野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 22:05:50
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

5897: 名無しさん 
[2023-10-23 07:45:03]
>>5896 匿名さん
何で管理人でもないあなたが仕切ってるの?
嫌なら見るな
5898: マンション掲示板さん 
[2023-10-23 08:48:30]
>>5896 匿名さん
ほんと迷惑。管理側が内容に踏み込みづらいことをいいことに他のスレでもやりたい放題。
5899: 評判気になるさん 
[2023-10-23 13:04:52]
運営側が仕切ればいいのですよ。通報しましょう。
最近の誹謗中傷の流れで発信者情報開示請求は簡素化されていますので、
どんどん身元特定して、警告文を送り込みましょう。事務手続き費用も安いですし、
デベが被る被害に比べたら大したことありません。

それでもやめなければ、デベが被害届を出せばめでたく刑事事件ですね。
5900: マンション検討中さん 
[2023-10-23 19:20:35]
ここの運営はいいかげんだから無理
以前クソな書き込みに対して削除依頼を出したけどガン無視された

この書き込みだけ削除されたウケるね
5901: 通りがかりさん 
[2023-10-23 20:22:27]
マンション価格の暴落を待ってる人たちって本当に害悪だよな。一人でも多くの人に買わせないようにこうやってインターネットでネガキャンして怯えさせる。でもさ、このままのペースで行けばここも予定通り完売だよ?あなた達のやってることって本当に意味ないよ。暴落待ってる人たちは残念だけどまだその時期じゃないんだよ。
5902: 匿名さん 
[2023-10-23 23:00:50]
>>5896 匿名さん
検討内容としては普通じゃないの?まあ現実で口に出してたらやべぇ奴だけど
5903: 匿名さん 
[2023-10-23 23:21:29]
イメージだとまいばす側のところに桜並木がありますが、あれは実際に桜並木があるんでしょうか?
地元の人が居たら教えてください
5904: マンション掲示板さん 
[2023-10-23 23:37:03]
>>5903 匿名さん
エンガ堀沿いずっと、あとマイバス裏側(特養の下)から東方向も200?メートルくらいの間、桜があります。そこはツツジも綺麗です。
5905: 匿名さん 
[2023-10-24 09:07:27]
>>5904 マンション掲示板さん
返信ありがとございます。
それは良いですね。少しの間ですが毎年楽しみになりそうです。
5906: 評判気になるさん 
[2023-10-24 16:11:25]
今年の3月末頃の近所の様子です
今年の3月末頃の近所の様子です
5907: 匿名さん 
[2023-10-24 16:22:19]
ありがとうございます
奇麗ですね
5908: eマンションさん 
[2023-10-24 16:37:52]
>>5893 検討板ユーザーさん
だったら敢えて埼玉に引越して県立名門を狙うのはいかがですか
5909: 職人さん 
[2023-10-24 17:38:34]
周囲に学力を求めるなら板橋区は辞めた方が良いのでは。
素直に文京区の中古でいいような気はする。
文京区に住んでる家族の教育への熱心度は高いから、勉強することが普通という感覚になるよ。
5910: マンション検討中さん 
[2023-10-24 18:36:35]
>>5909 職人さん

プラウドシティ小竹向原の子女を中心に交友関係を広げるから、

板橋区全体は気にならないね。

中学からは、私立に活かせるし。

他方で、予算カツカツなので、板橋区に住んで、子供を私立医学部にでも入れるよ。
5911: マンション検討中さん 
[2023-10-24 19:33:33]
>>5909 職人さん
区で括るなんて愚の骨頂。おのぼりさんがやることだね。
板橋区だって文京区だってピンキリ
地域で考えるのがまともな人の考え
5912: 名無しさん 
[2023-10-24 20:02:03]
>>5910 マンション検討中さん
子供に、このマンションの子供以外と仲良くしないでね、とか言うの?色んな意味でいたくない?
5913: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 22:54:25]
>>5910 マンション検討中さん
こんな奴がいるマンション嫌なんだけど
思わせるタイプのネガかな?

ほんとに居たら団地や地権者と揉めそうで嫌だなぁ
5914: 名無しさん 
[2023-10-25 07:25:16]
愚の骨頂(笑)
5915: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-26 20:45:35]
一億近いここの物件と団地の子供と仲良く遊んでほしい?どうだろう
5916: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-26 22:47:05]
>>5915 検討板ユーザーさん

遊ぶなとは言わないけど、

結局、マンションの共用部などで、放課後に小学校の友達と遊ぶから、

同じマンション内の交友関係が期待できるよ。

団地の子は、サピックスにはいかないだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる