ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668034/
公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-cnta/
所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:90.99平米~100.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ(お部屋が広い)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/527/
[スレ作成日時]2021-06-15 11:37:45

- 所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
- 総戸数: 176戸
【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
1379:
入居済みさん
[2023-03-26 17:31:11]
アルカサールは大丈夫でしょうか
|
1380:
住民さん1
[2023-03-26 20:41:23]
広さ的にも平面駐車場じゃないですかね?温泉は管理費大変そうだけどどうなんだろ。
羨ましいといえばそうですが自分は今より高い値段なんて出せないからそもそも選択肢には入れられなかったかな。皆さんお金持ちで羨ましいなーと思って眺めてる… |
1381:
住民さん1
[2023-03-26 21:40:18]
>>1379 入居済みさん
何となくですが個人的にはイオンよりこっちが先にマンション等になりそうな。。 今回の温泉跡地も商業エリアらしいし、もう商業エリアにマンションは建たないなんて保証はなくなりましたねー。。まあアリーナも建ってますしね。。今更かな。。 |
1382:
住民さん4
[2023-03-27 08:11:36]
|
1383:
住民さん
[2023-03-27 14:36:21]
定期点検、補修工事希望日のお知らせが入っていましたが皆さん指摘箇所は結構ありましたか?
|
1384:
住民さん1
[2023-03-27 16:08:52]
>>1380 住民さん1さん
自分も選択肢には入れられなかったですねここが限界です。平置き駐車場だったら確かに羨ましい気持ちはありますが、身の丈にあったマンションがやはり妥当だと思いました。 |
1385:
住民さん7
[2023-03-27 18:51:45]
隣にも商業施設そのうち建設されそうですよね仕方ないけどいつ建設されるのかなーってビクビク生活してくのも疲れる(・・;)
|
1386:
住民さん7
[2023-03-28 14:03:27]
フロントが1番勝ち組でしょ
機械式とかあり得ない |
1387:
住民さん1
[2023-03-28 18:32:41]
三年後か…住み替えする人とかいるんですかね?さすがに早いか
|
1388:
住民さん6
[2023-03-29 00:59:36]
機械式駐車場 朝めっちゃ混むし不便よねー
ここに住む人あまり車使わないのかと思ってたのに、みんなめっちゃ車使うんだもん 平日朝もそうだけど休日も地獄だよね |
|
1389:
住民さん2
[2023-03-29 08:05:35]
機械式だからってココ購入するのやめた人達、今頃機械式じゃないマンション建つぞってざわざわしてそう
悔しくないって言ったら嘘になるかな(そもそも機械式じゃないかまだ不明だけど恐らく平面…だよね) |
1390:
住民さん1
[2023-03-29 21:35:22]
昨今の住宅ローン控除改悪や、インフレを考慮すると、買うタイミングは間違ってなかったと思っています。
機械式駐車場とバルコニーは、勉強代だと思って前向きに使いこなすしかないですね。 |
1391:
住民さん4
[2023-03-30 09:54:35]
ちょうど3年後、子供の学校開始時期だから焦って買わなくてもよかったかなとは思った。。
ここも外観や内装のわりにはお高いな…と思っていたので(フロントとかの方が外観凝ってますよね)やはり年々価格上がってきてるんですね…。。 |
1392:
住民さん1
[2023-03-30 11:07:01]
すごく高いマンションになりそうってウワサですよね( ̄□ ̄;)
お金持ちさんばかりで品のいいマンションになりそう |
1393:
契約者さん1
[2023-03-30 16:40:56]
>>1392 住民さん1さん
ここ最近高いマンションがなかったので一定の需要がありイイと思います 昔はアビック21やトリアス等、高級なマンション開発が盛んでしたからね 似たような価格帯のマンションが乱立しても面白くないしね |
1394:
住民さん7
[2023-03-30 21:30:16]
新しいマンションの掲示板ができたらみんなそこ覗くのかな...
|
1395:
住民さん5
[2023-03-31 00:58:53]
覗くんじゃないかな…
僻み等でネガキャン書き込みするのはやめようね… |
1396:
住民さん3
[2023-03-31 09:02:02]
|
1397:
住民さん1
[2023-03-31 17:06:13]
目の前の駐車場跡地の情報まだかな…
気になって仕方ない |
1398:
住民さん1
[2023-03-31 21:48:00]
マリモ(広島)とイオンモールが業務提携とあるように、駐車場跡地にイオン直結マンションなんていうのもあったら面白い
|