大和地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央南
  6. 【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-12-08 22:17:25
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668034/

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-cnta/

所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:90.99平米~100.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ(お部屋が広い)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/527/

[スレ作成日時]2021-06-15 11:37:45

現在の物件
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
 
所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
総戸数: 176戸

【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ

1201: 住民さん2 
[2023-03-03 17:32:54]
エントランスとかで出会った人で妙によそよそしい人はこの掲示板を見て疑心暗鬼になってるんだろうなーと思うことにしてる
1202: 住民さん4 
[2023-03-03 18:05:53]
>>1199 住民さん2さん

  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
  `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
      //Λ_Λ  | |
      | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
      \      |
        |   /
       /   /
   __  |   | 
   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ||\        
1203: 住民さん2 
[2023-03-03 18:45:44]
なんかこのマンションの植栽って慎ましい感じじゃないですか?これから育って華やかになるとか?駐車場の所とか苗木すでに倒れてますし、大丈夫かなとおもっちゃいます
1204: 住民さん6 
[2023-03-03 18:48:57]
>>1201 住民さん2さん
この掲示板そんな影響力あるの?
1202みたいな陰キャネット民しかいない掲示板だよ?
1205: 住民さん1 
[2023-03-03 19:02:51]
>>1204 住民さん6さん

や、ただの気休め。
あまりにも挨拶しない人多いもんだからさ。
1206: 住民さん7 
[2023-03-03 19:07:15]
ご近所挨拶なんてしなくて良かったーって本気で思ってる。頭のネジ外れたような人ばっか。
1207: 住民さん3 
[2023-03-03 19:08:08]
>>1205 住民さん1さん

すごい分かります…
挨拶しない人多すぎません?
同じ住民として恥ずかしいくらい…
1208: 住民さん1 
[2023-03-03 19:45:34]
そもそもこんなとこで愚痴ってる人なんてどこ住んでも文句言うんだろうなと思ってます。まあ書き込んでスッキリするならそれもここがある意味だと思うのでネガティブなこと見たくない人は見ない方がいいですよ。書き込んでる人自体が少数ですからね。
1209: 住民さん2 
[2023-03-03 20:27:15]
住民マナーは今まで住んできたマンションの中では過去1番悪いと思っている。。
1210: 住民さん6 
[2023-03-03 21:40:26]
>>1208 住民さん1さん

どこ住んでも文句言うような人がたくさんいるマンションってことですよね。残念すぎる。
1211: 住民さん1 
[2023-03-03 22:46:51]
たまたまなのか分からないですけど、今まで挨拶しない人やマナー悪い人に出会った事がないので、本当に同じマンションの話なのか不思議に思うくらいです。
1212: 住民さん5 
[2023-03-03 23:16:42]
>>1211 住民さん1さん
ひとりも出会ったことないのはすごいですね!
私はたまに出会いますよ。そんな頻繁ではないですけど。
バルコニーがタバコ臭い時があるから出会いはしてないけどマナー悪い人はどこかに住んでるなーって印象ですね。
1213: 住民さん5 
[2023-03-03 23:36:48]
>>1211 住民さん1さん
同じく私も会ったことないです。ラッキーなんですかね。
1214: 住民さん1 
[2023-03-04 00:02:58]
時間帯にもよるのかも。
私専業主婦で基本昼間にしか外出なくて、そうすると挨拶してくれる割合は高い
でもたまーに朝早くや夕方以降出ると挨拶してくれなかったりする(おじさんやサラリーマンやOLさんには無視されたりする)
1215: 住民さん1 
[2023-03-04 00:06:02]
挨拶してくれる、してくれないって人によって感覚違うんじゃないの
〈声に出してこんにちはって言わなくて会釈だけ〉
↑これ、ちゃんと挨拶返してくれたって思う人もいれば、声出してないから無視と一緒って思う人もいるよ
1216: 住民さん5 
[2023-03-04 01:13:18]
マナーが滅茶苦茶悪いとは思わんがとてもマナーがいいマンションとは言えんかな
1217: 住民さん4 
[2023-03-04 10:28:30]
>>1203 住民さん2さん
苗木の件わたしもこれでいいのか?って思ってました。
普通?はちょくちょく管理の人がきて手入れしてくれたりするんですけどね。
まだ建って日が浅いから手入れしなくて平気って思われてるのでしょうかね。
1218: 住民さん6 
[2023-03-04 11:06:54]
>>1210 住民さん6さん

書き込んでる人自体が少数って言ってるので落ち着いてくださいね。
1219: 住民さん8 
[2023-03-04 11:09:23]
書き込んでる人が少数っていう証拠はあるのか…?
なにをもって断定してるのか気になる
そう思いたいだけでしょ?
1220: 住民さん7 
[2023-03-04 12:22:50]
ここの住民がみんな戦闘住民なのはわかった笑 
自分の意見がすべて正しいって思って戦ってそう
1221: 住民さん8 
[2023-03-04 12:56:46]
>>1219 住民さん8さん

