プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
615:
マンション検討中さん
[2022-10-15 23:05:00]
|
616:
匿名さん
[2022-10-15 23:11:18]
>>614 マンション掲示板さん
人の人格疑ってる暇あったら、もっと建設的な意見言いなさいよ。人格疑うとか、あまり良くない発言だと思います。以後発言に気をつけなさい。 |
617:
匿名さん
[2022-10-15 23:12:00]
|
618:
マンション検討中さん
[2022-10-15 23:12:41]
>>612 マンション検討中さん
いろんな人がいていいじゃない。いろんな意見が聞ければ、検討者かどうかはどうでもいいじゃない。 |
619:
通りがかりさん
[2022-10-15 23:19:17]
>>617 匿名さん
早速倫理違反的な発言出ましたね。お前などと人を呼ぶものではありませんよ。匿名の掲示板とはいえ、もう少し品位を持った言葉遣いを学び直しなさい。その方があなた自身の意見が相手に伝わると思いますよ。 あなたのような方とこれ以上お話しする価値を感じませんので、私はこの板にはもう来ません。 さようなら。 |
620:
マンション検討中さん
[2022-10-15 23:42:06]
|
621:
マンション検討中さん
[2022-10-16 00:01:42]
ここは都区内でダブル地下鉄と静かな町という背反するものが両立してるのが魅力でしょ。町の賑わいを求める人には圧倒的に合わないよ。
練馬区小竹町側と板橋区小茂根側はちょっと違うけど、戸建てほどは差は気にならないかも。 |
622:
マンション検討中さん
[2022-10-16 00:05:09]
>>612
あまり慣れない様子からすると、掲示板住民じゃなくてリアルな生活者の意見だろうなと。むしろ貴重かも。 |
623:
eマンションさん
[2022-10-16 07:16:25]
|
624:
通りがかりさん
[2022-10-16 07:45:34]
賑わいってか最低限のものは欲しいわな
8,000万も払うのにカフェも無いのかね |
|
625:
マンション検討中さん
[2022-10-16 08:01:05]
|
626:
マンション検討中さん
[2022-10-16 11:19:46]
ちなみに駅前のケーキやさんはある刑事ドラマのロケ定期的に来ます。今後来るかはしりませんが。
|
627:
内覧前さん
[2022-10-16 11:22:35]
|
628:
マンション検討中さん
[2022-10-16 11:37:41]
あと、クリオロは繁盛しすぎてカフェが無くなったのが残念。
そばにカフェ復活してくれると嬉しい。 |
629:
マンション掲示板さん
[2022-10-16 11:59:50]
|
630:
名無しさん
[2022-10-16 12:26:48]
>>628 マンション検討中さん
昔、クリオロのカフェがあった頃、大声で喋って騒ぐ客がいてうるさかった。あんな所でカフェをやること自体非常識です。 また休日にはあの狭い鋪道にずっと行列していて邪魔だったので、待機スペースになって良かったです。 あのままカフェをやっていたら、プラウドシティの管理組合と揉めること必定でした。 |
631:
名無しさん
[2022-10-16 12:31:41]
|
632:
マンション検討中さん
[2022-10-16 12:49:11]
ここって元々団地もあって人もそれなりに住んでたんだと思うんだけど、なんでこんなにお店少ないの?低所得者が多いとか?
近隣住民や子供の友達の親と仲良くできるか心配 |
633:
マンション検討中さん
[2022-10-16 12:55:30]
例えば田園調布駅前は店が多いですか?
|
634:
マンション検討中さん
[2022-10-16 13:10:29]
|
なぜ小竹向原を否定しながら、ずっとこのスレにいらっしゃるんですか?
板橋のマンションのスレに行かれたらどうですか?