バンベール千種ザ・ファーストについての情報を希望しています。
駅近でスーパーも近いので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/chikusa-1/
所在地:愛知県名古屋市東区葵三丁目2201番1(地番)
交通:地下鉄東山線「千種」駅徒歩2分(5番出入口/約110m)
JR中央本線「千種」駅徒歩4分(約300m)
地下鉄桜通線「車道」駅徒歩5分(3番出入口/約390m)
間取:2LDK~3LDK
面積:58.18㎡~73.18㎡
売主:矢作地所株式会社
施工会社: 矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/
[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問12】バンベール千種ザ・ファースト(50周年記念プロジェクト?)
https://www.sumu-lab.com/archives/24234/
[スレ作成日時]2021-06-10 16:38:41
バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?
2801:
匿名さん
[2022-05-06 21:26:26]
|
2802:
匿名さん
[2022-05-06 21:35:54]
>>2795 匿名さん
私は40代ですが、別になんとも思わなかったです。実際に(笑)はよく使いますから。どちらかというと2792の方の偏見のほうがどうかと思いましたわ。 |
2810:
通りがかりさん
[2022-05-08 00:36:08]
なぜかやたらと荒れますが、お買い得物件のようなので、北西側のワイドスパンで検討中です。もう、残り僅かですよ。
|
2811:
匿名さん
[2022-05-08 09:47:40]
|
2812:
マンション掲示板さん
[2022-05-08 17:24:25]
DINKSや独身には良いマンションじゃないか?
ファミリーが住むには狭いね。 |
2813:
マンコミュファンさん
[2022-05-08 21:46:43]
3年ぶりに行動制限のないGW。
10連休も今日が最終日、私は今夕にバカンスから戻りましたが。 おやおや、連休中も出掛けずに、スレに粘着していた方も大勢おられるのですね。 中身の濃い議論かと思いきや、罵詈雑言の応酬。 人それぞれのGWの過ごし方ですね。 実に素敵!と感嘆です。 |
2814:
匿名さん
[2022-05-08 22:20:28]
中身のないコメントへのレスはせず、
スルーでいきましょう |
2815:
通りがかりさん
[2022-05-09 05:15:19]
>>2813 マンコミュファンさん
海外旅行を楽しめる人もいれば、自宅で我慢しなければならない人もいると思います。 価値観や経済力は人それぞれ。 連休中にやることがなく、webで時間を潰す、って、虚しいでしょうが。 |
2833:
マンション検討中さん
[2022-05-09 22:39:12]
ここのマンション購入者じゃなくて他の人が荒らししてるね。
|
2834:
匿名さん
[2022-05-09 23:55:20]
|
|
2835:
匿名さん
[2022-05-10 07:57:22]
>>2834
ご近所さんですね。宜しくです。 |
2836:
匿名さん
[2022-05-10 12:18:43]
|
2837:
匿名さん
[2022-05-10 19:28:10]
一連の「あ、ごめん。スルーしないと!」のコメントは、全て30分以内に投稿されています。
間違いなく同一人物であると確信します。 私も購入者ですが、同じバンベール派としてなんかありがとうございます。 意外とちゃんとした人そうなので、あえてお礼申し上げます。 今後ともよろしく。 |
2838:
匿名さん
[2022-05-10 20:12:26]
[No.2726~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
2839:
匿名さん
[2022-05-10 20:18:49]
|
2840:
匿名さん
[2022-05-10 21:01:06]
>>2838 匿名さん
ありがとうございます。同じバンベールの民に褒めていただけると嬉しい気持ちでいっぱいです!バン!ベーール!! |
2841:
管理担当
[2022-05-11 12:23:37]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。 ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿 ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題 ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張 ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿 ・削除に関する話題 などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
2842:
匿名さん
[2022-05-11 18:49:12]
Eタイプを買った方にお伺いしたいのですがテレビはどの向きにされますか?
|
2843:
匿名さん
[2022-05-12 10:05:04]
>>2842さんリビングの壁にテレビボード設置しようと考えています。ベッドの向きを悩んでいます
|
2844:
マンコミュファンさん
[2022-05-12 11:37:12]
間取りプランにEが掲載されてないけどどういう事ですか?
|
2845:
職人さん
[2022-05-12 15:49:35]
完売したか、販売中ではないからです。
|
2846:
匿名さん
[2022-05-12 17:50:10]
|
2850:
匿名さん
[2022-05-13 07:43:21]
|
2851:
匿名さん
[2022-05-18 21:07:11]
納戸、というかウォークインクローゼットを作る方へ質問なのですが、納戸に小窓(先は洗面所)を付けることなどは検討されますか?
|
2852:
匿名さん
[2022-05-18 21:09:23]
ファン付きの電気ってどう思われますか?
