三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:41:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか

5786: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 02:36:07]
数字を見てないからどこまで正しいのか分からないけど
なかなか複雑そうですな。
5787: 名無しさん 
[2023-04-01 12:57:30]
>>5784 口コミ知りたいさん

コロナ禍で休止してたイメージ
復活は厳しいよね、昨今は
流石に港区と安城とは客層が被らないと思われるが…距離的に東郷のがヤバくない?
コロナも終焉、頑張って欲しいよ


5788: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 16:28:26]
>>5785 匿名さん
一街区が安過ぎたからガーデンは中古で売る時きつそう、でも買ってる人は普通に住む用だから問題ないはず
5789: 匿名さん 
[2023-04-02 09:54:00]
ここらは海抜0m地帯でハザード真っ赤だから
値上がりする可能性は低いのでは?
年数と共に徐々に値下がるだけ、でもそれが普通
5790: 匿名さん 
[2023-04-02 22:24:38]
海抜もハザード気にしない層は一定数存在するから、
値下がりはしづらいでしょ、激安の1棟目があるから値上がりはしないとは思うけど
5791: 匿名さん 
[2023-04-02 22:45:59]
地震来たら津波結構やばいのかなぁ?津波考えると北区が安全なのかなぁ? ミッドの勝利。
5792: 名無しさん 
[2023-04-02 22:55:24]
ここあたりは海抜の割に水害に強くて、東海豪雨でも床上とか周りでは聞かなかったですね。気になるのは津波ですかね。

でも海抜とか関係なく大地震の揺れを受けた物件なんて上がりませんから、その時はみんな仲良く下がりますよ
5793: 名無しさん 
[2023-04-02 22:57:54]
津波は運河を遡ってミッド辺りまで行き、丁度ミッドの近くの川底がせり上がる滝の地点で容積が極端に狭まるので、そこで溢れそうな気がしますが
5794: 匿名さん 
[2023-04-03 07:56:29]
浸水実績図によると、東海通駅周辺からここの北部は何度も浸水してますね
https://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000021585.html
5795: 匿名さん 
[2023-04-03 07:59:55]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671115/
洪水のハザードマップです。
洪水のハザードマップです。
5796: 匿名さん 
[2023-04-03 08:00:43]
リンク先間違えました。こちらでした。
https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000153/15...
5797: 匿名さん 
[2023-04-03 11:21:53]
ここの販売ももう終盤
残り数 22部屋
諸事情によるキャンセルのため先着販売 5部屋

合計27部屋(全てA棟)

先着順販売は、ずっと5戸だったので動いていないと思いましたが、
現在はA棟5戸が先着販売対象になっています。
少し前にはB棟、C棟の部屋もあったから、
先着順販売も動いているんですね。

分譲販売開始当時は、
エントランスが近く、エレベーター2基あるA棟が優勢で、
エレベーター1基のB棟やエレベーターなしで西向きのC棟は苦戦するかも?とか
A棟が販売解禁されるまで待つという意見が多かったけど、
蓋を開けてみればB・Cはみるみる売れて完売

夏までに完売御礼みられるかな?
5798: マンション検討中さん 
[2023-04-03 14:28:23]
2023年に入って明らかに販売ペース落ちてるから供給過多すぎたのは明らか
一街区の中古が出ても成約してない状態
5799: マンション検討中さん 
[2023-04-03 16:25:20]
>>5797 匿名さん

>夏までに完売御礼みられるかな?

ハザードが、水害が、地震がとか言う書き込みがあると
売れるらしいから期待しましょう。

本当にヤバイのは、過疎ったとき
5801: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-04 08:39:51]
>>5799

ハザードが、水害が、地震が、とか言いながら。

港区ららぽーとに遊びに来たり、
海岸沿いをドライブしたり、
ビーチに海水浴に出かけたり、するんだよな。
変なの。
ここに限らず日本列島の太平洋側は同じリスクだし、内陸部でも河川による氾濫もあれば、山間部でも土砂崩れや氾濫リスクもある。
海の津波はダメだけれど河川の氾濫は許せる、とかおバカな発想だと思う。
リスクを正当に評価すれば買いだと思いますよ。
5802: マンション検討中さん 
[2023-04-04 10:23:27]

>>5801 検討板ユーザーさん
遊びに来るのと住むのは全然違うでしょ
海抜0m地帯と他ではリスクの大きさが違う
液状化すると修繕にお金もかかる
津波が来ると車もダメになる
他で地震や水災があると嫌でも連想される
東日本大震災の教訓でハザードマップはしっかりと見ような、どこでも一緒ならハザードマップなんて作らないよ

5810: 匿名さん 
[2023-04-04 15:22:10]
高潮のハザードマップです。こちらも昨年改訂されたようです、より厳しくなった印象

https://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000154014.html
5812: 管理担当 
[2023-04-04 15:34:54]
[NO.5803~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5813: マンコミュファンさん 
[2023-04-04 15:57:54]
同じ長谷工のマンションなんだから仲良くしようや!
5814: 匿名さん 
[2023-04-04 18:43:27]
ハザードが真っ赤なのはいいとして、メガもここも戸数多過ぎるせいか中古が常に出ているのが気がかり。メガは一街区とニ街区でまだ新築時の値段差がそこまでないけど、こっちは15%値上がりしてるから中古で出す時の値崩れが心配。
実際今出てる一街区の価格はニ街区の新築より15%くらい安い。今後年数経って三街区4街区と増え続けると一体いくらになるのやら

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる