公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
1785:
匿名さん
[2022-03-12 11:05:32]
|
1786:
匿名さん
[2022-03-12 17:16:52]
|
1787:
匿名さん
[2022-03-12 18:14:11]
>>1784 マンコミュファンさん
情報ありがとうございます。知りませんでした。 |
1788:
マンコミュファンさん
[2022-03-12 19:58:54]
|
1789:
匿名さん
[2022-03-12 19:59:21]
二期開発は温泉サウナスパと映画館ボウリングができてほしいです
キッザニアは別に隣にいらない |
1790:
匿名さん
[2022-03-13 08:54:56]
二期開発でイタリア村復活したらここ買うわ
|
1791:
マンション検討中さん
[2022-03-13 09:21:49]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1792:
マンション検討中さん
[2022-03-13 09:37:12]
あんまり、デイリーで使えないテーマパークは正直言って要らない。イタリア村はスーパーっぽいとこがあって、パルマ産ハムとか物販も良かったし、ピザとか、ジェラート屋も美味しかった。
レゴランドみたいなのよりメイカーズピアの方が良い。あと、スパとか医療系とか....愛知健康の森の改善版(笑)とか....。 |
1793:
匿名さん
[2022-03-13 11:18:39]
|
1794:
マンコミュファンさん
[2022-03-13 11:42:43]
|
|
1795:
匿名さん
[2022-03-13 12:38:51]
一期四次も10-15戸くらい供給なので毎月10-15戸くらい売れてるから竣工と同じくらいには完売じゃないでしょうか。
|
1796:
匿名さん
[2022-03-13 12:41:32]
入居まで一年あるので余裕だと思いますよ
一街区もB棟が完売した後販売加速してました |
1797:
マンション検討中さん
[2022-03-13 14:05:30]
そう言えばですが、ココってEV対応は?
エネファームついてることだし、PHEVとかEVだったら駐車場で繋ぎっぱなしにして電力システムの一環に!! |
1798:
マンコミュファンさん
[2022-03-13 14:19:27]
|
1799:
匿名さん
[2022-03-13 20:27:52]
結構花ついてましたよー
B棟はほとんど完売してました |
1800:
マンコミュファンさん
[2022-03-13 20:44:27]
|
1801:
マンション検討中さん
[2022-03-13 22:26:55]
A棟はあまりお花が付いていませんでしたね。
Bはほぼ完売の早く買えた人羨ましいなーって感じです。 Aはまだ売り出してる場所少ないんですかね? |
1802:
匿名さん
[2022-03-13 22:52:55]
|
1803:
口コミ知りたいさん
[2022-03-14 07:29:38]
|
1804:
匿名さん
[2022-03-14 10:27:15]
安城にもららポートできるみたいで、商業施設隣接マンションに注目集まってますねー
向こうは駅から遠いものの規模はかなり大規模になるようです。 |
レゴもいまいち
いろいろと苦戦してますよね