逆に170以上も戸あって各部屋複数人で住んでてここに書き込まれる意見が大多数の意見だと思う方がおかしくないですか?笑
そちらこそそう思いたいだけでは?
1222: 住民さん2 
[2023-03-04 13:04:16]
ねえねえ喧嘩やめない?
どっちも頭悪そうに見えるよ
1223: 住民さん8 
[2023-03-04 13:06:57]
おさわり禁止の人みたいだね…1221さんとか土曜の昼間からずっとここ張り付いてて実生活大丈夫なのかしら
1224: 住民さん3 
[2023-03-04 13:20:37]
匿名掲示板に向いてない人ばっかで笑える
1225: 住民さん7 
[2023-03-04 13:33:41]
口論ばっかで笑ってしまうみんなイライラしてんだね
1226: 住民さん5 
[2023-03-04 14:11:09]
ネットに慣れていないおじさまおばさまが書き込んでるんだろうなと思いながら笑って閲覧してる
1227: 住民さん6 
[2023-03-04 14:18:21]
ネットに慣れてないおじさんおばさんは そもそもこのマイナーな掲示板にたどり着けないと思われ...
1228: 住民さん1 
[2023-03-04 14:21:08]
ネット慣れしていないんじゃなくて、なにか言われるとすぐカッとなる性格の方なのかと思います。
こういう方はリアルでもカッとなって攻撃的なので、なるべく近寄らないことをお薦めします。
1229: 住民さん2 
[2023-03-04 14:29:45]
>>1221 住民さん8さん

落ち着いて…。
なんでもかんでも反論してるのカッコ悪いですよ…。
黙ってたほうが大人なのに。
1230: 住民さん1 
[2023-03-04 14:30:45]
すごく書き込みが進んでいると思ったらまた変な争いしてる(笑)
同居してる彼氏に見せたらドン引きしてました(笑)
1231: 住民さん1 
[2023-03-04 15:47:40]
同居してる彼氏にこんな掲示板見せることにドン引きよ...
1232: 住民さん7 
[2023-03-04 15:54:54]
別に争ってるわけでもないような...
外野の「また争ってるー♪」みたいな投稿の方が私はイラっとしますけど
ま、こういうのはスルーが1番ですね
1233: 住民さん4 
[2023-03-04 16:17:13]
あ、ごめんこの掲示板他のマンションのママさんに見せちゃった。
爆笑してたけど。。
1234: 住民さん7 
[2023-03-04 17:45:53]
こんな掲示板恥なだけだよ~~
1235: 住民さん5 
[2023-03-04 18:39:19]
わざわざこの恥掲示板を他人に見せるなんて自分がやばい所に住んでるっぽいですって言ってるようなものでは?絶対見せたくないわ
1236: 住民さん6 
[2023-03-04 20:36:54]
恐るべし主婦の井戸端会議((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1237: 住民さん1 
[2023-03-04 22:45:56]
元ヴェレーナのモデルルームやってた空き地、何やら駐車場から整地されてますね。
やはり真名井の湯の跡地はマンションで、そのモデルルームをここでやる感じでしょうか。
1238: 住民さん1 
[2023-03-04 23:29:52]
真名井の所本当にマンションなんですかね?
機械式かだけ判明したら誰か教えてほしい笑
1239: 住民さん5 
[2023-03-04 23:34:08]
東急が買ったんでしたっけ?東急って良い感じのおしゃれなマンション建ててるイメージがあるので本当にマンションでしたら気になっちゃうところではあります。
1240: 住民さん3 
[2023-03-04 23:41:51]
真名井の湯跡地、敷地的にはザ・フロントと同じくらいなので、機械式駐車場で無い可能性はありますね
ただし、物価上昇の影響を受けて、価格はヴェレーナの1.3倍~1.5倍はくだらないと思いますが…
1241: 住民さん7 
[2023-03-05 00:26:20]
正直、価格上がっても売れる気はしますね。このアリーナも機械式ってだけで見送った人多数いるようでしたし、見送った方たちもまた目を付けるのではないでしょうか。
立地もいいですし、機械式でなければ多少高くても売れそうな予感はしています。どうなるか気になりますね。勿論、マンションでない可能性もありますけどね。
1242: 住民さん1 
[2023-03-06 14:06:30]
不燃ごみの袋小さすぎて入れられないのですが、皆さんどのように捨ててますか?
1243: 住民さん7 
[2023-03-06 15:30:03]
不燃ごみってそもそも袋に入らないやつは電話して回収してもらうんじゃなかったっけ
印西市のゴミルールでググれば書いてあるはずだけど
1244: 住民さん8 
[2023-03-06 16:34:26]
>>1237 住民さん1さん

そこってテニス教室かなにかになるんじゃなかったですっけ?
1245: 住民さん6 
[2023-03-06 18:14:54]
>>1244 住民さん8さん

>>1244 住民さん8さん
印西トピックにも出ていたインドアテニスコートみたいなやつですよね。
住所が一致するのかはイマイチわならないけども。

印西トピックにも出ていたインドアテニスコ...
1246: 住民さん8 
[2023-03-06 20:43:42]
>>1245 住民さん6さん
それですそれです!画像ありがとうございます!確かモデルルームがあった場所だったと思います
1247: 住民さん8 
[2023-03-06 22:32:42]
ここの人たち調べればすぐ分かること他人に聞きすぎじゃないか?
1248: 住民さん4 
[2023-03-07 08:31:21]

