プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
6945:
匿名さん
[2024-02-21 17:53:49]
|
6946:
評判気になるさん
[2024-02-21 17:55:54]
このF棟の左の小さい別棟みたいなのはなんでしょうか。
|
6947:
検討板ユーザーさん
[2024-02-21 19:06:34]
|
6948:
評判気になるさん
[2024-02-21 20:13:57]
フロント棟は、バルコニーはコンパクトでダイレクトウィンドウがある間取りが多そうだね。
|
6949:
マンション検討中さん
[2024-02-22 13:48:10]
|
6950:
匿名さん
[2024-02-22 14:44:48]
ここは立地も良いですし、資産性も高いと思いますよ。
|
6951:
マンション検討中さん
[2024-02-22 19:10:47]
|
6952:
匿名さん
[2024-02-22 19:19:33]
不動産は何より立地が大事。立地の良い物件は古くても高値で取引されますからね。
|
6953:
eマンションさん
[2024-02-22 22:05:36]
土日行きたくても、空いてないくらいの大盛況。
プラウドシティのブランド力が想像以上。 |
6954:
匿名さん
[2024-02-22 23:52:28]
|
|
6955:
eマンションさん
[2024-02-23 00:14:42]
完売まだまだ遠いですね
|
6956:
名無しさん
[2024-02-23 00:21:07]
|
6957:
マンション検討中さん
[2024-02-23 00:28:42]
>>6954 匿名さん
自分は方南町の近所に住んでいるけど小竹向原を買ったよ。 始発はメリットだけど通過、利用する人も少ないから駅名の知名度は小竹向原以下。 川沿いだし、接道もイマイチだし、プラウドシティとされているけど敷地面積もイマイチで街感も弱い。共用部分も小竹向原より劣るしね。 接道が少なくゲーテッド過ぎるので、地域住民の関心も集められないし、資産価値が高くなるとは思えないな。 |
6958:
マンション掲示板さん
[2024-02-23 00:34:21]
>>6956 名無しさん
買った人は、本当に小竹向原は好立地と信じているんだから、突っ込まないであげて。 飲食店は妥協できるけど、板橋区というのは学区が特に不安だわ。これで小学校が人気学区とかなら、最高なんだけどね。 |
6959:
評判気になるさん
[2024-02-23 07:48:25]
またぞろネガさんが湧いてきた
|
6960:
検討板ユーザーさん
[2024-02-23 09:16:31]
ネガティブ情報で、抽選のライバルを減らしたり、売れ残りで値下げを期待してるのか、注目物件にはある程度、ネガの投稿はあるよ。
プラウドシティ小竹向原も第一希望の高層階の部屋は抽選で落ちて低層階を契約させていただいた。 バス便と叩かれている晴海フラッグと同じだよな。 |
6961:
口コミ知りたいさん
[2024-02-23 16:59:57]
流石に「金利が上がったら破産する」おじさんは死んだかな?
|
6962:
名無しさん
[2024-02-23 22:05:55]
ここをみて、小竹ライフ勉強中。
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1690193467/ |
6963:
匿名さん
[2024-02-23 22:17:40]
|
6964:
匿名さん
[2024-02-23 23:36:11]
このマンションの書き込みは、どこまで伸びるかな?????
プラウドシティ日吉 1496戸 書き込み7496 プラウドシティ吉祥寺 678戸 書き込み8704 プラウドシティ東雲キャナルマークス 472戸 書き込み 6683 プラウドシティ阿佐ヶ谷 575戸 書き込み5366 |
プラウドシティ小竹向原が相場より高いってことはないと思うけど、クレヴィア小竹向原を出すのは握手やで。
あれはかなりのチャレンジ価格で、片方は一年以上前から売りに出てて売れてない