プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産、旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)
[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/
[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33
プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
3169:
通りがかりさん
[2023-01-31 23:38:37]
|
3170:
評判気になるさん
[2023-01-31 23:39:31]
|
3171:
マンション掲示板さん
[2023-01-31 23:48:18]
まだ契約してる人は全くいない状況なのに
顔を真っ赤にして 買わないやつは貧乏とか 十条ガーとか決めつけたりしてる方はなんなんですか? 本当に自分がほしいなら 抽選にもならずに買えるし、不人気のままでいいじゃないですか 売主か地権者ですか? |
3172:
匿名さん
[2023-01-31 23:55:21]
|
3173:
マンコミュファンさん
[2023-01-31 23:57:25]
|
3174:
マンション検討中さん
[2023-01-31 23:57:29]
>>3169 通りがかりさん
日本の人口は減っているのを知らないのか? |
3175:
名無しさん
[2023-02-01 00:01:19]
ここ買ったら高値掴みしないか不安だからこの先もまだまだ上がるとか安とか安いから買いだとか煽って賛同得たいだけなんじゃない?
|
3176:
名無しさん
[2023-02-01 00:10:56]
買った瞬間に含み損になるとかどんな罰ゲームですか?
|
3177:
マンション検討中さん
[2023-02-01 00:13:41]
>>3167 口コミ知りたいさん
ここは、今時のマンションにしてはあまりコストコントロールされていなさそうなところがとても良いですね。突板仕様とかなかなかないですよ。 一般層が買えるレベルの石神井公園みたいなものもそれはそれで存在理由があるとは思いますが、そればかりではね。かと言って、都心タワーで「1.5億より」みたいなのもさすがにどうかと思いますので。 ここはちょうどいい感じです。まあ何とか買える価格帯みたいですしね。 |
3178:
マンション検討中さん
[2023-02-01 00:50:57]
>>3176 名無しさん
新築マンションの大半はそんなもんだろ |
|
3179:
匿名さん
[2023-02-01 07:51:13]
|
3180:
口コミ知りたいさん
[2023-02-01 07:53:50]
|
3181:
検討板ユーザーさん
[2023-02-01 07:59:52]
|
3182:
通りがかりさん
[2023-02-01 08:02:48]
>>3174 マンション検討中さん
まさか人口減で将来、不動産価格が下がるとでもお思いですか!?いやいや下がらないから笑。ますます一極集中が加速するだけです。不動産は二極化する。バス便など交通不便地域はタダ同然でも売れずに、空き家問題が深刻化するとは思いますが。都市部はありえないね。ましてこれから資源開発で豊かな国になるのにね。 |
3183:
マンション検討中さん
[2023-02-01 08:56:02]
資源開発で豊かな国になるって…。それが確実なら今時点でもっと海外から投資されていない。それに半端なものよりよっぽど少子化対策になるからもっと国がアピールもするよ。君の願望でしかない。
|
3184:
通りがかりさん
[2023-02-01 09:00:21]
|
3185:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 09:55:25]
本気で検討してる人はこの雰囲気のスレで何か書いても気分悪くなるレスしか来ないだろうから静観してるだけでしょうに
|
3186:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 10:03:32]
|
3187:
マンコミュファンさん
[2023-02-01 10:05:29]
都内の大規模マンションの売り出し前なのに今週のオンライン説明会も空きがあるしモデルルーム説明会も先の予定は空いてる。
1期1次は100戸も出してこないかもね。 |
3188:
マンション掲示板
[2023-02-01 10:11:22]
十条スレ荒らしても反応が鈍くなってきたんでこっちにきてる感じか。
検討者は過去の書き込みから使える情報拾うだけだな。 |
人口が増え続けてるのに人間のサイズは変わらないから当然そうなるよね。