野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小茂根
  6. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 19:46:08
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

現在の物件
プラウドシティ小竹向原
プラウドシティ小竹向原
 
所在地:東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩5分
総戸数: 500戸

プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

4952: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 10:40:54]
学校の統合自体はあり得るとして、区境の跡地に、住居地域の用途を変更して商業施設をわざわざ作るかなということだな

4953: マンコミュファンさん 
[2023-05-06 23:31:26]
板橋区は今大山の再開発で
ここにかまってる余裕が有るかな
4954: 匿名さん 
[2023-05-06 23:35:41]
旭丘小が改築されたら小竹小学区からも越境できるようになるらしいが、みんな新しい旭丘小に流れる予感。
4955: マンコミュファンさん 
[2023-05-07 10:40:31]
有るかないか分からん
あったとしても10年先の
小学校しか話題がないのか
4956: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 10:44:09]
プラウドシティ小竹向原は板橋区です。
練馬区ではないので、練馬区の小学校に子供を入れることはできませんよ。
4957: 通りがかりさん 
[2023-05-07 11:39:44]
>>4956 検討板ユーザーさん
旭丘小への越境が増えれば、小竹小が定員割れになって統合機運が加速する可能性。小竹小は古くなる一方、子供の人口は減る一方なのであとは時間の問題ですね。
4958: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 11:44:11]
>>4957 通りがかりさん
練馬区に住んだほうが確実ですよ。
4959: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 12:48:03]
>>4958 検討板ユーザーさん
論点は学区ではなくて、小学校跡地の再開発時期の話。
4960: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 14:03:15]
>>4959 マンション掲示板さん
まだ決まってもいない話し
架空話しじゃないの
4961: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 15:09:10]
売却されてマンションになるくらいがせいぜいでは
4962: マンション検討中さん 
[2023-05-07 17:13:26]
調べてみたら向原小学校も廃校の計画があるんだね。
ここは板橋区なんだから向原小学校を廃校にした後の再開発を議論したら?
4963: 評判気になるさん 
[2023-05-07 17:26:43]
あっちもこっち廃校計画
そんなに子供が減ってるんだ
4964: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 20:31:26]
>>4959 マンション掲示板さん
子どもがいなくなることを期待してるみたいだが、子どものいない地域に発展はない
4965: 名無しさん 
[2023-05-07 21:14:11]
>>4964 検討板ユーザーさん
地域の問題というか日本の問題だよ。子供の数はどの地域でも年々過去最小を更新してる。東京は流入人口多いから20代以上だけはグンと増えてるけど、子供が流入してくるわけではないので。
4966: 名無しさん 
[2023-05-07 21:15:18]
これまで都心の小学校が過度に多かったという話でもある。23区以外の地域ならそもそももっと疎なので。
4967: 評判気になるさん 
[2023-05-08 08:55:41]
連休も終わった事だし
先着順がどのくらい減ってるか
今日か明日には更新されるはず
4968: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-08 09:12:01]
今度は子どもが減って廃校になることを願っている方々が湧いてるね
その前は売れ残ってザマぁ、さらにその前は値段高い、駅力ないetc
何が楽しいんだか 暇人
4969: マンコミュファンさん 
[2023-05-08 09:16:53]
パークホームズ東陽町(東陽町駅歩6分)が坪470万円ですと。
もうこのスレッドもネタが尽きたので、あっちに行ってdisってきたら如何ですか?
4970: eマンションさん 
[2023-05-08 11:34:33]
>>4967 評判気になるさん
ネガがここでも先着順だって笑
4971: マンコミュファンさん 
[2023-05-08 11:35:03]
>>4969 マンコミュファンさん
何で東陽町の物件見てんの?
ここ買ったんでしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる