 |
1238:
名無しさん
[2022-11-21 09:21:33]
|
1239:
まさるさん
[2022-11-21 18:50:26]
|
1240:
マンション検討中さん
[2022-11-21 19:00:35]
|
交通の利便性は大山より小竹向原のほうがずっと高いから、大山より高くてもおかしくない。
まああんまりがっかりしなさんな。
この価格高騰はそろそろ終わるし、中古もたくさん出てくるよ。その中から好きなのを選んでリフォームするのも良い。
ただし中古買うなら2000年半ば以降のものにすべし。それ以前の建物と断熱性など機能面で大きく違う。