>>1243 住民さん7さん
ありがとうございます!
助かります。
1249: 住民さん7 
[2023-03-07 11:32:08]
ゴミも敷地も調べればすぐなのにね
検索能力ないのかね
1250: 住民さん5 
[2023-03-08 08:50:29]
廊下でバタバタ走ったり大声で話してる人多すぎて赤ちゃんすぐ起きる
エレベータもベビーカー真ん中にさっと入れて他の人乗れないようにしたりする人もいるし
ちょいちょい住民マナーにイラッとするわ
1251: 住民さん5 
[2023-03-08 13:59:35]
>>1250 住民さん5さん

集合住宅だし、ある程度は仕方ないから許容しないと
1252: 住民さん6 
[2023-03-08 15:14:41]
ウチはバルコニーで喫煙してる人が近くに住んでるっぽいからめっちゃイライラするよ。許容の範囲こえてる。
他の人の迷惑を考えられない人がいるのは悲しいね。
1253: 住民さん8 
[2023-03-08 15:32:14]
廊下の音はマンションだったら度を越してなければしかたないかも…。赤ちゃんいて大変だろうけど赤ちゃんのお部屋を外廊下に面してないところにするとかした方がお互いにストレスなく生活できるんじゃないかな?
1254: 住民さん7 
[2023-03-08 19:09:57]
上からのドタバタ音で起きることはあるなー。。マンションとはいえうるさいのは辛いよね。。
1255: 住民さん2 
[2023-03-08 20:32:00]
ほんとに、、何故マンションを買った?という愚痴が多くてびっくりする。音とか気になるなら戸建てにすればよかったのに。
1256: 住民さん8 
[2023-03-08 21:46:38]
既出ですけど前住んでた安い賃貸マンションより足音物音が聞こえるから驚いてます
逆に聞こえづらくなると思って引っ越してきたので…
あと床の木材、結構傷つきやすくないですか?
重いものを落としたわけではないのにいつのまにか凹み傷できてました
1257: 住民さん1 
[2023-03-08 23:29:03]
>>1256 住民さん8さん
24時間換気で窓を常に開けている状態みたいなものなので、音が比較的聞こえやすいのは仕方ないんじゃないですかね 気になるようであれば自然給気用サイレンサーとか防音対策するといいかもしれません
1258: 住民さん4 
[2023-03-09 04:42:09]
>>1238 住民さん1さん
全部屋温泉が出るマンションらしいですね

1259: 住民さん2 
[2023-03-09 07:03:18]
>>1255 住民さん2さん

愚痴るくらいいいんじゃないかな?確かに喫煙やら騒音やら言いたくなる気持ちも分かるよ。
マイナス寄りの意見見てもやもやするならここ閲覧しないほうがいいよ。
1260: 住民さん8 
[2023-03-09 08:07:53]
音響きやすいのかなって印象はありますね
ただ、四方の部屋の人の対応によってかなり変わると思います
無音に近いよって人はそれだけ四方の部屋の人が気を使っていらっしゃるのではないですかね
乳幼児がいますが、泣き声ものすごく響いているのではないかとビクビクしながら生活しています
1261: 住民さん4 
[2023-03-09 08:48:39]
うちも最近夜泣きがパワーアップしてきて夜中にギャンギャン泣くもんだからヒヤヒヤしてる...
どんだけ声って漏れるもんなんだろ
1262: 住民さん5 
[2023-03-09 09:52:00]
>>1250 住民さん5さん

赤ちゃんはリビング側の部屋で寝せた方がいいよ
廊下の音がするのは構造上仕方ない。夜に大きな音だしてるならマナー違反だけど赤ちゃんってことは昼も寝るでしょ?寝やすい環境に移してあげなよ。
1263: 住民さん1 
[2023-03-09 13:17:29]
電気代って請求書来た方いらっしゃいますか?
web請求書にしたのですが見方が分からず‥
どなたかご存知の方がいらっしなったら教えてください。
1264: 契約者さん6 
[2023-03-09 13:29:07]
スケスケバルコニーに目隠ししたいのですが高すぎないで何か良いものがあれば教えて下さい 探していますが見つからなくて
1265: 住民さん3 
[2023-03-09 13:39:03]
>>1263 住民さん1さん

貴方の手にあるスマホで調べたら、答えがわかりますよ!!
1266: 住民さん7 
[2023-03-09 14:24:03]
隣の猫の鳴き声が聞こえてくるくらいだから赤ちゃんの泣き声やばいのかもってヒヤヒヤしてますっ
上階からのどすどす音もひどいし正直赤ちゃん育てるのにはストレスたまる環境です
静かな人たち羨ましいです部屋ガチャなので仕方ないですが
1267: 住民さん6 
[2023-03-09 15:24:29]
>>1263 住民さん1さん
KDDIエナジーサプライが提供してるのでそちらで確認出来ますよ。基本的に1日~末締めなので翌月初旬にアップロードされます。
ログインURLも共有しますね!

https://au-energy.ipps.co.jp/login
1268: 住民さん1 
[2023-03-09 15:34:36]
いらっとするほどではないけど深夜にカコーン…カコーン…って音が聞こえてくる謎(笑)
廊下の音は…仕方ない時もあるけど、さすがに煩すぎない?もっと静かに歩けるよね?って時もあるよ
さわがしいマンションだなって思ってる(笑)
1269: 住民さん3 
[2023-03-09 15:50:41]
ここを見るたびに隣人ガチャに成功したのだと幸せな気持ちになります。ありがとうございます。
1270: 住民さん7 
[2023-03-09 16:33:03]
うちも隣人ガチャ成功と思ったら最近暖かくなってきてバルコニーで喫煙しだしたわ~~最悪~~
1271: 住民さん5 
[2023-03-09 16:33:39]
>>1269 住民さん3さん

気づかないうちにバルコニーで喫煙されてるかもよ~~
1272: 住民さん3 
[2023-03-09 16:41:39]
ここを見て「このマンション買わなくてよかった」って思ってる人も多そうだよね(^_^;)
1273: 住民さん5 
[2023-03-09 17:23:08]
マンションだからある程度の音は仕方ないとして、それでもやっぱ運はあるよね
1274: 住民さん1 
[2023-03-09 19:43:13]
>>1263 住民さん1さん

確かにわかりづらいですね
1275: 住民さん3 
[2023-03-09 19:53:19]
>>1258 住民さん4さん

どこ情報ですか?
1276: 住民さん3 
[2023-03-09 19:54:20]
隣人ガチャで喜ぶとか程度が低いな……
1277: 住民さん4 
[2023-03-09 20:16:30]
>>1263 さん

確かにわかりづらいですね
1278: 住民さん5 
[2023-03-09 20:22:54]
駐車場は3台分おくことが可能なんですかね?

[画像を削除しました。管理担当]
1279: 住民さん6 
[2023-03-09 20:35:44]
>>1278 住民さん5さん
あ、私もそれは思いました...
本当にそこの駐車場の方なのかは不明ですが、挨拶して無視されました笑
1280: 住民さん8 
[2023-03-09 21:18:50]
車の写メ載せていいの?
1281: 住民さん2 
[2023-03-09 21:27:59]
>>1278 住民さん5さん
業者専用とかになってるのかな??
1282: 住民さん6 
[2023-03-09 21:37:32]
>>1281 住民さん2さん

私が見た時は細々とした荷物の搬出をしてる感じでした。引越し最中で家族の色んな車で作業してるのかなーとか思いましたが...
ま、挨拶はスルーでしたが
1283: 住民さん5 
[2023-03-09 21:59:52]
さすがに人の車をナンバー丸出しで写真あげるのはまずいと思うのですが…
あと人が特定できる書き方で挨拶ないとかも…
特定できてしまうとただの愚痴とは訳が違いますよ
1284: 住民さん6 
[2023-03-09 22:07:09]
まぁ複数台の車を停めるのはルール違反でしょうから、気になるなら管理人なりに報告が妥当でしょうね。
1285: 住民さん2 
[2023-03-09 22:10:57]
ぶっちゃけ駐車場2台契約(平面と機械式)でその時々によって平面に置いてある車違う人はいるよね
そういうのもナシなの?
1286: 住民さん5 
[2023-03-09 22:15:32]
写真は削除依頼だしたのであとは掲示板管理者さんのご判断にお任せします。現実のマナーも大切ですが、ネチケットも大切にしましょうね。
1287: 住民さん8 
[2023-03-09 22:18:46]
ほんとみんなこんな掲示板なんて見てないで有意義な時間をすごせばいいのにね。なーんか見に来ちゃうこの感じなんなんだろ。
1288: 住民さん2 
[2023-03-09 22:34:09]
えぇ、、車の写真撮るとか怖すぎ、、迷惑かかってるわけじゃないんだし別によくないですかね。そんなに気になることですか(^_^;)? なんか本当怖いですねここの住人さん。もちろん優しい方も沢山いらっしゃいますが。あまり関わりすぎないようにしよう。。
1289: 住民さん8 
[2023-03-09 22:37:02]
>>1285 住民さん2さん
月極の使用料もちゃんと払っているわけですし、多少の融通はしょうがないと思っています。
1290: 住民さん2 
[2023-03-09 22:40:22]
本当に怖いんですけど…
関わらないのが1番ですね
写真載せちゃまずいかなって一ミリも思わなかったのでしょうか
ネットって半永久的に情報残りますよ
1293: 住民さん6 
[2023-03-09 22:54:42]
数分おきに投稿続くと同一人物?と思っちゃう
実際どうなの?
1296: 住民さん8 
[2023-03-10 06:52:40]
【ネットあるある】
連投ほどほどにねって言ってる人が連投している
1298: 住民さん5 
[2023-03-10 08:01:43]
>>1267 住民さん6さん

ありがとうございます!!
ご親切にURLまで助かります!
my au?からログインするのかと思っていたので、やっとログイン出来ました。
1303: 住民さん7 
[2023-03-10 11:34:53]
専業主婦も友達がいればヒマじゃないよ
ぼっち専業主婦が居座ってるんでしょ
1304: 住民さん1 
[2023-03-10 11:41:22]
>>1303 住民さん7さん
友達がいるいない関係なく、側から見れば同じ暇な専業主婦ですよ
1305: 住民さん8 
[2023-03-10 12:12:53]
>>1298 住民さん5さん

