プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
7189:
マンション掲示板さん
[2024-03-11 06:10:56]
|
7190:
匿名さん
[2024-03-11 07:09:53]
>>7189 マンション掲示板さん
バス代が支給されるかは駅距離次第だろう。 公務員だと駅距離2kmまでは徒歩扱い。 晴海フラッグから勝どき駅→都庁まで通勤する際に、勝どき駅までのバス代はでないと思うよ。 そういう民間もあると思うけど。 |
7191:
通りがかりさん
[2024-03-11 07:53:56]
|
7192:
マンコミュファンさん
[2024-03-11 08:16:07]
フロントコート33部屋に要望書。
カウントダウンだね。 |
7193:
eマンションさん
[2024-03-11 12:12:41]
食べログで調べてみた。
行きたい店は、ラーメン一番くらいしかねえ。 義理親訪問してきたら、木曽路でも連れてけばええんかな。 小竹向原駅周辺の飲食店 駅周辺300m 14件 駅周辺500m 29件 駅周辺800m 88件 千川駅周辺の飲食店 駅周辺300m 49件 駅周辺500m 68件 駅周辺800m 106件 氷川台周辺の飲食店 駅周辺300m 35件 駅周辺500m 48件 駅周辺800m 65件 |
7194:
匿名さん
[2024-03-11 12:25:59]
最初からフロントコート狙いの人もいるだろうし、値段も割安だしすぐ完売しそう。
|
7195:
eマンションさん
[2024-03-11 13:15:38]
|
7196:
eマンションさん
[2024-03-11 13:57:37]
フロントコートの正面は準工だから建て替えあったら終わりでしょ
|
7197:
匿名さん
[2024-03-11 16:15:36]
>>7193 eマンションさん
木曽路も良いけど 図書館対面に樽見っていう店があります 撮影もよくある有名どころのよう オーケー行く方にやなかっていう焼肉屋さんがあります地元ではちょっと知れてるよう どっちも行ったことないのでなんともいえませんが 近くに住んだら行ってみたいと思っています |
7198:
通りがかりさん
[2024-03-11 17:11:48]
|
|
7199:
匿名さん
[2024-03-11 17:12:31]
|
7200:
マンション掲示板さん
[2024-03-11 17:21:30]
|
7201:
口コミ知りたいさん
[2024-03-12 07:59:51]
全戸完売するか否か。
|
7202:
名無しさん
[2024-03-12 09:36:15]
即日じゃなくても、遠からず完売しそうな勢いじゃん。
ネガさんが高い高いと煽っても、それは周囲も値上がりしたからこの物件も上がっただけで、結局妥当な値付けってことになるね。 |
7203:
検討板ユーザーさん
[2024-03-12 10:31:16]
迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ
プラウドシティ小竹向原は、迷う理由は割高か?と思い躊躇する人が多いだろう。 プラウド小竹向原は、買う理由は割安が一番だろう。 池袋、新宿、渋谷、及び都心への移動時間を考えたら、環状7号線内側のここは相当割安だよ。 他のプラウドで、同等のアクセス性を実現できる街はどのくらいあるか? 方南町?小岩?平井?二子玉川?都立大学?祖師ヶ谷大蔵? |
7204:
名無しさん
[2024-03-12 11:19:25]
|
7205:
契約者さん7
[2024-03-12 12:21:19]
打ちっぱなしが歩いて行ける距離にあるのはかなりメリット 小さいけど近いのはありがたい
ノムフはあまりそこを謳ってなかったように感じだけどそんなの中々無い |
7206:
通りがかりさん
[2024-03-12 17:39:11]
|
7207:
マンション掲示板さん
[2024-03-12 20:38:31]
まだ、募集中。
3ldk 70平米なら、家賃30万くらいで貸せそうだね。 5月から入居って、我々より入居早いね。 プラウドシティ小竹向原 フロントコート 3階 24.8万円 (管理費 18000円) 敷 24.8万円 礼 0円 2LDK|51.76m2|3階/7階建 間取り詳細 洋6 洋4.6 LDK11 バルコニー面積 6.07平米 駐車場 - 入居 '24年5月下旬 |
7208:
匿名さん
[2024-03-12 21:04:47]
|
バス代が支給されない会社草