プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
8515:
通りがかりさん
[2024-05-31 17:24:35]
|
8516:
通りがかりさん
[2024-06-01 12:19:07]
|
8517:
匿名さん
[2024-06-01 12:27:59]
リフォームよりは新築で設備が付いてた方が良いですよ。中古リフォームって意外と大変だし思い通りに仕上がらないことも多い。
|
8518:
通りがかりさん
[2024-06-01 13:27:20]
>>8509 マンコミュファンさん
新築の時点なら分譲だけど 中古で年数たっていたら内見して考えます 地権者も分譲もオプションで色々変えているばあいもあり、そのままで良いかリホームするか 部屋の状態で変わってくるので 単に地権者か分譲かで決められないです |
8519:
匿名さん
[2024-06-01 13:41:33]
|
8520:
匿名さん
[2024-06-01 14:20:35]
掲示板の民度と街の民度は比例するのでしょうか。小竹向原の民度が高いのか、プラウドが出来て雰囲気が変わるのか気になります。
お互い気持ち良く過ごせたらいいな |
8522:
マンコミュファンさん
[2024-06-01 18:12:33]
|
8523:
匿名さん
[2024-06-01 19:44:58]
小竹向原は民度高いエリアですよ。民度が低いのは都営住宅が集まっているような地歴の悪い土地かと。
|
8524:
匿名さん
[2024-06-01 19:52:07]
|
8525:
通りがかりさん
[2024-06-02 09:49:18]
キャンセル住戸でましたね
ローン流れかヤバめの人と 同フロアとか |
|
8526:
マンコミュファンさん
[2024-06-02 14:12:55]
|
8527:
eマンションさん
[2024-06-02 16:00:58]
>>8525 通りがかりさん
キャンセル住戸について以前聞いた話だと、海外転勤によって2件ほどキャンセルが出ているとは聞きましたが… 現時点で固定金利が少し上がっているくらいで、ローン理由でキャンセルする方はいないと思いますが… |
8528:
評判気になるさん
[2024-06-02 18:18:32]
|
8529:
口コミ知りたいさん
[2024-06-02 22:17:03]
いくら大規模でもキャンセルが続出で異常
|
8530:
マンション掲示板さん
[2024-06-03 08:17:39]
|
8531:
デベにお勤めさん
[2024-06-03 11:31:54]
>>8513 匿名さん
私はキッチン棚を見たいですー、ー |
8532:
匿名さん
[2024-06-03 13:55:49]
頑張れ!?
|
8533:
マンコミュファンさん
[2024-06-03 18:04:32]
|
8534:
マンコミュファンさん
[2024-06-03 21:26:23]
新着また、来てますねー。
2ldk の部屋で、売れている部屋はないですねー。 やっぱり、小竹向原はファミリー向けよなあ。 |
8535:
匿名さん
[2024-06-04 01:19:25]
ちょうどマンション買うぐらいの年齢って海外転勤の辞令出やすかったりするんだよ。幹部候補ならなおさら。
|
もちろんキッチンのここだけとかお風呂だけとかの部分変更も可能。床材は同じでした。でもソフトクローズはなくて洗面やキッチン下は昭和の団地みたいな収納でした。