無事にログイン出来て何よりです(^^)
1306: 住民さん5 
[2023-03-10 12:23:28]
この流れで専業主婦批判にすり替えるのやめようよ。ちゃんとした専業主婦の方に失礼だよ。
1307: 住民さん7 
[2023-03-10 12:26:11]
みんなお昼美味しい物食べて機嫌よくして~
1310: 住民さん6 
[2023-03-10 16:11:33]
今日もまたどうでもいい事でレスが進む…アリーナは今日も平和です\(^o^)/
1311: 住民さん1 
[2023-03-10 16:35:06]
春になると変質者が増えるのと同じようにこの掲示板にも変なの出てきましたね。粘着質なやつ。どんだけここ監視してるんだっていう...
1314: 住民さん7 
[2023-03-10 18:48:49]
家に居場所がないとか、友達いないとか、趣味ないとかそんな人じゃないとこの掲示板そんなに見る理由がないよね。
1315: 住民さん1 
[2023-03-10 19:58:28]
どこの掲示板も荒れてるって書いてあったけどそれでもここの荒れ?具合は異常だと思う
孤独な人たくさんいるんだなって思ってる
1316: 住民さん4 
[2023-03-10 22:10:27]
どーでもいいから、とりあえずWBC見て落ち着こう
1318: 住民さん1 
[2023-03-11 08:36:50]
マンション買わなかった人たちがこの掲示板見てたら、買わなくてよかったって思ってそうだなって感じるよ。。
1319: 管理担当 
[2023-03-11 12:35:08]
[No.1293から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、または、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、いくつかのレスを削除しました。以降同様の発言に対しては、ご利用制限を実施する場合がございますので、お控えください。管理担当]
1320: 住民さん1 
[2023-03-11 15:02:09]
今日は天気が良いし、皆んな仲良くしようぜ

1321: 住民さん1 
[2023-03-11 16:06:26]
今日も今日とて廊下が五月蝿い
1322: 住民さん3 
[2023-03-11 17:58:36]
春→花粉やばすぎてバルコニーライフどころじゃねえ
夏→暑すぎてバルコニーライフどころじゃねえ。夜はムクドリ超うるせえ
秋→お、ようやくバルコニーライフ突入??ってか隣人のタバコまじ迷惑!
冬→寒くてバルコニーライフどころじゃねえ

ってなる気がしてならない。
夏はやっぱり暑いのかな。
1323: 住民さん6 
[2023-03-11 23:03:25]
花粉症ではないけどこのへんpm2.5がめっちゃ飛んでくるって聞いて春になってもバルコニーライフできない悲しみ
1324: 住民さん1 
[2023-03-12 09:06:17]
ムクドリどのくらい来るんですかね…。バルコニー全然活用してないや。個人的にいらなかった…。
1325: 住民さん1 
[2023-03-12 09:42:47]
>>1324 住民さん1さん
昔千葉ニューに住んでた時の印象としてはイオンのマック前あたりの木に夥しい数のムクドリがきてピーピーキーキーやってたなーという感じです。
まぁ、年によって違う場所に住みついたりするんで今年はわかりませんがね。
1326: 住民さん5 
[2023-03-12 11:39:13]
ムクドリすごかったですけど、市が色々と対策を講じてくれているので年々減っている印象です。残念ながらゼロではないですがかなりましになってきてはいます。
1327: 住民さん5 
[2023-03-12 11:54:43]
バルコニー、占有面積大きいから使わないのもったいないですよね。
物置とか置こうかな。
1328: 住民さん3 
[2023-03-12 12:08:09]
鳥苦手だから恐怖です…
どのくらいの階数までくるんですかね…
バルコニー私も廃墟みたいになってます
1329: 管理担当 
[2023-03-12 13:05:55]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

住民の方を特定しうる情報や批判や中傷、自作自演を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行わせていただきました。

特定の方の晒しあげや中傷など実際のお付き合いに支障をきたしかねないご利用はご遠慮ください。

ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

今後とも、宜しくお願いいたします。
1330: 住民さん7 
[2023-03-12 14:15:15]
養生外れましたね...!!!
エレベーター入った瞬間、クサッ!!って思ってしまいましたが笑
1331: 住民さん1 
[2023-03-12 15:53:39]
バルコニー物置として使うのが1番いいかも
どうせ長居できないような環境だし……
1332: 住民さん6 
[2023-03-12 19:06:59]
椋鳥どうなるのか不安ですね。うるさいのは覚悟していますが、ベランダ等に糞を落とされたりしてしまうのでしょうかね。
1333: 住民さん8 
[2023-03-13 07:38:49]
>>1330 住民さん7さん

外れましたね!嬉しい!!
匂いは新築の匂いと言うことで笑そのうちうすまるの待ちましょー
1334: 住民さん2 
[2023-03-13 10:38:43]
あの匂い赤ちゃんによくないって言うからしばらく外出控えてる…(^_^;)
1335: 住民さん2 
[2023-03-13 11:52:51]
エレベータの中に吸い殻落ちてたんだけど管理に言うべきかなぁ
ゴミを無意識に蹴ってエレベータの中に入っちゃったとかも考えられる(?)から変に騒がない方がいいのかなぁ
1336: 住民さん3 
[2023-03-13 12:23:49]
>>1335 住民さん2さん

タバコ吸わないんでピンとこないんですが、吸殻ってうっかり落としたり、落としたとして気づかないもんなんでしょうか。エントランスならまだしもエレベーターの中に落ちていたというのは気になります。滅多にないでしょうがボヤ騒ぎになったら嫌ですね...
どうもポイ捨てな気がしてなりません...
1337: 住民さん2 
[2023-03-13 18:38:32]
共用廊下を小さい子用自転車で走ってるのも危ないから管理さんに言おうかなって思った時ありましたが言っても貼り紙はられるだけで終わるだろうし(しかもそういう事する人に限って貼り紙見ない…)諦めました
誰か勇気ある人注意してくれないかなと人任せにしてしまっています…
1338: 住民さん5 
[2023-03-13 20:38:50]
うちの階は、廊下の音も自転車乗った子供も遭遇無いのですが、階によるのでしょうか?
1339: 住民さん6 
[2023-03-13 20:51:49]
そりゃ階によるでしょう。全部の階でそんな事象おきてたらそれこそ事件ですよ。。
あとは留守の時に廊下うるさかったりとかはあるのではないでしょうかね。
1340: 住民さん7 
[2023-03-13 21:38:32]
>>1336 住民さん3さん
たしか以前の書き込みにもエレベーター内で見つけたっていうのありましたよね…同じ人なのでしょうかね
無意識に落としたとか諸々考えられますが小さいお子さまも多いですし間違って拾ってしまったりしないように気を付けてほしいものです
1341: 住民さん1 
[2023-03-14 08:34:40]
普段廊下側の部屋にいることがないから気づかなかったけど、長時間廊下側の部屋にいると確かに日中騒がしいなって時はあるかな。
気にする人は気にするくらいの音量。
エレベーターの前での大声は結構会話の内容まではっきり聞こえるから色んな意味で注意した方が良さげ。
1342: 住民さん7 
[2023-03-14 19:05:20]
なわとびの音とかやば~具体的過ぎて草生える~とか言って歩いてる若夫婦を見たことがあるので貼り紙貼っても効果はないかもしれませんね。
1343: 住民さん2 
[2023-03-14 20:56:28]
>>1342 住民さん7さん
貼り紙でいくら注意喚起しても「草生える~」で終わりそうですね。先が思いやられます...
1344: 住民さん2 
[2023-03-14 22:20:42]
そもそも貼り紙をちゃんと見て「気を付けよう!」って意識を持てる人は迷惑行為しないですからね…。
1345: 住民さん1 
[2023-03-14 22:38:09]
>>1342 住民さん7さん

リアルで草生えるは痛いな...
1346: 住民さん7 
[2023-03-15 08:08:06]
小学生の朝の挨拶無視してる人見るけどすごいよな…って思う。声出さないのはご時世的にまだ分かるけどペコッくらいしてあげられないのかなぁ。大人って恐いね(・・;)
1347: 住民さん6 
[2023-03-15 13:56:57]
>>1346 住民さん7さん
いつかの投稿でもあった人物と同じかな、その子供の挨拶無視する人...
挨拶は個人の自由と言われればそこまでですが、私は人間性を疑ってしまいますね
1348: 住民さん2 
[2023-03-15 14:59:39]
中学生?か高校生?の女の子が挨拶してるのに、無視してる赤ちゃん連れの若い夫婦ならエントランスで見たことある。。女の子の方を見てそのまま何事も無かったかのように夫婦で話し始めてた。。
赤ちゃんにどういう教育するんや!?ってめちゃくちゃ吃驚した。。
1349: 住民さん1 
[2023-03-17 12:20:57]
景色飽きた(笑)
1350: 住民さん2 
[2023-03-18 21:01:05]
4/1の総会の案内が来ていましたね。みなさんは参加されますか?
1351: 住民さん3 
[2023-03-19 11:53:05]
>>1350 住民さん2さん

このタイミングだともう予定が入ってしまっているのでスルー予定です。このくらいのタイミングで案内が来るとしたら毎回スルーせざるをえないかなあ
1352: 住民さん5 
[2023-03-19 12:53:59]
あまり関わりたくないのでスルーですね…
1353: 住民さん1 
[2023-03-21 21:56:10]
お知らせ急すぎますよね…みんな暇じゃないのよ
1355: 住民さん8 
[2023-03-22 21:05:23]
>>1353 住民さん1さん
管理会社の対応如何によってマンション資産価値を左右します。
大和地所コミュニティライフは不動産管理会社業界の中では三流。支店が東京と横浜しかなく機動性も期待できない。千葉ニュータウンでヴェーレナシリーズを数多く手掛けているのに支店を設けないとろからも
力を入れてないことが明白。デベの子会社なので、おそらく利益を上乗せしています。4月1日の総会でのパフォーマンス次第ですが管理会社の変更も視野に入れた方が良いと思います。
大和が駄目だったらゼネコンの子会社な長谷工コミュニティのほうが船橋に支店があり、大手なので良いと思います。建物瑕疵があったさ際にデベの子会社を管理会社に入れたほうが良いですが、最終的にはゼネコンである長谷工が責任を持つため、大和にする必要無し。
総会の案内が遅い、決議の内容を見ても舐められます。
※不動産同業の入居者より。



1356: 住民さん5 
[2023-03-22 21:37:43]
春だからかバルコニー喫煙がっつりしてるの見ちゃったーやっぱりそういう人出てきますよねー
1357: 住民さん8 
[2023-03-23 00:26:39]
この時間にコツコツ足音立てて外廊下歩かないでほしい…
一般常識というかマナーというか、わからないもんなんですかね…
1358: 匿名さん 
[2023-03-23 06:00:26]
設立総会前にリプレイス案が出るとは…
確かに管理会社について若干どうだろう?と思う点はありますが、あまりにも早すぎませんか?

