公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
3661:
匿名さん
[2022-06-16 16:18:43]
|
3662:
匿名さん
[2022-06-16 16:19:06]
>>3659 匿名さん
そこは西側擁護組としては絶対に道連れにしたいところw |
3663:
匿名さん
[2022-06-16 16:31:54]
おじいさんイライラでワロタ
|
3664:
匿名さん
[2022-06-16 16:38:45]
名古屋市を面積で西と東を分けるとしたら真ん中は千種くらいかな?
だとしたら錦も西側だね |
3665:
投資家
[2022-06-16 17:03:03]
玉石混交と言いますが、今日一日の書き込みを見ている限り、ほう!と唸らせるものは皆無。
人格、礼節、教養共に酷いレベル。 再考が必要か。 |
3666:
匿名さん
[2022-06-16 17:18:07]
|
3667:
投資家
[2022-06-16 17:39:55]
|
3668:
匿名さん
[2022-06-16 17:43:12]
>>3661 匿名さん
100戸にも満たない小規模マンションをあげてドヤ顔されても困っちゃうなあ |
3669:
匿名さん
[2022-06-16 18:03:04]
このマンションは
ローン控除は最大で3000万? それとも 環境に配慮してる物件になって4000万? ローン控除も考えると 頭金はいくらが相場になるのかな? これから変動金利も上がるみたいだし インフレも進む一方 頭金は一割を予定してるけど もう少し入れた方がいいのかな? 皆さんは、どうする? オススメの銀行も教えて! |
3670:
匿名さん
[2022-06-16 18:12:34]
私は頭金入れないよw
キャッシュは出来るだけ手元に置いとく |
|
3671:
通りがかりさん
[2022-06-16 18:18:07]
>>3669 匿名さん
固定金利で組んで、頭金はローン控除がトントンになる、上限が良いかと思います。 銀行預金で持っていてもインフレで結局は減損。ローン控除でトントンなら、インフレが進めば進むほどオトクに!! |
3672:
匿名さん
[2022-06-16 18:20:39]
|
3673:
匿名さん
[2022-06-16 18:33:28]
銀行預金にしなくても、使い道はいろいろあるんよ
|
3674:
匿名さん
[2022-06-16 18:34:21]
>>3670 匿名さん
頭金ゼロ!勇者だ、潔い! 自分はちょっと入れてって言われた(笑) 3671 通りがかりさん 固定で安心感を取るべきか悩やましい が、変動の低さも魅力に感じるぞ(笑) 3672 匿名さん ネットバンキング!イマドキですね 未だ未知の世界だけど 審査だけでもしてみようかな? 皆さん、返信ありがとー! 引き続き、参考にしたいです |
3675:
匿名さん
[2022-06-16 18:36:37]
|
3676:
匿名さん
[2022-06-16 18:37:04]
|
3677:
匿名さん
[2022-06-16 18:38:22]
変動でいいんじゃない?
|
3678:
匿名さん
[2022-06-16 18:42:17]
|
3679:
匿名さん
[2022-06-16 18:44:08]
>>3662 匿名さん
堀川以西が西側です!錦は東側。 |
3680:
匿名さん
[2022-06-16 18:45:17]
>>3669 匿名さん
スタグフレーションになってるのに政策金利上げるわけねーだろ。少しは経済勉強しろ |
バンベール千種ザファースト
ローレルタワー藤が丘
どちらも竣工前完売狙えるペースですが?
ここはまだ6割でしたっけ?
あと錦は竣工後もまだ残ってますよね