契約者専用のスレッドです。
情報交換致しましょう。
〈検討板〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655682/res/1-30/
[スレ作成日時]2021-06-05 08:57:35
【契約者専用】リビオ東中野HILLTOP
21:
契約者さん7
[2021-09-15 19:43:03]
|
22:
契約済みさん
[2021-09-15 20:15:38]
不良施工はやり直させますんで
敷地内入って撮影しないよう お願いします。 |
23:
契約者さん8
[2021-09-16 01:23:33]
|
24:
住民板ユーザー
[2021-09-17 12:00:17]
>>23 契約者さん8さん
施工が雑と書いてあったので、見てきました。 ほんとですね。写真の通りルーバー一本曲がってついてますしw グレーのタイルの継ぎ目?の雑さも確かに肉眼でわかりました。 いづれも2階3階部分でしたので、完成までに綺麗になってるといいなと思います。 ![]() ![]() |
25:
契約者さん4
[2021-09-17 12:29:17]
|
26:
住民板ユーザー
[2021-09-17 13:34:56]
|
27:
契約者さん1
[2021-09-17 14:48:49]
|
28:
匿名さん
[2021-09-17 14:55:46]
見えるところは良いんだけどね。見えないところが問題。こんな簡単な不具合是正せず養生取っちゃう粗雑さが心配。
|
29:
契約者さん5
[2021-09-17 15:02:48]
|
30:
契約者さん5
[2021-09-19 15:14:43]
|
|
31:
周辺住民さん
[2021-09-19 18:10:44]
今日のお写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
32:
契約者さん7
[2021-09-20 00:28:12]
|
33:
契約者さん3
[2021-09-20 09:02:32]
>>31 周辺住民さん
だいぶ現れてきましたね。お写真嬉しいです!ありがとうございます。 |
34:
マンション検討中さん
[2021-09-21 11:19:15]
見る方向によって結構印象違いますね。
|
35:
契約済みさん
[2021-09-25 17:06:04]
今日のお写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
36:
住民板ユーザー
[2021-09-26 18:07:20]
いただいていた完成予想CG(パンフレット)の外壁の色とは著しく異なることについて。
パンフレットの下部に、CGは実際の色とは異なると書いてあります。このように書いてあれば、完成予想CGと著しく異なっていても誇大広告にはならないのでしょうか。 施工上の理由等により外壁の色を変えたとしても、私は完成予想CGに近い資材を用いて建設していただけると期待していたため、悲しいです。 |
37:
住民板ユーザーさん
[2021-09-26 20:25:08]
|
38:
契約者さん1
[2021-09-26 22:15:37]
本日現地に行って来ました。
天候が曇りだった影響もあるかとは思いますが、パンフレットに掲載の完成予想CGと実際とで色味が異なる事に少し戸惑いを感じました。 完成予想CGでは白、青、グレーの三種からなるタイルで外壁がデザインされていますが、建設中のものは全体的に黄味がかっていて、クリーム色のような印象がありました。 参考までに、パンフレットの写真と本日撮影した写真を掲載します。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
39:
契約者さん7
[2021-09-27 00:46:49]
|
40:
契約者さん1
[2021-09-27 01:23:24]
>>38 契約者さん1さん
晴れているともっとクリーム色に寄りますね。私はcgからグレーのようなものを想像していたのでびっくりでした。 クリーム色なので排気ガス等でどう変化するのか心配です。グレーなら濃くなるだけなんでしょうけど。。。 |
41:
契約者さん1
[2021-09-27 01:58:44]
>>39 契約者さん7さん
ディベ側(=伊藤忠ハウジング)に伝えるべきか迷い、まだ問い合わせ等はしていませんでした。 細かいですが、バルコニーの仕切りも黒から白に変更されているので、全体的に見るとデザインの差異が大きいと伝えたほうがいいですよね。。 |
42:
契約者さん1
[2021-09-27 02:08:51]
>>40 契約者さん1さん
自分も全体的にグレーのような色味を想像していたので、現地で初めて見たときに驚きとともに残念な気持ちになってしまいました。。。 曇りだからクリーム色になるのかなと思い周囲の他のマンションとも比較してみましたが、この物件だけ明らかにクリーム色を帯びてますよね。。 確かに排気ガスでどう変わるかも気になりますね。。 |
43:
住民板ユーザー
[2021-09-27 05:25:09]
>>38 契約者さん1さん
ベランダのガラスのフレームの色 完成予想CGでは黒っぽいですが、 実際にできたのは銀色ですね。 建物の印象がかなり変わりますし、 同等品とは言えないと思います。悲しいです。 |
44:
中古マンション検討中さん
[2021-09-27 20:23:41]
外観の色にはひっくり返りそうになりましたが、一番重要なのは中身の仕上がりですね。
期待したいです! |
45:
住民板ユーザー
[2021-09-28 20:37:15]
>>38 契約者さん1さん
物件の目の前に住んでいますが、残念ながら晴れていても黄色くみえますよ。 バルコニーの手すりも黒からシルバーに変更になったようですね。塗装が入るのでしょうか? せっかくの良いマンションなのにデザインの色や素材感で少々安っぽく見えてしまうのが購入者として残念に思っています。 細かいですが以前の投稿にあったように階段のルーバーは一部曲がったままです。目に見えてわかるほど工事は雑ですし、変更内容も知らせないのは不親切だなぁと思っています。またこう言う色や素材の変更は建築主や販売者から購入者に伝わらないものなのでしょうかねぇ?部屋の中や水回りの部分も大事ですが、建物自体の作りや完成度も大事だと私は思っています。 購入する際にモデルルームでの模型やパンフレットを見た際には実物よりも素材や色に高級感がありましたし、エレベーターのグレーの部分もこんな安っぽい素材感で浮いたデザインではなかったので、私としてはとても残念に思っています。 今から言って変わるものでもないかとは思いますので、結局泣き寝入りですかね。残念。 |
46:
契約済みさん
[2021-09-28 21:02:33]
|
47:
契約者2
[2021-09-28 21:17:12]
>>45 住民板ユーザーさん
軽微な変更は、購入者に説明なく変更するかもしれないが、大きな変更時は購入者に了承を得ると販売担当から聞いていました。外壁やバルコニーの手すりは大きな変更だと思いますし、現状は全く受け入れられません。 下記の連絡先で国土交通省に苦情・相談を検討します。 https://www.sfkoutori.or.jp/contact_information/ 私は、入居後でもいいので、広告している完成予想CGに近づけるよう改善を求めたいです。 |
48:
契約者さん4
[2021-09-28 22:11:53]
|
49:
契約者さん7
[2021-09-28 22:33:27]
ここでウジウジ言ってるだけでは、何も変わらないかと。。。
|
50:
契約者さん22
[2021-09-28 23:03:33]
マンションギャラリーに展示してあった模型の写真を撮っていたので、そちらと比較してみたところ、模型のデザインは建設中のものとタイルの色や模様、バルコニーのフレームの色が一緒ですね。。。
パンフレットやWeb等の掲載後にデザインが変更され、変更後のデザイン通りに施工されているように思えてきました。 もしそうなら契約時にちゃんと説明してほしかったなと思いますが。。。 |
51:
契約者さん2
[2021-09-30 18:17:35]
|
52:
契約者さん2
[2021-09-30 19:05:30]
なんか全く違いますよね汗
角度がかなり足りないですよね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
53:
契約済みさん
[2021-09-30 19:15:57]
|
54:
住民の人に質問したいさん
[2021-09-30 22:44:35]
|
55:
契約者さん1
[2021-09-30 23:24:07]
どなたか、モデルルームの各部屋のお写真をお持ちの方いらっしゃいましたら、いただけませんでしょうか?
|
56:
契約者さん7
[2021-10-01 00:02:07]
>>52 契約者さん2さん
角度全然違いますね!cgであんまり盛るとこういう結果になるんですね。涙 私が危惧しているのがこの角が足りないベランダの先に鳩がたくさんとまるようになって糞害が発生することです。 簡単に掃除もできない先っぽなので |
57:
通りすがり
[2021-10-01 00:11:57]
|
58:
住民板ユーザーさん5
[2021-10-01 01:10:06]
安かろう悪かろうとのことでした。値段も安いマンションなので、これくらいの変更はあるようです。
|
59:
契約済みさん8
[2021-10-01 06:31:03]
>>50 契約者さん22さん
差支えなければ、模型の写真をUPしていただけないでしょうか。 恥ずかしながら、パースは何枚か撮ったのですが、模型は印象にすら残っておらず。。 見せていただけたらありがたいです。 |
60:
住民板ユーザーさん7
[2021-10-01 07:34:05]
|
61:
契約済みさん8
[2021-10-01 09:26:51]
|
63:
契約者さん22
[2021-10-01 21:17:27]
|
64:
契約者さん22
[2021-10-01 21:29:40]
|
65:
契約済みさん8
[2021-10-01 21:30:54]
>>63 契約者さん22さん
ありがとうございます! 私自身はCGからも模型からも外壁の色はグレー系かと思ったのですが、 こうしてUPしていただいたものを見ると、 ベージュと言われればベージュなのでしょうかね。。 住民版ユーザー7さんが上げてくださった写真ですと、 廊下の手すりが見えるのですが、これも現物の方がもっと隙間が空いていて 模型のイメージとは違うなあ、と感じています。 |
66:
契約者さん8
[2021-10-02 04:32:59]
両端の部屋のルーバー手すりの色も模型(ステンレスっぽい)と実物(黒)と違うのですね。
両端の部屋のバルコニーも翼のような梁唯一無二なデザインだったのが、特色が抑えられてしまっていて残念ですね。 もう変えられないのでしょうけれど、タイルの色も含め、CGから変更した箇所があるのであれば説明が欲しかったなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
67:
契約者さん1
[2021-10-02 19:19:18]
リビオ入谷の1LDKを購入友人がいて、もらった補足資料に【国土交通省から指摘をうけている】との内容があります。
やはり今の様子だあちい、模型とも結構異なってるようで、どこにクレームを出せばいいかな… 本当にガッカリです。 |
68:
契約者さん
[2021-10-02 21:38:34]
>>66 契約者さん8さん
両端の部屋のルーバー手すりの色も模型(ステンレスっぽい)と実物(黒)と違うのですね。 ←こちらの違いは黒の方が外壁とマッチしてよかったです。 ステンレスだったら微妙だったかも! |
69:
契約者さん22
[2021-10-02 23:11:23]
晴れていたので現地の撮影をしてきました
東中野の山手通り沿いではクラッシィタワーに次ぐ大きさになるため、やはり遠くから見てもインパクトがありました! ただ広告とはかなり乖離がある事と、販売時点でデザインが変わると事がおそらく決まっていたのにも関わらず契約者に対して何の連絡も無かった点は残念ですね... 契約書の第6条のどこかに抵触しないんですかね... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
70:
契約者さん
[2021-10-03 00:14:41]
|
かなり細かいとこつきますね。
19階建てのマンションのこの一部分だけ。よく見つけましたねレベルですね。