設立総会のお知らせだって3月入ってすぐくらいには掲示板やエレベーター内に掲示はしていました。総会資料の配布も管理規約に二週間前までに配布と記載があります。そのあたりは確認されていますか?この二週間前配布という内容については大手管理会社も大概いっしょですけどね。
フロントによって多少前倒しするくらいじゃないですか?

それでも舐められていると思われ、リプレイスを進めたいのなら設立総会の際に管理会社変更委員会を立ち上げたらいかがですか?
1359: 住民さん5 
[2023-03-23 20:45:49]
>>1357 さん

集合住宅慣れしてない人なのかもですね。
そういう人多い印象はあります。
本人が迷惑かけてるって気づかなきゃずっとこのままだから辛いですよね…。
マナー向上してほしいです。
1360: 住民さん1 
[2023-03-24 16:05:30]
真名井の湯跡地、マンション14階建てらしいですよ。
面積からしても平置き駐車場の可能性高いですね。
1361: 住民さん2 
[2023-03-25 08:22:25]
あーあ…ちょっと待っとけばよかったかな
1362: 住民さん1 
[2023-03-25 09:32:35]
新築情報、毎回ソースないからあんまり信用しなくてもいいんじゃないかな…
貼り紙の写メとか公式HPのスクショとかないとね…
1363: 住民さん2 
[2023-03-25 09:38:59]
>>1362 住民さん1さん

看板立ってるみたいですよー
1364: 住民さん2 
[2023-03-25 09:41:44]
これで本気で平置きだったらちょっと泣く…。
不動産的にランク高いマンションなのかなぁ。
立地はすごくいいですよね!?南エリアだし雰囲気も落ち着いてそう…。
1365: 住民さん8 
[2023-03-25 10:49:26]
高級マンションとの噂だから他マンションから嫉妬されそうだね
1366: 住民さん3 
[2023-03-25 12:27:49]
低層でも5000万、高層だと6000万超えてくる噂もあるそうですよ!!(あくまで噂)
1367: 周辺住民さん 
[2023-03-25 14:25:43]
不動産は場所とタイミングはすべて、できたのは3年後、市況が悪くなり、3千万台で売るかもしれない。
1368: マンション住民さん 
[2023-03-25 14:32:43]
共用施設で天然温泉大浴場作りそう
1369: 住民さん6 
[2023-03-25 14:42:39]
>>1366 住民さん3さん
アリーナと同じ水準でも、資材費と人件費の高騰で15~20%アップになりそうなので、あながち間違ってないと思ってます。
1370: 住民さん2 
[2023-03-25 15:06:42]
来年にはもうできてるらしいですね。(予定みたいですが。)高品質の高級マンションだそうな。このあたりではトップランクマンションになりそう。
1371: 住民さん1 
[2023-03-25 15:18:46]
久しぶりに動きがある?と思ったらまさかの新築情報…!
平おきか機械式か気になります!平おきだったら素直に悔しい!
1372: 住民さん3 
[2023-03-26 00:52:19]
平置きだったとしたら、もううちのマンションも今すぐ機械式ぶっ壊して立駐にしようぜ...!と暴論を言いたくなるほど悔しいわ(笑)
1373: 住民さん8 
[2023-03-26 09:05:21]
場所も良いなって思った。駅チカ、ベルク隣、5分以内に公園何ヵ所かある、周り住宅エリアだから日中静か……タイミングと運とはいえこんな早く新築建つの!?(ショック)……が本音。。
1374: 住民さん7 
[2023-03-26 10:30:26]
全室温泉が沸くマンションです。
共用スペースに温泉ができるわけではなく。

駐車場も平置きでしょうねえ。
あの辺は基本平置き又は立体メインのマンションばかりですし
1375: 住民さん4 
[2023-03-26 13:49:45]
大手デベなので共用部は豪華にしそうですね。
仕事がら多くのマンション見てますが、大手デベのブランドマンションよりアリーナの室内の建具や仕様は高いレベルだと思います。
温泉といえば、歩いて5分の印西温水センターは
400円でプールとジムが使えて良いですよ。小学校生未満は無料。
ジムは新しい設備ですし、プールは子供用プールもあり
子供も楽しめる施設です!おすすめです!
1376: 住民さん3 
[2023-03-26 14:25:05]
あそこなら展望も日当たりも悪くなさそうですよね。タラレバだけどもっと早く教えて欲しかった!(笑)
外観も内観もかっこいい感じに仕上げてくるんですかね…?高級志向な建物作ってる所らしいので気になっちゃう。これでNO機械式だったら(|||´Д`)ガーンです。
1377: 住民さん1 
[2023-03-26 15:13:36]
竣工3年後みたいですね
人件費や資材高騰から価格は高めで設定されそう
竣工3年後みたいですね人件費や資材高騰か...
1378: 住民さん1 
[2023-03-26 16:11:12]
2025年前後にイオンもなにかしらリニューアルするのでは?って言われてますよね
こっちも大規模じゃないけどマンション建ったり、商業施設が建ちそうな予感
バルコニーもともと景色すごくよくはないけど、数年以内には景色ふさがれる可能性も充分あるだろうなって今から覚悟してます
1379: 入居済みさん 
[2023-03-26 17:31:11]
アルカサールは大丈夫でしょうか
1380: 住民さん1 
[2023-03-26 20:41:23]
広さ的にも平面駐車場じゃないですかね?温泉は管理費大変そうだけどどうなんだろ。
羨ましいといえばそうですが自分は今より高い値段なんて出せないからそもそも選択肢には入れられなかったかな。皆さんお金持ちで羨ましいなーと思って眺めてる…
1381: 住民さん1 
[2023-03-26 21:40:18]
>>1379 入居済みさん

