プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
5590:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 09:17:55]
|
5591:
マンコミュファンさん
[2023-09-25 09:28:46]
>>5589 検討板ユーザーさん
えっ? そんな底辺校、ありますか? 具体的な名前を挙げてください。 (通報します) それにそもそも千川の高校生は小竹向原なんか来ませんけど? あと、たまに千川ライフなどに行きますが、別にやんちゃな高校生に会ったことはありません。 |
5592:
マンション検討中さん
[2023-09-25 09:35:37]
>>5590 検討板ユーザーさん
変な店が出来ないし、静かで良い。 ずっとここに住んでますけど、日常品は近辺で、この辺で手に入らないものは池袋またはネットで。 食事は普段は家で、何か特別なものを食べたい時は池袋。 千川、要町にも面白そうな店が出来つつある。 家族持ちだから、この程度で良いんです。 |
5593:
口コミ知りたいさん
[2023-09-25 14:37:18]
中国人が日本のマンション買わなくなる、投げ売り
金利が上がる この2点でマンション価格が全体的に下がる時、再開発無い地域は元の価格に戻るだけなんだから、危ないってのはわかるよね? 資産性考えてる人は悪いこと言わないから板橋区はやめとけ |
5594:
eマンションさん
[2023-09-25 17:06:25]
|
5595:
評判気になるさん
[2023-09-25 17:42:35]
このサイトって、AというマンションスレではBというマンションの方がいい、
BというマンションスレではAというマンションの方がいい、 と永遠に貶し合っているので、あまり意味ないですよね。 |
5596:
マンコミュファンさん
[2023-09-25 18:42:08]
|
5597:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 20:16:17]
|
5598:
名無しさん
[2023-09-25 20:40:25]
|
5599:
通りがかりさん
[2023-09-25 21:30:20]
資産性と静かさと駅近と駅力の全てを満たすマンションなんて無いことは確かなんで自分で好きなところ選びましょう。
駅5分池袋5分で乗り換えの便が良いマンションがアホみたいに暴落することは無いと思いますけどね。相場的に高いのは間違いないですがそれは閑静さとかと引き換えな気はします。 |
|
5600:
マンコミュファンさん
[2023-09-25 22:28:16]
小竹向原での資産性だと
70平米の部屋と 65から69平米の部屋だと、どちらが優位ですか? |
5601:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 22:30:13]
|
5602:
マンション検討中さん
[2023-09-25 22:33:40]
>>5600 マンコミュファンさん
検索サイトで70が検索の区切りになっているので、目にする人は70より少なくなるね まあ、その前に板橋区にチェックつける人は上限7000万とかにしちゃうと思うし、9000万円で探す人は板橋区はチェックつけないと思う |
5603:
マンション検討中さん
[2023-09-25 22:55:15]
|
5604:
マンション検討中さん
[2023-09-25 22:56:47]
|
5605:
口コミ知りたいさん
[2023-09-25 22:58:36]
|
5606:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 23:25:49]
|
5607:
匿名さん
[2023-09-25 23:26:58]
|
5608:
eマンションさん
[2023-09-26 00:30:51]
年収の話が出たが、うちは33歳の夫婦で世帯年収1150万。正直言って払っていけるか不安だ。背伸びするべきじゃなかったかな、とも少し思っている。
|
5609:
検討板ユーザーさん
[2023-09-26 05:49:39]
|
駅前は規模の多い気店は作れない地域になってる
発展しないんじゃなくて、発展できない