三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-06 10:41:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか

3174: マンコミュファンさん 
[2022-06-06 23:59:39]
>>3157 匿名さん

登録数が思ったより多かったってこと?
だからアンチが湧いたのか?
3175: 通りがかりさん 
[2022-06-07 06:44:25]
やっぱりマンマニ信者直ぐに沸いたね、人の言う事信じて買うのは辞めた方がいいよ。もう以前みたいに景気良くないんだから自分の目で見て、長期的に住めるか判断して買った方がいい、リセールが望める時代じゃなくなっていく可能性も大きいからね。
3176: 匿名さん 
[2022-06-07 09:51:42]
>>3175 通りがかりさん
少なくとも君の稚拙な書き込みよりかはよっぽど信用できると君以外の全ての人が思ってるよ
普段から空気読めないって言われてそうだね君は
3177: 匿名さん 
[2022-06-07 10:03:25]
上場企業が軒並み最高益出してるのに景気悪化って、自分の周りしか見れない中小勤めの貧乏人かよ
唯一の楽しみが掲示板荒らしとは切ないね。。
3178: 匿名さん 
[2022-06-07 10:05:22]
>>3175 通りがかりさん
へーじゃあ君はどこ買うの?書いてみなよマンマニ馬鹿にできるくらいの人が選ぶマンションを。
3179: 匿名さん 
[2022-06-07 10:32:17]
こんな安い物件にもアンチっているんだな
3180: 通りがかりさん 
[2022-06-07 11:41:49]
>>3177 匿名さん
上場企業が軒並み最高益って円安ドル高で儲けた会社が多いってだけだよ。大半が投資益と輸出益でしょ。トヨタも出荷台数は激減してる、電子部品不足で、1年くらいかかって部品供給戻っても前の価格には戻らず上がったまま。加えて原油高の影響で何を運ぶにも余計なコストが積み重なる。ロシアが日本車中古の大口だったのに流せなくなってる。日本は原油外に頼ってる時点で企業の勢いはない、物価上がるのに給料上がらない悪循環だらけで何も景気が良くなる未来は見えてない、それが今の日本だよ。
3181: 通りがかりさん 
[2022-06-07 11:46:15]
>>3178 匿名さん
少なくとも名古屋に住む上で最初に外すのが名古屋市南部。埋立地に物価上昇なんて望めないのは東京湾岸開発でわかってるでしょ。名古屋で長期的な資産価値考えるなら名古屋台地の上は絶対条件、それだけならいくらでもあるでしょ。今売り出してる良い物件がたくさん。後は自分の好みで選ぶのか1番だよ。
3182: 匿名さん 
[2022-06-07 12:05:09]
>>3181 通りがかりさん
具体的に物件名を出せって言われてるよ
曖昧な回答はやめた方が良いと思うな―
3183: 通りがかりさん 
[2022-06-07 13:15:32]
>>3166 マンション検討中さん

まあ、マンション傾いたら、保険が効くかと思います。それこそ、万が一、明らかに傾いたら全損「建て直し」になってしまうのでは???

個人的にさすがに水害は気になってましたが、嵩上げレベルから大丈夫ではと....(写真はStreet viewです)。
この嵩上げ量(1階分??)は周囲の顰蹙ではと逆に心配になります。
まあ、マンション傾いたら、保険が効くかと...
3184: 匿名さん 
[2022-06-07 13:25:35]
>>3181 通りがかりさん
で、どこのマンション?ほら言ってみ
3185: 匿名さん 
[2022-06-07 13:31:28]
>>3180 通りがかりさん
為替差益で儲かると景気悪くなるのか?
じゃあリーマン後の超円高の時は為替差損で利益減らしてただけだから景気悪くなかったとでも?
投資益なら経常益なわけだけど、営業利益も過去最高なんだけど。輸出産業以外でも営業利益は最高水準にあるわけだけど君の会社は違うみたいだね
すぐ論破される薄い知識で語った恥ずかしくないのか?

3186: 匿名さん 
[2022-06-07 13:38:30]
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220523-OYT1T50150/#:~:text=%E6%9D%...,%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%82%92%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

東証451社が過去最高の最終益…3月期、全体の34%

アンチ) 景気が悪いー景気ガー
3187: 匿名さん 
[2022-06-07 13:39:52]
噴飯じーさん、あっちこっちでやらかしてるな。
3188: 匿名さん 
[2022-06-07 13:46:25]
>>3183 通りがかりさん

地震の津波で液状化した場合は地震保険が適用なのでMAXで火災保険の半額しか出ませんよ
3189: 通りがかりさん 
[2022-06-07 13:56:47]
>>3185 匿名さん
今の日本経済から何故リーマン後が出てくるのですか。
トヨタは去年今年と部品不足で工場止めていますし、それでも最高益なのは為替が円安という背景がないとでもいうのですか。
今の日本経済見て最高益だから景気がいいって投資でたまたま儲けてうかれてる人にしか見えませんね。

私は悪い物価高でマンションもリセールを望めなくなる可能性があるので、長期的なビジョンでマンションを選んだ方がいいと言っているだけです。ここは安いからリセール間違いないとかそういう選び方は薦めるのは無理があるという話です。
3190: 匿名さん 
[2022-06-07 14:07:08]
>>3189 通りがかりさん
決算すら読めんのか、トヨタに関しては半導体不足で需給が逼迫してインセンティブが削ったため利益が出たプラス円安要因だろ。円安が要因で利益が出たら景気悪化するのか?どういう理論ですか?意味不明。
ボーナスも軒並み最高水準なんだけど、君のような底辺には無縁だよな、ごめんな、不景気なのは君のような底辺だけなんだよ
円安、原材料高、コストプッシュインフレがマンション価格に反映されるのはこれからだからマンションの価格は今後数年は上がるだろ
長期的なビジョンも何も短期すら君は読めてないじゃない、長期相場は不確定要因が多すぎて誰も断言できないんだよ
3191: 匿名さん 
[2022-06-07 14:16:55]
>>3189 通りがかりさん
えーと、東証の最高益更新は製造業だけじゃないんだけど
不動産、メガバンク、総合商社他でも最高益、東証の利益水準は過去最高水準だから
3192: 通りがかりさん 
[2022-06-07 14:22:17]
>>3190 匿名さん
自分の文章よく読みなよ。長期相場読めない人が今後数年マンション価格は上がるってよくわかるものですね。
そんなに景気がよくて儲かるっていうなら名古屋台地の億ションスレにでも行ったら?ここはパークホームズ史上最安クラスの物件なんじゃないの。それとも不動産の営業さんなのかな、平日休みだしね、お勤めご苦労様です。
3193: 通りがかりさん 
[2022-06-07 14:25:01]
>>3191 匿名さん
では、今季予想はどうですか。昨年より全社好調ですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる