【MID】ロジュマン高槻
82:
物件比較中さん
[2010-05-13 11:26:16]
|
83:
匿名さん
[2010-05-13 20:45:20]
もう無いと思う。土地切れ。
|
84:
匿名さん
[2010-05-14 21:21:59]
割と狭い上に、坪単価も高いのに良く売れたな。感心するよ。
|
85:
匿名さん
[2010-05-23 12:35:47]
あと1個と言いつつ、1年くらいかかったりしてw
|
86:
匿名さん
[2010-05-23 16:32:37]
最後の一戸だから、特売期待して牽制してる人が多かったりして・・・。家具付き、家電付き、女付き。知らんけど。
|
87:
匿名さん
[2010-05-24 20:47:42]
綺麗なお姉さん付きなら買うぞ!嫁は大反対するけどな・・・。
|
88:
匿名さん
[2010-05-27 21:11:46]
>87
買う気ないだろ! |
89:
匿名さん
[2010-06-02 22:20:37]
5月の工事状況報告はまだか?まさか・・・。あと1戸のはずが、残り僅かに表現変わっているが、まさか・・・。
|
90:
匿名さん
[2010-06-03 15:19:54]
あとからあとからキャンセル住戸が出てくるパターンか?
|
91:
匿名さん
[2010-06-03 20:50:43]
ここより、住環境良さそうな物件が立ち上がり出したからねぇ。
|
|
92:
いつか買いたいさん
[2010-06-07 09:52:34]
え、もう完売で終了じゃないの?
値段の高さからありえん、と思ってたけど、あっさり完売で自分の相場観の無さを笑いつつ すっかり検討から外してたのに… |
93:
ご近所さん
[2010-06-07 11:55:23]
2LDK、64.98㎡で3,890万円ってありえんほど高い。。。
まだ数戸残ってるに1票 |
94:
匿名はん
[2010-06-07 19:01:20]
摂津富田駅近くのとこに行ったら、4L、80㎡以上あって3600万くらいだもん。
一駅違うだけなのに。 |
95:
匿名さん
[2010-06-07 21:08:50]
元々地価の高いところへ、贅沢な建て方してるから高いんだろう。知らんけど。
|
96:
ご近所さん
[2010-06-07 21:43:36]
摂津富田と高槻はぜんぜん違います。
|
97:
匿名さん
[2010-06-08 23:00:12]
一応、摂津富田は高槻市内だぞ。実感ないけど。
|
98:
いつか買いたいさん
[2010-06-09 00:08:37]
新快速停車駅の高槻とたんなる普通駅の摂津富田を同じ高槻市内で括ったら、
流石に怒られると思うわ… |
99:
匿名さん
[2010-06-09 21:07:14]
駅周辺もかなり差があるからね。
それよりロジュマンは最後の詰めで苦戦しているね。まぁ、9割以上売れたからデベものんびりペースってこと? |
100:
匿名さん
[2010-06-10 22:33:45]
MIDさんってそういう社風?
|
101:
匿名はん
[2010-06-12 20:20:57]
↓だ・か・ら・なかなかイイですよ、ご検討下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77103/ |
105:
匿名さん
[2010-06-14 20:58:15]
売れそうにない物件の宣伝は辛いですね。東レさん。無駄な努力を・・・。
|
106:
匿名はん
[2010-06-14 21:10:33]
そのスレあんまり良い書き込みが無いよ
トオレさん |
107:
匿名
[2010-06-14 22:26:37]
むしろ東レにびびってる他社営業じゃない?と疑ってしまうくらい、逆効果。どこの営業さんなんだろ?
|
108:
匿名さん
[2010-06-15 22:18:38]
東レの刺客現るってか。
|
111:
近所をよく知る人
[2010-06-24 11:07:56]
のこり1個で2ヶ月もかかるっておかしくねぇ?
まだまだたくさん残ってるんじゃないの? |
112:
匿名さん
[2010-06-24 22:15:09]
まだ、キャンセルもあり得ます。
|
113:
購入検討中さん
[2010-06-30 13:38:04]
キャンセル住戸って良く話あるけど、どこまで本当なんだろう?
ローンの審査が…とか言われるけど、ローン審査でヒィヒィ言うレベルの人は 不動産なんか買っちゃいかんと思うんだが。 昔の人は無理してでもローン組んで、家を買ったのは ずっとインフレで不動産は必ず値上がってたからで 現状デフレ化で不動産所有は 投資というより固定負債の意味合いが強くなったのに。 |
114:
匿名さん
[2010-06-30 14:06:09]
焦らなくても、まだまだあるってことか?
売れてるように見せかけてる? |
115:
匿名さん
[2010-06-30 14:34:53]
やっぱり値段が高いんだろうね。ここにきて苦戦か。
|
116:
買いたいけど買えない人
[2010-06-30 20:55:32]
キャンセル住戸発生と
キャンセル待ち受付中とでは だいぶ違うのだが、112(=113=113=115)にはわからないんだろうなあ。 |
117:
匿名さん
[2010-06-30 21:53:40]
キャンセルのリスク高いと自覚してるからキャンセル待ち受付してるんじゃないの?
|
118:
匿名さん
[2010-06-30 21:57:22]
皆さん、邪推はやめて静観しましょう。
結果は2ヶ月たてばわかりますよ。 |
119:
匿名さん
[2010-07-01 13:53:18]
残りの住戸を検討するよりまだ選択できるタイプの幅がある
タワーマンション、シャリエ高槻、クレアガーデン高槻を検討した方が賢明でしょうか。 |
120:
匿名
[2010-07-01 14:54:08]
|
121:
匿名さん
[2010-07-01 20:22:03]
疑り深い奴らだな。
いまや竣工前完売は珍しいが、完売しても引渡しが完了するまでキャンセル待ちを受け付けるのは常識。 東京で売れているマンション見てみ。 |
122:
匿名さん
[2010-07-01 21:43:13]
具体的に東京のどの物件?調べるの面倒。
|
123:
匿名さん
[2010-07-03 19:01:14]
>119
賢明です。ここ買うくらいなら、タワマン買います。 |
124:
匿名さん
[2010-07-05 21:56:17]
ここは、隠れ家的なセカンドハウスだな。
|
126:
匿名さん
[2010-07-08 16:24:50]
|
127:
入居済み住民さん
[2010-07-08 19:42:27]
要するに売れてないということです。
高槻も摂津富田もめくそはなくそ(どんぐりの背比べ)ということです。 |
128:
匿名さん
[2010-07-08 20:39:40]
そうではなく、本当に買って貰える自信がない物件ってこと。まぁ滑り止め扱いの大学が辞退者を
考慮して多く合格者出すみたいな。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
129:
購入検討中さん
[2010-07-08 23:57:12]
私はここをキャンセル待ちしようという気には全然ならないけど、
キャンセル受付は完売してても普通にあるやろ。 (特に関西ではそもそも抽選っていう行為自体が珍しいからイメージ湧き辛いけど 需要の旺盛な東京だと普通に倍率何倍の抽選とかあるから、 外れた人でも買いたい人は一杯居たりする) もしキャンセルが出た場合に優先的に案内する、って話は普通にある。 売る側も受け付ける分には何も費用掛からんし、もしものキャンセルにも対応しやすい。 買う側も今は買えん買ったけど、何かあったら声掛けて貰えるっていうので損は無い。 普通にマンション探してる人ならエビデンスは!とか目くじら立てんでも 知ってる話やと思うよ。 |
130:
ご近所さん
[2010-07-09 09:14:58]
↑おたく、もう購入したの。中立にみせとるけど。
見栄張りやねー。目くじら立てちゃだめだめよ。 |
131:
ご近所さん
[2010-07-09 21:24:56]
130
買えないんだったらひがまない方がいいよ。 |
132:
匿名さん
[2010-07-09 21:30:43]
ここは狭いとか、価格が高いとか、住環境が悪いとか、色々書かれていたけど、勝ち組でしたね。
さんざんケチつけた人は物件見る目無しだったのか?それとも好みじゃなかった? |
135:
ご近所さん
[2010-07-10 20:52:32]
匿名っていってるけど、購入者それとも検討者。
ほんとうに勝ち組なの? 35年のローン組んで。こんな危ない地域に住んでよくいえるね。 |
136:
匿名
[2010-07-11 02:47:03]
↑同感
こんなマンションいらない。 デザインもセンスないし。 |
138:
サラリーマンさん
[2010-07-11 14:25:57]
130以降の方、しょーもない言い争いは止めましょう。
みっともない。 売れたのは事実。 キャンセル待ちを募集しているのも事実。 それだけですよ。 |
139:
匿名
[2010-07-11 15:44:37]
不況不況と言ってみてもどうにもならないもんね。
バランスが良かったので売れたという事なんじゃないの? |
157:
管理人
[2010-07-19 07:51:23]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定の方による中傷を含む言い争いが続いておられましたので、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 今後ご利用の際は、十分ご留意いただいた上でのご投稿をお願いいたします。 以下のページなどもご参照ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
158:
入居予定さん
[2010-07-19 16:02:56]
どんな書き込みも、勝ち組にとっては、優越感の肥やしだわ。
|
159:
入居予定さん
[2010-07-20 10:29:27]
私は入居予定ですが、↑の人のような人格では決してありません。↑の人は本当に予定者なの?
だとしたら怖い。だとしたらガッカリ。・・・。 |
160:
匿名さん
[2010-07-21 21:13:15]
↑嫌だね。入居者の勝ち誇った書き込み。
|
161:
匿名さん
[2010-07-28 22:04:33]
入居者レベル低そう・・・。
|
162:
匿名さん
[2010-07-29 21:15:16]
↑低い。
|
163:
匿名さん
[2010-07-30 21:07:37]
キャンセル物件キターーーーー!
|
164:
入居予定さん
[2010-08-01 01:17:02]
もっとあるよ。良かったらどうじょ。
おいらもキャンセル物件で購入(もちろんキャッシュで)したよ。 でもキャンセルしようかと思っています。 ここってレベル低いから。 |
165:
匿名さん
[2010-08-01 18:18:20]
引き渡し前にキャンセルの嵐到来か?一気に、負・け・組、転落。怖いねぇ。
|
166:
購入検討中さん
[2010-08-02 11:58:16]
BかCが欲しいんだけど、そこはあるんかね?
Aとかキャンセル出ても狭いし買う気がせんのだけども… |
167:
匿名さん
[2010-08-02 20:18:12]
DMではAタイプで、おそらく低層。
|
168:
匿名さん
[2010-08-05 08:01:06]
キャンセル住戸は1戸だけ?
|
169:
匿名さん
[2010-08-07 12:34:43]
1戸だけのよう。知らんけど。
|
170:
匿名さん
[2010-08-07 20:39:41]
ちょっと、様子見に行くか。
|
171:
匿名さん
[2010-08-09 22:00:25]
間もなく入居。家具が入ると狭く感じるだろうなぁ。
|
172:
匿名さん
[2010-08-10 20:18:05]
↑無くても十分狭い。
|
173:
匿名さん
[2010-08-17 04:07:15]
入居始まりましたか?
|
174:
匿名さん
[2010-08-26 21:51:40]
勝者の入居が始まりだ。
|
175:
匿名さん
[2010-08-26 23:19:07]
て言うか、やっぱり完売したね。
|
176:
入居予定さん
[2010-08-27 11:51:03]
ここら辺は危険な地域がたくさんありますから勝者の皆さん注意しましょ。
此処から北かな? |
177:
匿名さん
[2010-08-27 20:54:14]
↑負・け・犬の遠吠えか?
|
178:
誰でしょ
[2011-01-09 14:28:35]
勝ち組物件です。
皆さん、こういう物件を選びましょう。 |
179:
匿名さん
[2011-01-22 19:18:51]
中古物件出た~。でも販売価格より高い!売り主儲けすぎ!
|
180:
匿名さん
[2011-01-22 19:55:27]
あほか!値引き分の上乗せ。
|
181:
匿名さん
[2011-01-22 19:59:08]
あほか、値引き分上乗せするから儲けだ!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いよいよ完成前に完売ですなあ。
買えば良かったとちょっと反省。。。
次に完成前完売するのはどこでしょう?