購入者の皆さんはファン付きの電気検討されますか? |
2853:
匿名さん
[2022-05-20 07:37:08]
|
2854:
マンション検討中さん
[2022-05-20 07:52:50]
そういう話は購入者用に行ってもらえませんか?
|
2855:
匿名さん
[2022-05-20 10:13:14]
|
2856:
匿名さん
[2022-05-20 12:24:36]
|
2858:
匿名さん
[2022-05-20 14:35:50]
日中バンベール
![]() ![]() |
2859:
マンション検討中さん
[2022-05-20 14:44:10]
|
2860:
匿名さん
[2022-05-20 17:41:18]
|
2861:
匿名さん
[2022-05-20 17:45:55]
もう十階くらいまでできたんでしょうかね。
楽しみですね♪ |
2862:
マンション検討中さん
[2022-05-20 19:30:30]
こことローレルタワー藤が丘は販売好調のようですね。東山線の駅近は強いですね!購入された方羨ましいです。
|
2863:
匿名さん
[2022-05-20 20:14:46]
バンベール好調のようですね。
次に売り切れるのは意外とBタイプでしょうか? 千種駅も仕上がってきましたね。 駅前のアミューズメントパークはお客さん入ってますか? マンションになる可能性ってあるのかな。 ま、とりあえずここを買った人はおめでとうと言っておきます。 |
2864:
匿名さん
[2022-05-20 20:16:39]
|
2865:
マンション検討中さん
[2022-05-20 20:54:04]
|
2866:
匿名さん
[2022-05-20 21:38:11]
|
2867:
匿名さん
[2022-05-20 22:33:07]
そりゃ空気が回った方が傷まない。
まぁ毎日窓開けりゃ問題ないけど |
2868:
匿名さん
[2022-05-20 22:52:28]
|
2869:
匿名さん
[2022-05-21 07:56:39]
くるま寿しさんは改装終わって予定通り今日から?
![]() ![]() |
2888:
匿名さん
[2022-05-21 09:37:21]
>>2870 名無しさん
>今日は5/21ですよ。"予定通り今日から?"って? >貼り紙に書いてあるでしょ。再開は5/20を予定しております、って。バカなの? 写真アップしたものです。 私以外がエキサイトしてるw 今日が21日なのは知ってますよ~。 文中には「再開は5/20を予定しております」って書いてあるのも知ってますよ~。 と、同時に、タイトルとHPには20日まで休業って書いてあるんですよ~。 なので「再開は20日を予定」ってのは21日のミスだろうな、って判断したんですよ~。 で、昨日店を通らなかったから工期延長も含めてどうなってるか分からなかったんで疑問形で書いたんですよ~。 最初からタイトルと文中では日付が異なってることを書いておけば良かったですかね~w こちらからの報告は以上で~す! ![]() ![]() |
2889:
匿名さん
[2022-05-21 09:43:42]
とにかく行ってみよまい!
|
2890:
匿名さん
[2022-05-21 09:49:09]
>オレもそな案内文が間違ってることはわかっているが、人のミスをこれ見よがしに指摘するお前がダサいと言ってるだけ。
写真アップしたものです。 ちなみに私は最初から ・張り紙タイトル(20日まで休業) ・張り紙文中(20日から再開予定) ・HP(20日まで休業) と異なっている事を確認した上で「まあ文中が間違ってるのだろうな」と思いながらアップしてるので、そもそもミスとも思ってないのでご安心下さ~~い! |
2891:
匿名さん
[2022-05-21 09:55:02]
|
2909:
匿名さん
[2022-05-22 09:10:40]
|
2910:
匿名さん
[2022-05-22 09:14:30]
御器所もいいね
辺鄙な場所に住むよりは千種や御器所のが全然いいわ |
2911:
匿名さん
[2022-05-22 10:22:48]
|
2913:
匿名さん
[2022-05-22 10:24:25]
|
2914:
匿名さん
[2022-05-22 10:37:05]
冷静に見てバンベール良いけどな。
|
2917:
マンション検討中さん
[2022-05-22 14:26:41]
|
2918:
マンション検討中さん
[2022-05-22 14:42:59]
私は一番は、久屋
2番目は、伏見で探してましたが予算的に難しいのでここを考えてます。 子供も居ないので出来たら賃貸に出して住み替え予定です。 |
2925:
マンション検討中さん
[2022-05-22 18:50:02]
[No.2847~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・意図的な迷惑行為 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 |
2926:
マンション掲示板さん
[2022-05-22 21:29:13]
今池に29階タワマンが出きるし、池下~葵までどんどん栄えて欲しい。
千種駅活性化早よ! |
2927:
匿名さん
[2022-05-22 21:58:24]
|
2928:
マンション検討中さん
[2022-05-23 01:49:34]
東山線
内廊下 駅5分以内 |
2929:
匿名さん
[2022-05-23 08:07:26]
よきよき
|
2930:
匿名さん
[2022-05-23 12:27:58]
その条件に当てはまる新築はここと、ローレルアイ葵レジデンス、オープンレジデンシア葵フォレスト、ローレルタワー藤が丘、タワーザファースト名古屋伏見、プラウドタワー栄、プラウドタワー名古屋錦 だけかな?
