公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定
[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/
[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12
- 所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
- 総戸数: 238戸
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
2143:
匿名さん
[2022-03-21 06:48:45]
|
2144:
匿名さん
[2022-03-21 07:16:49]
|
2145:
マンコミュファンさん
[2022-03-21 07:22:20]
|
2146:
匿名さん
[2022-03-21 07:26:35]
たしかに、あからさまに売れてるだの安いだのって呪文のように毎日毎日唱えてますね
|
2147:
匿名さん
[2022-03-21 07:39:06]
|
2148:
匿名さん
[2022-03-21 07:41:27]
>>2146 匿名さん
実際そこまで売れてないんでしょう、ノリタケは一期で200戸即日完売抽選多数でした。 こちらは4ヶ月でたった100戸ですから雲泥の差です。 おとといが4次販売だったみたいですが、たった25戸しか売れてませんし |
2149:
匿名さん
[2022-03-21 07:49:46]
ここの書き込みなんて売れ行きに全く関係ないのだから
売れてると書こうが苦戦してると書こうが自由じゃないですか ここで売れてるって買いてほんとに売れるなら売れてないマンションの営業はモデルルームでお茶ひいてないで書き込みしまくるでしょうし |
2150:
匿名さん
[2022-03-21 07:52:43]
|
2151:
匿名さん
[2022-03-21 07:57:25]
ノリタケが売れてスレが伸びたから安易にスレ伸ばせば売れると思ってるんじゃないの
アンチっぽいのも含めて |
2152:
匿名さん
[2022-03-21 08:52:02]
>>2148 匿名さん
そうなんですよ。 名古屋市内では、人気物件は希望者を募り、一斉に抽選販売することがよくあります。 即日で抽選完売。これだと、誰が見ても人気物件で売れ行き好調だと納得します。 一方でこちらの物件。売れ行きが良いのか悪いのかは分かりませんが、即日完売でも抽選販売でもないのに、「売れ行き好調」を連呼されると、何か違和感があるのですよ。好調を装う目的はなんだろう?って。 |
|
2153:
匿名さん
[2022-03-21 09:03:35]
売れ行き好調かどうか検証する必要がありますね
ここは4ヶ月で100戸売れたそうですから、名古屋市内の他のマンションはどうなんでしょうか? >>2152 が調べてくれるはず。 他がもっと売れてるのであればここは普通の売れ行きということでしょう |
2154:
デベにお勤めさん
[2022-03-21 09:12:55]
竣工一年前に半分弱売れてるので不動産屋界隈での一般論としては好調な部類かと。
名古屋はマンション販売動き悪いので竣工前完売とかなかなか出ないです。 都内では即日抽選即完や一般販売前完売はざらにあるので都内の人から見るとこれで売れてるの?って疑問に思われるのは当然かと思います。 |
2155:
匿名さん
[2022-03-21 09:19:47]
>>2154 デベにお勤めさん
ありがとうございます。よく理解出来ました。 しかしこと更に売れ行き好調を連呼するのはどの様な目的や意図がありそうですか? 嬉しくなって、大騒ぎしているだけなら良いのですが。 深読みし過ぎかな。 ありがとうございました。 |
2156:
匿名さん
[2022-03-21 09:45:26]
ここに関して言えばなぜかデベが供給住戸って形で毎期販売直前にホームページに登録申込の入った住戸の一覧を価格付きで出すので売上がわかりやすいから盛り上がるんだと思うよ。先週それが公開されたら25戸も増えてたから好調って流れになったのかと。
紙のSuumoにもほとんどの部屋の価格乗せたりデベ側がオープンなスタイルだからな。 |
2157:
匿名さん
[2022-03-21 09:51:12]
>>2148 匿名さん
ノリタケは確かに売れてるけど、ノリタケの方は供給戸数決めて半年ごとに販売ってスタイルだったから抽選多数みたいになったところもある。こっちは全戸販売で毎月販売するスタイルだから抽選にはなりづらい。 スミフの物件は逆に竣工後も常に在庫を抱えていつでも売れるものを揃えるスタイルだから竣工前完売はしない。 販売スタイルの違いもあるから売れてるかどうかは一概には言えないよ |
2158:
匿名さん
[2022-03-21 10:04:06]
|
2159:
匿名さん
[2022-03-21 10:06:24]
LaLaha港区の母。
アンチすらも受け止めます。 |
2160:
匿名さん
[2022-03-21 10:26:53]
別にどーでもええんちゃう
売れ行き好調って書かれててモデルルーム行って在庫山盛りならあかんわこれってなるし、 実際売れてたらおーほんまに売れよるなってなるだけやし ここの書き込みで売れ行きなんて変わらんのやから先に書けばよろし |
2161:
名無しさん
[2022-03-21 10:33:35]
売れてる売れてないは別にしてもハザール(笑)と港区アドレス以外は便利な要素が揃ってる
セカンドに一つ買ってもいいレベルで安いから色んな人が見に来るのよ 俺の管理費駐車場代でローン組めるし笑 |
2162:
匿名さん
[2022-03-21 10:45:37]
|
その目的から察するに一人三役の投稿者の属性は?
①売り上げ好調を装う目的
②その目的から推察出来る投稿者像