何となくですが個人的にはイオンよりこっちが先にマンション等になりそうな。。
今回の温泉跡地も商業エリアらしいし、もう商業エリアにマンションは建たないなんて保証はなくなりましたねー。。まあアリーナも建ってますしね。。今更かな。。
1382: 住民さん4 
[2023-03-27 08:11:36]
>>1380 住民さん1さん

わかります…
6000万とか無理です…笑
完成したらいいなぁ…って眺めにはいくかもです…笑
1383: 住民さん 
[2023-03-27 14:36:21]
定期点検、補修工事希望日のお知らせが入っていましたが皆さん指摘箇所は結構ありましたか?
1384: 住民さん1 
[2023-03-27 16:08:52]
>>1380 住民さん1さん
自分も選択肢には入れられなかったですねここが限界です。平置き駐車場だったら確かに羨ましい気持ちはありますが、身の丈にあったマンションがやはり妥当だと思いました。
1385: 住民さん7 
[2023-03-27 18:51:45]
隣にも商業施設そのうち建設されそうですよね仕方ないけどいつ建設されるのかなーってビクビク生活してくのも疲れる(・・;)
1386: 住民さん7 
[2023-03-28 14:03:27]
フロントが1番勝ち組でしょ
機械式とかあり得ない
1387: 住民さん1 
[2023-03-28 18:32:41]
三年後か…住み替えする人とかいるんですかね?さすがに早いか
1388: 住民さん6 
[2023-03-29 00:59:36]
機械式駐車場 朝めっちゃ混むし不便よねー
ここに住む人あまり車使わないのかと思ってたのに、みんなめっちゃ車使うんだもん
平日朝もそうだけど休日も地獄だよね
1389: 住民さん2 
[2023-03-29 08:05:35]
機械式だからってココ購入するのやめた人達、今頃機械式じゃないマンション建つぞってざわざわしてそう
悔しくないって言ったら嘘になるかな(そもそも機械式じゃないかまだ不明だけど恐らく平面…だよね)
1390: 住民さん1 
[2023-03-29 21:35:22]
昨今の住宅ローン控除改悪や、インフレを考慮すると、買うタイミングは間違ってなかったと思っています。
機械式駐車場とバルコニーは、勉強代だと思って前向きに使いこなすしかないですね。
1391: 住民さん4 
[2023-03-30 09:54:35]
ちょうど3年後、子供の学校開始時期だから焦って買わなくてもよかったかなとは思った。。
ここも外観や内装のわりにはお高いな…と思っていたので(フロントとかの方が外観凝ってますよね)やはり年々価格上がってきてるんですね…。。
1392: 住民さん1 
[2023-03-30 11:07:01]
すごく高いマンションになりそうってウワサですよね( ̄□ ̄;)
お金持ちさんばかりで品のいいマンションになりそう
1393: 契約者さん1 
[2023-03-30 16:40:56]
>>1392 住民さん1さん
ここ最近高いマンションがなかったので一定の需要がありイイと思います

昔はアビック21やトリアス等、高級なマンション開発が盛んでしたからね

似たような価格帯のマンションが乱立しても面白くないしね
1394: 住民さん7 
[2023-03-30 21:30:16]
新しいマンションの掲示板ができたらみんなそこ覗くのかな...
1395: 住民さん5 
[2023-03-31 00:58:53]
覗くんじゃないかな…
僻み等でネガキャン書き込みするのはやめようね…
1396: 住民さん3 
[2023-03-31 09:02:02]
>>1388 住民さん6さん

春休みだからか入居完了したからか最近やけに混んでるような
車の扱い得意じゃないから焦るし良い事なんにもない
1397: 住民さん1 
[2023-03-31 17:06:13]
目の前の駐車場跡地の情報まだかな…
気になって仕方ない
1398: 住民さん1 
[2023-03-31 21:48:00]
マリモ(広島)とイオンモールが業務提携とあるように、駐車場跡地にイオン直結マンションなんていうのもあったら面白い
1399: 住民さん7 
[2023-03-31 23:07:32]
>>1398 住民さん1さん
根拠は何も無いけど、コレほんとにありえそうで怖いんだよね...笑
1400: 住民さん2 
[2023-04-01 07:47:44]
たとえ高さがそんなにない商業施設だとしても嫌です。。あんまり商業施設近いと騒がしくて窓開けられない事もあるし(実体験済み)。。

クリーンセンターもそのうち移転するんですよね?空き地どうすんだろう…。。
商業エリアにあるマンションだから今後もずっと建て替え騒動に巻き込まれていくのかな。。不安。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる