公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
4083:
匿名さん
[2022-07-13 21:34:53]
|
4084:
マンション検討中さん
[2022-07-13 22:03:22]
花火って何階からなら見えるの?
|
4085:
匿名さん
[2022-07-13 22:05:08]
どの向きの部屋ならみえるのかな?
|
4086:
評判気になるさん
[2022-07-14 11:00:53]
>>3882 匿名さん
?文の内容がよくわかりませんが… 競馬場は弥富トレーニングセンター(厩舎等がある所)の敷地内に移転しました。なので競走馬達は変わらず元気でいますので「枕元でヒヒーン」はありません。 跡地はアジア大会の選手村になった後商業施設等になら予定でしたがアジア大会は中止になったのかよく分かりません。数年前に跡地の開発をどこの業者が行うか?何を作るか?等興味のある会社が案を出していたのは知っていましたが最終的に中電が跡地開発する事になったんですね!ららマンションの掲示板なのに別の場所の話ですみません。 |
4087:
通りがかりさん
[2022-07-14 12:11:30]
>>4086 評判気になるさん
ここって、ららから結構近い(1.5km)んで、大規模モール(イ★ン)とかできちゃうと、強力なライバルに! ただでさえオーバーストア気味の港区なのに大丈夫かな?って思っちゃいます。 だいたい、イオンモール港(閉店更地)とかはららぽーとがトドメを刺したようなもんですし.....明日は我が身(汗)。 |
4088:
口コミ知りたいさん
[2022-07-14 13:21:39]
|
4089:
口コミ知りたいさん
[2022-07-14 13:24:52]
>>4087 通りがかりさん
>>4087 通りがかりさん ネット検索「名古屋系跡地開発」してみました。 参考にどうぞ。 追記 こちらもhttps://nagoya-tomorrow-city.com/keibaato/ |
4090:
口コミ知りたいさん
[2022-07-14 13:35:56]
競馬場跡地の「まちびらき」予定は2028年とまだまだ先の話なので直ぐにマンションを購入したい人にはあまり関係ないかもしれませんが予定では敷地内に高校や幼稚園もできるようですし商業施設やスポーツ施設もできる様なので急いで購入を考えていないのであれば比べてみるのも有りかもしれませんね(港区でマンション等を購入予定の場合)
|
4091:
匿名さん
[2022-07-14 14:48:51]
|
4092:
通りがかりさん
[2022-07-14 16:30:24]
>>4089 口コミ知りたいさん
こちらも、「街開き」ありの巨大開発ですね.....なんか港区ですが、大規模開発目白押し??? 結局、まとまった土地を購入して力技で価値を上げていく開発(半官半民的な)が、一番儲かるのかも。 そういえば、メガシティも元は工場用地か何かでは?? |
|
4093:
通りがかりさん
[2022-07-14 17:56:24]
>>4084 マンション検討中さん
南向きで、ららが被らない高さならOK 花火狙いなら、B棟だったね 低層でも抜け感ありだし 確実にならA棟の上層階がオススメ B棟はもう終わりだから、A棟を検討してみて |
4094:
マンション検討中さん
[2022-07-14 17:58:59]
|
4095:
通りがかりさん
[2022-07-14 18:24:23]
|
4096:
匿名さん
[2022-07-14 22:33:40]
140戸くらい売れてたから残すは100戸以下。
夏休み長期で取るのが吉とでるか凶とでるか |
4097:
匿名さん
[2022-07-15 00:40:43]
|
4098:
通りがかりさん
[2022-07-15 01:07:13]
|
4099:
匿名さん
[2022-07-15 09:34:16]
ノリタケ民として弟分のららの早期完売を期待しているよ
|
4100:
通りがかりさん
[2022-07-15 09:40:20]
ノリタケ?
スペックもステイタスも比較にならないね。 パークホームズが圧勝だよ。 |
4101:
匿名さん
[2022-07-15 12:05:54]
>>4100 通りがかりさん
海抜の低さについて圧勝なのは認めます。 |
4102:
匿名さん
[2022-07-15 15:35:19]
一街区から値上げしたとはいえ名古屋最安値圏ではあるからな
その割にはララポートと駅近っていう鉄板条件がついてくるし |
こじつけも大概に