前半2つは好みが分かれる新栄、後半3つは都心の高額物件。 バンベール千種とローレルタワー藤が丘が販売好調な理由が分かりますね。 |
2931:
マンション検討中さん
[2022-05-23 16:28:22]
>>2930 匿名さん
ローレル葵は、2020年11月竣工 新築とは言えない 藤が丘は対象にならない プラウドタワーは、女子大(殺人があった近く) プラウドタワー錦は、敷地に他人がうじゃうじゃ入ってくる ここ選んだ人は比べるもマンションはない |
2932:
匿名さん
[2022-05-23 16:39:13]
|
2933:
マンション検討中さん
[2022-05-23 17:14:55]
オープンによくある謳い文句じゃん。2022年の東区物件350件中東区東山線徒歩2分物件は1件のみ!!みたいな。条件絞り込むだけ絞り込んでここだけって希少価値煽る作戦でしょ。
少なくともここは唯一無二な換えの効かない物件ではないね。 |
2934:
名無しさん
[2022-05-23 18:06:06]
|
2935:
検討板ユーザーさん
[2022-05-23 18:34:49]
千種駅徒歩110m
内廊下 中規模マンション 購入した属性も良いらしいから悩む シティが内廊下なら候補に入れた。 オープンとプレサンスは激安なら買っても良いが住まない、投資として考える。 |
2936:
匿名さん
[2022-05-23 19:58:03]
え?まだ迷ってるの?
|
2937:
検討板ユーザーさん
[2022-05-23 20:42:34]
それは迷いますよ。
バンベールはものは良いし、この物件のロケも良いけれど。 情報掲示板を見ていると質が低いのがたむろしてる。嫌になっちゃう。 |
2938:
匿名さん
[2022-05-23 21:05:56]
どこの掲示板もそんなもんでしょ
|
2939:
検討板ユーザーさん
[2022-05-23 21:16:25]
|
2940:
匿名さん
[2022-05-23 21:23:04]
荒れるマンションは基本的に人気の裏返しだが、ここがこんなにアンチがいるのが不思議。
|
2941:
匿名さん
[2022-05-23 21:26:25]
|
2942:
匿名さん
[2022-05-23 21:42:12]
|
2943:
匿名さん
[2022-05-23 21:42:49]
|
2944:
匿名さん
[2022-05-23 22:17:00]
|
2945:
匿名さん
[2022-05-24 09:57:40]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2946:
匿名さん
[2022-05-24 10:26:02]
|
2947:
マンション検討中さん
[2022-05-24 11:30:05]
一人暮らしでここ買う人いるの?
