公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
3030:
匿名さん
[2022-05-19 15:08:02]
|
3031:
匿名さん
[2022-05-19 15:23:13]
買えるなら東山線駅近を買う方がいいでしょうよ
希少性高いから値下がりすることはまずないし |
3032:
匿名さん
[2022-05-19 16:07:36]
名古屋最安値クラスでララ横のここも値下がりリスクは低いですね
そりゃ買えるなら東山線駅近買いますけども |
3033:
匿名さん
[2022-05-19 18:22:32]
ゴールデンウィークあたり大荒れでしたね笑
人気物件は他もそうだったのですね。 急にいなくなったしなんだったんだあいつら… |
3034:
匿名さん
[2022-05-19 19:06:57]
ローレルタワーやバンベールが同じ竣工時期で6-8割売れてるならここはそこまで売れてないってことでオッケー?
|
3035:
匿名さん
[2022-05-19 19:14:46]
|
3036:
マンコミュファンさん
[2022-05-19 20:04:28]
セカンドで港区に住む人って本宅はどこ住みなの?
ララがあるからってわざわざ港区に行くの? |
3037:
匿名さん
[2022-05-19 21:11:41]
|
3038:
匿名さん
[2022-05-19 21:55:33]
どっちも順調で人気ってことで良いんじゃないの
|
3039:
匿名さん
[2022-05-20 07:29:22]
|
|
3040:
匿名さん
[2022-05-20 08:33:07]
|
3041:
eマンションさん
[2022-05-20 14:03:53]
|
3042:
匿名さん
[2022-05-21 18:46:29]
もうすぐ港の花火ですね。
|
3043:
マンコミュファンさん
[2022-05-21 18:52:59]
楽しみですね
|
3044:
匿名さん
[2022-05-21 20:07:57]
先日モデルルーム行ったらめっちゃ花ついてた
営業さんも順調過ぎてびっくりしてると言ってた 確かに良さそうだけど、他に比較対象がないからいまいちわからんね |
3045:
匿名さん
[2022-05-21 23:01:11]
名古屋最安値+ららポート+平面平置100%駐車場+地下鉄駅近が3000万以下で買えるのは都内の俺から見ると奇跡に近い
テレワークのために買いそうなレベル |
3047:
マンション検討中さん
[2022-05-22 18:23:07]
|
3051:
匿名さん
[2022-05-23 08:06:56]
[NO.3046~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3052:
匿名さん
[2022-05-24 13:13:24]
現在の販売状況、どんな感じなんでしょうね。
第2期2次、販売戸数未定だったので、販売開始まで待っておかなくちゃいけない!? ららぽ、平日だと人も少ないので、ここまで近くに住めるのいいと思います。 ららぽ内に子供用の遊具もあるので遊べます。蔦屋書店もありますが、近くに図書館あるので、まずは図書館、次に蔦屋書店利用するのもアリですし。 ものを買わなくても使える場所だと思っています。 |
3053:
匿名さん
[2022-05-24 13:21:04]
先週の2期1次で135戸/238戸売れたそうです。
1街区よりもハイペースだそうで、人気が継続しているみたいですよ。 |
LaLaスレでわざわざ東山線とか言い出すと荒れるから