公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
1965:
匿名さん
[2022-03-18 10:39:47]
|
1966:
匿名さん
[2022-03-18 10:41:51]
C-97Pg
価格3530万円 専有面積97.64㎡ 鬼安い。名古屋最安値だろこれ |
1967:
評判気になるさん
[2022-03-18 11:06:55]
一ヶ月で25戸も売れるなら余裕で完売だな
|
1968:
匿名さん
[2022-03-18 11:08:07]
大人気なのに値下げまで!?
これは買わないと! |
1969:
匿名さん
[2022-03-18 11:16:44]
人気のマンションが県内最安値レベルですぞ!
|
1970:
匿名さん
[2022-03-18 11:20:07]
|
1971:
匿名さん
[2022-03-18 11:22:52]
わしに言われてもしらんがな
|
1972:
通りがかりさん
[2022-03-18 12:58:03]
>>1970 匿名さん
たしかに、謎のお値段でしたね.........だいたい、確か、C棟ってエレベーターが無かったかと思います。 毎日、C→B→A棟通ってエレベーター降りてエントランスへ通うっていうww。 エントランスから駅までより遠いのでは..... |
1973:
匿名さん
[2022-03-18 13:11:11]
>>1972 通りがかりさん
ポストがA棟に側にあるのでC棟北西角は一番辛いのになぜか高かったですから、適切な値段かややお買い得な値段になったかと。 ただこのマンションはリビング横の内部屋にエアコンがつけられない仕様なので縦向きリビングが圧倒的に人気で、北西角は横向きリビングでもあるのでそこも影響してそうです。 |
1974:
匿名さん
[2022-03-18 13:19:05]
リビング横部屋は室内配管ならエアコンつけられるのでは?今時見ないからかなりダサいけど。
まあここ買うなら縦長リビングだよね |
|
1978:
匿名さん
[2022-03-18 15:08:21]
[NO.1975~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1979:
評判気になるさん
[2022-03-18 15:10:24]
|
1980:
マンション検討中さん
[2022-03-18 15:16:12]
>>1966 匿名さん
安いのは安いけど北西角は微妙 |
1981:
匿名さん
[2022-03-18 15:26:47]
明日はいよいよ一期四次か
|
1982:
通りがかりさん
[2022-03-18 15:34:19]
>>1980 マンション検討中さん
まあ、最近は異常気象...というか、地球温暖化もあって、北向きも悪くないのでは(夏は快適に!)。 もちろん、西にも窓ありますけど、第3期(鉄道向こう側)着工で、巨大な日除けになるのではと.... |
1983:
匿名さん
[2022-03-18 15:42:51]
安城のらら横もよさげ
|
1984:
eマンションさん
[2022-03-18 15:53:27]
安城のららのがでかいからよいね
安城ララと安城駅の間にマンション建たないかな |
1985:
マンション掲示板さん
[2022-03-18 16:41:23]
|
1986:
匿名さん
[2022-03-18 16:46:21]
そうでもない
|
1987:
マンコミュファンさん
[2022-03-18 17:06:32]
|
角部屋プレミアムすらなく中住戸より坪単価安い
やっぱC棟はグロス抑えるのに特化して2L、3Lにすべきだったな。
見事に狭い部屋ばっか売れてるし