5000万円くらいでしょ? |
2948:
匿名さん
[2022-05-24 12:01:18]
そりゃいるでしょ
|
2949:
匿名さん
[2022-05-24 17:36:53]
|
2950:
匿名さん
[2022-05-24 17:40:10]
>>2944 匿名さん
私が言いたかったことを全部2945さんが言ってくれました。 あなたはホントにピュアか、もしくはピュアなフリしたアンチなのかな? はっきり言って、マンションスレでこのぐらい普通です。 |
2951:
通りがかりさん
[2022-05-25 11:19:36]
>>2930 匿名さん
どのマンションも魅力的ですね。ここは車を持たないDINKsには特に合う物件ではないでしょうか。ローレルとオープンは静かだし公園が近いので子育てやペット飼育に向いてそう。お金があれば後者3つのタワマンに住んでみたいです。 |
2952:
匿名さん
[2022-05-25 14:16:06]
|
2953:
匿名さん
[2022-05-26 10:25:43]
これからは車がいらない時代なのかもしれないですね。
|
2954:
匿名さん
[2022-05-26 10:27:03]
ちなみに私は始めから駐車場不要だったので、ここは迷わず「買い」でした。
|
2955:
匿名さん
[2022-05-26 11:17:55]
私も車手放しました。40代ですが。
|
2956:
匿名さん
[2022-05-26 11:18:34]
私も購入者です。よろしくお願いします。
|
2957:
匿名さん
[2022-05-26 11:23:58]
近所の人と飲んでて盛り上がって皆で錦や今池に行く時にタクをすぐ捕まえられるのは
テンション下がらず便利。 自家用車は自家用車で高速もあちこち繋がって、且つ地図がなくてもスマホナビだけで知らない土地にも平気でいけるので凄く便利になってる。 (昔みたいに助手席の嫁さんや彼女が地図広げて見るけど見方が分からず雰囲気悪化とかない) |
2958:
匿名さん
[2022-05-26 11:51:22]
|
2959:
匿名さん
[2022-05-26 12:05:34]
私も40代後半ですが8年前から車乗ってません。購入者です。
|
2960:
匿名さん
[2022-05-26 12:07:19]
金額にして8年で800万浮きました。維持し続けていた場合と比較した概算ですが。(もちろん車両代込みです)
|
2961:
匿名さん
[2022-05-26 12:08:37]
|
2962:
匿名さん
[2022-05-26 12:17:10]
|
2963:
匿名さん
[2022-05-26 12:28:27]
|
2964:
マンション検討中さん
[2022-05-26 12:32:55]
やっぱここの購入者、おっさんばっかだなー
マンションの特徴からしてしょうがないか。。 |
2965:
匿名さん
[2022-05-26 12:37:35]
|
2966:
匿名さん
[2022-05-26 12:39:12]
車手放してタクシーやカーシェア・レンタカー使った方が安上がり
と車を手放す前は思っていても、実際に車手放すと思いの外タクシー代とかの金額に無駄使い感を覚えて使えない。 車持ってるときの脳内比較は「車維持費◯万円」vs「タクシー代」なんだけど いざ車を手放すと比較対象が「徒歩自転車0円(電車代数百円)」vs「タクシー代」になって非常に勿体なく感じてしまう。 カーシェアも同じで長く予約すると余った時間もお金取られて勿体ないし 短い時間を予約すると延長が気になって結構なストレスになる。 800万浮いた>>2963なら分かるはず。 |
2967:
匿名さん
[2022-05-26 12:44:16]
で、車持ってる人の方がタクシー使って
車持ってない人がタクシー使うのを躊躇する、とか 駅近1分のところを買う人は案外電車乗らず、みたいな現象が起きる。 |
2968:
匿名さん
[2022-05-26 12:52:18]
車で年間50万使う位ならタクシーの方が安上がり、と思っていても
いざ車を手放して自分がせっせと地下鉄使ってお金浮かしているのに 配偶者が毎月1万2万と平気でタクシー使ってると腹が立つ。 自分の努力はなんなのかと馬鹿らしくなる。 これもリアルな人間。 |
2969:
匿名さん
[2022-05-26 13:07:29]
|
2970:
匿名さん
[2022-05-26 13:08:59]
名古屋みたいな田舎で車持たないのは痩せ我慢
金なくて年80万すら惜しい貧乏人には仕方ないけどねw |
2971:
匿名さん
[2022-05-26 13:09:35]
>>2962 匿名さん
駐車代次第じゃない? 名古屋でも駐車代だけで40万くらい払ってる。 東京に置いてあるのは80万くらい払ってるよ。 自動車税、任意保険、車検整備、ガス代。 100万くらいは普通な感覚だけど。 ネタ元さんの40万だと戸建かな? と思うくらい。 |
2972:
匿名さん
[2022-05-26 13:11:09]
金なくて家引きこもってるだけのやつにはいらんだろうね車は。
|
2973:
匿名さん
[2022-05-26 15:22:05]
|
2974:
匿名さん
[2022-05-26 15:25:20]
>>2968 匿名さん
