野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 10:02:37
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

8536: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-04 05:33:39]
>>8520 匿名さん 比例しませんね。山谷の最寄り駅南千住の物件は全く荒れてません。

8537: 名無しさん 
[2024-06-04 05:34:17]
>>8524 匿名さん そうですね。三田線沿線です。

8538: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-04 05:37:20]
掲示板の民度と街の民度は全く比例しませんよ。会話が下手な人がいると荒れるというだけです。会話は雰囲気なので雰囲気が1回壊れると修正するのがかなり難しいので荒れたまま終わります。
8539: eマンションさん 
[2024-06-04 05:43:53]
路上で寝てる上半身裸のおっさんが沢山いる荒川区の物件でも全く荒れてないんだから掲示板の民度と住民の民度は完全に相関関係はないんだよなぁ。
8540: マンション掲示板さん 
[2024-06-04 08:10:57]
>>8537 名無しさん

都営地下鉄(三田線の高島平、大江戸線の光ヶ丘など)沿いは都営住宅が整備されているイメージ。
そして、シルバーパスで、都営パスも都営地下鉄乗り放題になるから、シルバー人口が増えやすいと思う。
8541: 匿名さん 
[2024-06-04 08:14:23]
>>8539 eマンションさん
この掲示板を見る人、書き方人は、マンション検討者、購入者ですからね。
路上生活者や反社などの人らは、マンション買わないのでこの掲示板には書き込まないと思います。

メリット、デメリット、特徴が際立っている物件のが、アンチコメントが増える気がしますね。

この物件には、高い!というコメントが常にあった気がします。
8542: eマンションさん 
[2024-06-04 08:30:36]
定期に現れる「都住多い→低所得→街が荒れてる→自分の子どもを都住の子と遊ばせたくない…」というカキコミする人、いい加減やめませんか
そんなことをあからさまに書くのは見苦しいです
8543: 匿名さん 
[2024-06-04 08:36:30]
埋立地の都営住宅が集まるエリアとか民度ヤバいですよ。
8544: マンション検討中さん 
[2024-06-04 08:36:45]
>>8542 eマンションさん
見苦しいかもしれないけど、事実として都住は所得制限があるから所得が高いと入れない→という事は大半が所得が低い(一部個人事業主とかで所得落としてる人もいるけど)→所得が低い人があつまるエリアは学校が荒れやすい、平均的な学力もいまいち→子供を通わせたくない、遊ばせたくないって一定数以上考えている人はいるでしょ。コメントしないといけないと思うほど見苦しいと感じるなら、こういった掲示板は見ない方がいいです。
8545: 匿名さん 
[2024-06-04 08:50:03]
>>8543 匿名さん

辰巳とか枝川とか?
行ったこともない。
8546: 名無しさん 
[2024-06-04 09:14:11]
>>8544 マンション検討中さん
なんのためにそんなことをあからさまに書かなきゃならないのですか?
このエリアはそういうところではない、それで充分じゃありませんか
民度が下がるので、差別意識むき出しの人はここに来ないで欲しいですね
8547: マンション検討中さん 
[2024-06-04 09:40:28]
高島平団地は、ほぼURです。
8548: eマンションさん 
[2024-06-04 09:48:06]
URと都営住宅はハッキリ言って見分けが付きません。見た目が同じなんだもん。
8549: マンション検討中さん 
[2024-06-04 16:49:00]
>>8548 eマンションさん
このスレでも、コーシャハイムは都営ではなくURです!キリッ!!てコメントあったけどさ。

多くの人は、URも都営住宅と同様の所得制限があって、貧しい人が住んでいると思っているよ。

それなりの普通に生活していたら、URも都営住宅のことも調べないし興味ない。

実際に、コーシャハイムの1ldkの家賃なんて、びっくりするくらい安い。
8550: マンション検討中さん 
[2024-06-04 19:01:05]
>>8535 匿名さん
突然の幹部候補マウント笑
8551: マンション掲示板さん 
[2024-06-04 19:02:55]
>>8550 マンション検討中さん

そのツッコミ面白い。確かに、ナチュラルにマウント取られていた。
共働き維持のために、幹部候補から落選したマン。
8552: マンション掲示板さん 
[2024-06-04 20:25:00]
>>8546 名無しさん

そうだそうだ!
8553: eマンションさん 
[2024-06-05 05:43:45]
>>8549 マンション検討中さん
うぜー
8554: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 08:05:44]
>>8545 匿名さん
辰巳の子は小学校ほとんど私立。
ここもそうなると思う。

8555: 匿名さん 
[2024-06-05 08:17:31]
港区の埋立地とか、都営住宅だけじゃなくて忌避施設も集まってて民度が酷いことになってる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる