公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
3541:
匿名さん
[2022-06-15 10:58:53]
自宅のが快適ですしね
|
3542:
匿名さん
[2022-06-15 11:00:25]
>>3539 匿名さん
大地震が起こった場合、港区の殆どで液状化が発生する可能性が高いです。(ハザードマップ記載の通り)このマンションの液状化対策は公式HPに掲載されている通りエントランスや貯水庫等しか実施されていません。(液状化対策は費用が膨大だからです。)居住部にいるのはそれだけリスクがあるという事です。ららが避難所に指定されているという事は何らかの液状化対策等がなされているのでしょう。災害時は避難誘導に従って行動するべきだと思います。 |
3543:
匿名さん
[2022-06-15 11:02:46]
液状化対策を専門にされている先生の執筆ですので御参考になさって下さい。
https://www.data-max.co.jp/article/42046 https://www.data-max.co.jp/article/42076 |
3544:
匿名さん
[2022-06-15 11:03:58]
皆さま、明らかな購入意思のない荒らし目的、地域差別的な書き込みには反応せず
削除申請をお願いします。 連続して削除された場合、アクセス禁止になります。 また、度が過ぎた書き込みに関しては開示請求対象、偽計業務妨害に当たるので販売会社にも連絡しましょう。 どうぞよろしくお願いします |
3545:
匿名さん
[2022-06-15 11:04:48]
|
3546:
匿名さん
[2022-06-15 11:06:15]
以下、必死な一名によって
海抜ガー 液状化がー ジバンガー が延々と繰り返されるので、物件レビューのほうを見るか、 まとめを見ましょう。 |
3547:
匿名さん
[2022-06-15 11:07:48]
マンコミュも5chみたいにNGワード設定入れないと同じ内容の繰り返しになるよね
3500レスもあるけど内容は必死なアンチによる海抜・液状化・津波の連投が大半。 |
3548:
匿名さん
[2022-06-15 11:08:45]
>>3529 匿名さん
本当にレス流すとアンチがまたやってきてるの笑った |
3549:
匿名さん
[2022-06-15 11:10:43]
もうこのこたろうさんのブログと
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】 https://www.sumu-lab.com/archives/20345/ パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】 https://www.sumu-lab.com/archives/36296/ 名古屋子育て情報局さんのブログと https://nagoya-life.nagoya/?cat=25 下の暮らしやすさアンケートで必要な情報は出揃ってるんだから掲示板は閉じてもいいよね。 何も新しい有益な情報なんてないわけだし |
3550:
匿名さん
[2022-06-15 11:18:39]
流せ流せー
|
|
3551:
匿名さん
[2022-06-15 11:20:52]
>>3549 匿名さん
それってあなたの感想ですよね? |
3552:
匿名さん
[2022-06-15 11:21:36]
ジバンガーの言いたいこともわかるけど、地盤は既に地価に織り込まれているので、
地価をもとに価格が妥当かどうかを見ればいいだけ。 その上で価格が高いと思えば買わなければいい。ジバンガーはこの価格で高いと思ってるかもしれないけど、そう思わない人が多いってだけ。 |
3553:
匿名さん
[2022-06-15 11:22:28]
|
3554:
匿名さん
[2022-06-15 11:23:18]
マンションネタでトークするにも話題がないからね
|
3555:
評判気になるさん
[2022-06-15 11:23:50]
だから何書いても販売に影響なんてないし、好きに書けばええんやで
書くだけ時間の無駄なんやから。スレ伸びるんは見る人の母数増えるからプラスやと思うけど |
3556:
匿名さん
[2022-06-15 11:25:59]
まだほしいけど買えないレベルのマンションのネガになるのはわかるけど、
ここのネガする意味がわからん。名古屋最安値レベルだぞ あ、ネガはここすら買えないのか、そりゃ失礼しました。 |
3557:
匿名さん
[2022-06-15 11:26:50]
>>3551 匿名さん
ひろゆき好きなの? |
3558:
匿名さん
[2022-06-15 11:27:40]
|
3559:
匿名さん
[2022-06-15 11:28:50]
|
3560:
匿名さん
[2022-06-15 11:31:43]
>>3559 匿名さん
一街区安過ぎるな |