いや、私の場合は、節約のためじゃなくて、乗る必要がなくなったので、持たなくなって、それが普通になっただけなんですけどね。まぁー持っても良いかなとも思ってるし、どっちでもいいかなと。でも、ここ買ったのでもうしばらく車なしの予定ですが。 |
2975:
匿名さん
[2022-05-26 15:26:41]
|
2976:
匿名さん
[2022-05-26 15:29:21]
|
2977:
匿名さん
[2022-05-26 15:31:45]
|
2978:
匿名さん
[2022-05-26 15:39:01]
>>2970 匿名さん
名古屋全体が田舎か都会かではなく、住んでるところが駅から近いかどうかの方が車所有の判断基準になる思う。 同じ名古屋でも場所によっては車不要な地区や要車の地区もあるし。知ってると思うけど。 あと、匿名だからって知らない人に「貧乏人」とか言っちゃうあたり潜在的に自分の収入にコンプレックスがある人かと思われます(笑) |
2979:
匿名さん
[2022-05-26 15:40:22]
|
2980:
匿名さん
[2022-05-26 15:44:38]
|
2981:
匿名さん
[2022-05-26 15:51:58]
>>2975 匿名さん
いや、節約するためにじゃなくて、不要だから手放してみたら結果として金が浮いただけだから、そんなに噛み付くなよ。 あと、「飛行機で旅行行くやつ」って、行き先によっては普通のことだと思うけど…乗ったことあるだろ?飛行機なんてそんな特別なもんじゃない。 |
2982:
匿名さん
[2022-05-26 15:57:07]
|
2983:
匿名さん
[2022-05-26 16:46:44]
車を手放して生活できるだけ幸せですよ。
世の中にはそうでない人のが多いですからね。 今ある幸せに感謝出来ない人はお金があっても無くても幸福度は低いかと思います。 |
2984:
匿名さん
[2022-05-26 16:50:52]
>>2978 匿名さん
貧乏だから80万浮いた程度で喜んじゃうんだよ 80万程度なんて気にならないから車乗ろうが乗るまいが所有してるし 実際乗る乗らないは別としても私の周りで同程度の収入で所有していない人は皆無だよ だって、維持費なんて収入に比べたら安いし だから無理して持たないことを正当化して惨めになるなよ もっと俺みたく稼げればこんな掲示板で虚勢張らずに済んだのにな、残念 |
2985:
匿名さん
[2022-05-26 16:53:11]
私とか俺とかキャラ設定がブレブレですね
|
2986:
匿名さん
[2022-05-26 16:57:19]
高収入でもボロボロの軽自動車に乗っている人もいるし車持たない人もいるよ
見てる世界が狭すぎるのでは?まあ、本当は大して稼いでないんだろうけどw 裕福なのにこんなところでマウントとって喜ぶ人いる? |
2987:
匿名さん
[2022-05-26 17:01:00]
ダサ
|
2988:
匿名さん
[2022-05-26 17:11:20]
こんな掲示板で虚勢張ってはるわ(笑)
|
2989:
匿名さん
[2022-05-26 17:17:57]
>>2986 匿名さん
そういう人も世の中にいることは皆分かってるんだよ。 でもそれが普通かどうかは別だからね。 自分がこう解釈してほしくない、こういう風に理解してほしい、と思っても世の中はそう思ってくれないから難しいんだよね。 |
2990:
匿名さん
[2022-05-26 17:22:41]
>>2983 匿名さん
私ももうすぐ車が不要になりますが、お金を節約できるというよりも自分が事故を起こす確率が限りなくゼロ(事故はもらうこともありますからね)に近づくことができる…と思ってます。もちろんそんな自分の環境はラッキーだし感謝もしています。 |
2991:
匿名さん
[2022-05-26 17:28:38]
|
2992:
匿名さん
[2022-05-26 17:35:09]
|
2993:
匿名さん
[2022-05-26 17:38:37]
|
2994:
匿名さん
[2022-05-26 17:40:49]
金持ちでも車持ってない人、年収200万でも外車乗ってる人
こういう人もいることは知ってるけど、 一般的には車は経済状態を割と素直に表しやすいよね。 家や食うものより他人に見えるから気を遣いやすいし、それなりに満足も得やすいし。 |
2995:
匿名さん
[2022-05-26 17:42:14]
でっていう
つまんない人だね |
2996:
匿名さん
[2022-05-26 17:48:42]
|
2997:
匿名さん
[2022-05-26 17:54:23]
|
2998:
匿名さん
[2022-05-26 17:55:46]
>>2986 匿名さん
本当は稼いでない。 だとか、 マウントだとかいう理解に至っちゃダメだって。 言い方は他にあるだろう。 って、俺も思うけど、事実稼いでいたら、 態々稼いでないテイで発言しろ。 ってならない? それこそ、匿名掲示板なんだから、 実態のままで発言すりゃ良くない? 無理にへりくだる必要なんて、 実社会だけで十分でしょ。 |
2999:
匿名さん
[2022-05-26 17:56:39]
車を手放しました、手放しますって話の流れで生活レベル云とか収入がーとか言ったら、リアルではただの嫌われ者だろう
|
3000:
匿名さん
[2022-05-26 17:58:23]
人を不愉快にさせるのが趣味なんでしょうな
|
そのあと2776さんはしっかり非難されてますよ。
よく読みましょう。