プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
7209:
マンション比較中さん
[2024-03-12 21:40:12]
|
7210:
評判気になるさん
[2024-03-12 22:26:19]
|
7211:
マンション検討中さん
[2024-03-13 01:00:20]
調べたらいさみ屋もゴルフ場も駅前の不動産屋も幼稚園もみんな代表者の姓が三原なんだね
三原一族おそるべし |
7212:
検討板ユーザーさん
[2024-03-13 01:25:55]
いさみやって、知らんから調べてみた。
2リットルコーラ、ウーロン茶、ペットボトル118円 冷凍食品毎日半額。豚肉100g200円。 なんか、安そうで助かるわ。 現地行った時に入ったけど、お惣菜は品数少なかった。 |
7213:
マンコミュファンさん
[2024-03-13 10:58:48]
|
7214:
評判気になるさん
[2024-03-13 12:36:23]
|
7215:
マンション比較中さん
[2024-03-13 16:49:48]
既出だったらごめんけど、フロントコート東側に隣接してる洋菓子屋?って既に客足多そうだけど、プラウドシティの引き渡し以降は更に儲かってしゃーないんだろうな。
マンションの資産価値なんぞに悩んでる時点で低みのワイ。 お隣で収益増を想像してにんまり出来る高みの見物ポジション羨ましすぎる。 近くに行くと、甘い香りが漂ってくるんよ・・・ |
7216:
評判気になるさん
[2024-03-13 17:02:53]
>>7215 マンション比較中さん
何もない小竹向原で営業してくれる稀有な商業だから、金は落とす。 新居に訪問する親戚、友人がプラウドシティ小竹向原に来るたびに、クリオロのお菓子を出す。 親戚や知人への手土産ももちろんクリオロにします。 仲の良い同僚女子などへのプレゼントもクリオロにします。 |
7217:
口コミ知りたいさん
[2024-03-13 19:31:44]
フロントコートはエアコンの排気音うるさそう
|
7218:
eマンションさん
[2024-03-13 21:08:38]
|
|
7219:
通りがかりさん
[2024-03-13 22:44:11]
長谷工だから音はしょうがないよ。
|
7220:
名無しさん
[2024-03-13 22:50:13]
二年ちょっと前のクリスティーヌさんの記事ですが現地動画が感慨深いです
この環境がうるさかったら 幹線道路沿いや繁華街のマンションはうるさすぎますね ただ虫の声は 私にとっては風流ですが人によってはうるさいになるのかしら https://www.sumu-lab.com/archives/61165/ |
7221:
名無しさん
[2024-03-13 23:22:52]
保育園児いるんだけど、12月引越しは、保育園入れなそうだから、4月まで、現在の物件に住み続けようかなあ。
中途半端な時期で嫌だわ。 |
7222:
eマンションさん
[2024-03-14 05:04:11]
自転車置き場は800台くらいでしたよね? 2台目、3台目の自転車が必要になった場合、エレベーターに乗せて自分ちのベランダに運び込んでもいいの?
|
7223:
口コミ知りたいさん
[2024-03-14 07:07:19]
>>7222 eマンションさん
バルコニーやアルコーブも含めて、美観に留意せよ、物の放置はダメとか書いてあった気がする。 宅配スーパーや置き配や傘とか三輪車とか自転車とかベビーカーとか何かOKで何がngか具体例までは、規則には記載されていない。 大小によらず、放置はアウトなんじゃないかなあ。 |
7224:
通りがかりさん
[2024-03-14 08:38:32]
|
7225:
評判気になるさん
[2024-03-14 08:50:47]
|
7226:
マンコミュファンさん
[2024-03-14 09:20:39]
頼むから、エレベーターに自転車乗せるのやめてください。
|
7227:
検討板ユーザーさん
[2024-03-14 09:21:56]
ベランダに物を置けないのは、美観もあるけど避難経路になるからじゃないかな
|
7228:
口コミ知りたいさん
[2024-03-14 09:41:52]
>>7222
民度低すぎ。分譲マンションでそんなことしようと思わないでしょ |
4期まで引っ張れば更に高く売れただろうに、需要があるから全開放とは良心的ですね。