プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
6745:
口コミ知りたいさん
[2024-02-05 17:44:56]
|
6746:
eマンションさん
[2024-02-05 18:42:17]
地縛霊ワラ
|
6747:
素人さん
[2024-02-05 21:43:08]
公式ラインにフロントコート入口の完成予想図が出てますね。これはこれでかっこいい。
|
6748:
名無しさん
[2024-02-05 21:56:44]
|
6749:
通りがかりさん
[2024-02-06 14:08:21]
付近にろくな商業もスーパーも何もないですね
新宿池袋方面へのアクセスだけのためのマンションにしてこのお値段 団地ライクで余計なスペースを作って子供たちに大きく騒がれるではないか心配 果たして買いだったのか数年後に結果がわかるだろう |
6750:
マンション検討中さん
[2024-02-06 15:43:45]
|
6751:
マンコミュファンさん
[2024-02-06 15:49:11]
>>6749 通りがかりさん
商業はわかりませんがスーパーはありますよね ドラッグストアとコンビニもありますよね クリニックもありますね 普通に生活するのに不便はありませんよね 繁華街に住みたい方は選ばないところですよ 値段のことはわかりませんが 今の相場ですからね ここが飛び抜けてお高いというわけではないですから ここがお高くて買えないようでしたら 都心を諦め郊外を探すしかないですね ただ、将来的に相場がどうなってるかはわかりませんが、 上がり下がりしながら長期に見れば上がっていくものかと |
6752:
口コミ知りたいさん
[2024-02-06 16:17:41]
>>6751 マンコミュファンさん
マイバスケは大きなコンビニなだけでスーパーじゃないですよ いさみ屋は地元貧乏人向けの格安スーパー、坪単価400万円以上払って板橋ネイティブ民の生活を強いられるなんて残念です |
6753:
匿名さん
[2024-02-06 16:30:47]
ここは立地がいいから中古になっても高値を保つと思う。
|
6754:
マンション掲示板さん
[2024-02-06 16:48:40]
|
|
6755:
マンション掲示板さん
[2024-02-06 16:54:24]
|
6756:
マンション掲示板さん
[2024-02-06 16:54:24]
|
6757:
口コミ知りたいさん
[2024-02-06 17:11:49]
>>6752 口コミ知りたいさん
マイバスで買い物したことありますか? コンビニよりお弁当とか安いですよ 内容もコンビニとは大違いです 小さいながらやっぱりスーパーです スーパーはいさみやより安いオーケーもありますよ 最近銀座にも出店したようですよ 残念ということはご購入なさったのですか? 買えなくて残念で必死に諦めようと自分を納得させようとしてますね |
6758:
名無しさん
[2024-02-06 17:24:56]
以下、商業施設例
まいばすけっと 板橋向原3丁目店 徒歩1分~2分 いさみ屋 小竹向原店 徒歩3分~4分 Can Do 小竹向原店 徒歩3分~4分 オーケー 小茂根店 徒歩8分~9分 ライフ千川駅前店 徒歩12分 |
6759:
マンコミュファンさん
[2024-02-06 18:44:54]
|
6760:
評判気になるさん
[2024-02-06 18:50:44]
>>6758 名無しさん
よしや大谷口店も入れたげて。 PCから10分ぐらいかかる。駅とは反対方向なので普段使いは無理だけど、週末にどうぞ。ザ・ガーデンかどこかと提携しているということで、割と高品質なものもあるし、たまにコストコ特集で巨大ピザとかサラダ、ペストリーなんか売ってるw 島根の有機野菜も扱ってくれてて、安い。 |
6761:
口コミ知りたいさん
[2024-02-06 23:19:06]
>>6749 通りがかりさん
数年後もその先もずっと見てればいいよ |
6762:
マンション検討中さん
[2024-02-06 23:56:05]
プラウドと旭化成のコラボマンションで、二路線駅近、大規模、地域ナンバーワン、替えがきかない希少性、都心近郊だから、他のマンションより価値は下がる要素ないから、安心してください。
プラウドシティ吉祥寺やプラウドシティ阿佐ヶ谷も徒歩10分以内に商業施設がそこまで恵まれている訳ではないけど、資産性は十分過ぎますね。 |
6763:
マンション掲示板さん
[2024-02-07 14:02:14]
購入者の不安が伺えますね。
|
6764:
マンション掲示板さん
[2024-02-07 14:07:07]
希少性だの地域ナンバーワンだのというのは所詮営業トーク
プラウドシティがあちこちも建てられたら希少性も何も |
販売終盤までネガしているので、
ここを買いたいけど買えなかった地縛霊だと思われる。
販売完了間近ですのでどうぞ成仏してください。