プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
4576:
匿名さん
[2023-04-03 13:21:08]
|
4577:
マンション掲示板さん
[2023-04-03 14:00:28]
|
4578:
契約者さん
[2023-04-03 14:41:21]
>>4577 マンション掲示板さん
なるほど…。 |
4579:
マンション掲示板さん
[2023-04-04 20:31:09]
|
4580:
口コミ知りたいさん
[2023-04-05 23:21:20]
ボールから目が離れてるからね
|
4581:
評判気になるさん
[2023-04-06 05:11:36]
金利もまた上がってきたし、
インフレ凄いし、 購入者のグロス上限値は今後下がるから、こういう都心追い出され層マンションの売り上げは下がりそう。 |
4582:
マンコミュファンさん
[2023-04-06 08:52:49]
|
4583:
口コミ知りたいさん
[2023-04-06 12:21:53]
>>4582 マンコミュファンさん
価格が下がるのではなく売上が下がりそうということです。 インフレで他での出費が増えるから、購入者が買えるグロスは下がり、 一方で売る方にとっては、インフレで原価があがるから高く売らないといけなくなる。 結果、買う方に合わせて価格が下がるか、売る方に合わせて価格が上がるかは分からないけど、価格の折り合いがつくまでは契約が成立しづらくなるから売上が減るよね、という理屈です。 みんな、買わなければいつか下がるんだから、買わずに様子見をしてほしいところ。 |
4584:
名無しさん
[2023-04-06 12:55:57]
|
4585:
匿名さん
[2023-04-06 13:03:14]
|
|
4586:
評判気になるさん
[2023-04-06 13:40:42]
|
4587:
口コミ知りたいさん
[2023-04-06 14:13:50]
|
4588:
マンコミュファンさん
[2023-04-06 14:17:42]
日本はこれから有望な産業もないし(人材派遣業のみ隆盛)、所得は韓国・台湾に抜かれ、もはやタイ・マレーシアに追いつかれる寸前。
非正規労働者は所得が低く、正規雇用の給料も上がらないか、上がってもスズメの涙。 結婚する人は減り、子どもは生まれず、高齢者は増える一方。 しかし防衛費は倍増し、ODAなども今までどおり行おうとしている。 円は弱く輸入に頼る国民生活は窮乏。 お先真っ暗だね。 当然住宅も売れない。 住宅のみならず、他の消費も減少し、ひいては全産業で景気悪化。 労働者=生活者=消費者なんだから、労賃切り詰め→購買力低下となることが想像できないとは、バカな政治家と経済界だ。 |
4589:
匿名さん
[2023-04-06 16:08:03]
東京のオフィスの空室率が上昇してますね。これからどうなるかは知らんけど。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3760b4d1c44f8cf0b82292c127c963d9fe3... |
4590:
匿名さん
[2023-04-06 16:18:38]
小竹向原は立地条件が良いから値崩れするようなことはなさそう。
|
4591:
マンション検討中さん
[2023-04-06 17:36:36]
|
4592:
マンション検討中さん
[2023-04-06 18:28:05]
>>4583 口コミ知りたいさん
日本語を文字で理解できない人って多いよね。 |
4593:
マンション検討中さん
[2023-04-06 20:15:18]
マンションでネガすることがなくなったら今度は日本をネガしているのか
暇だねぇ |
4594:
匿名さん
[2023-04-06 20:19:59]
|
4595:
匿名さん
[2023-04-06 20:21:06]
>>4593 マンション検討中さん
自分はPC小竹向原をネガしているくせに、没落しつつある日本について書かれたらそれをもくさすネガさん乙 とにかくネガするのが趣味なんな? |
抽選住戸もあったよな。特にG2棟の眺望日当たり良好住戸、希少な4ldk。
売れ残ったのは1階とか2ldkで南東向きの部屋
1階はハザード色ついてるし、中庭に面している南東向きは日当たり悪いんだよ
1期は他に条件いい部屋多いしね、条件悪いのが売れ残るのはアタリマエ
あれだけ売れてて値下げなぞするわけないよね
ここが1期2次から値下げなら他の物件も値下げだらけだわな