グランエクシア南田辺(仮称:南田辺新築分譲マンションプロジェクト)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.minamitanabe28.com/
所在地:大阪府大阪市東住吉区南田辺5丁目14番1、14番2、14番3、14番4(地番)
交通:近鉄南大阪線「針中野」駅徒歩10分、
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅徒歩11分、
Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅徒歩16分
間取:1LDK+2S~4LDK
面積:63.36㎡?88.25㎡
売主:株式会社WILLING JP
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2021.8.20 管理担当】
[スレ作成日時]2021-06-04 15:45:48
- 所在地:大阪府大阪市東住吉区南田辺5丁目14番1、14番2、14番3、14番4(地番)
- 交通:近鉄南大阪線「針中野」駅徒歩10分
- 間取:1LDK+2S~4LDK
- 専有面積:63.36㎡?88.25㎡
- 販売戸数/総戸数: / 28戸
グランエクシア南田辺(仮称:南田辺新築分譲マンションプロジェクト)ってどうですか?
21:
匿名さん
[2021-08-03 06:07:40]
|
22:
検討板ユーザーさん
[2021-08-03 06:57:06]
>>21 匿名さん
そんなの地域と状況によるとしか。 こないだの大阪北部地震の時はガス復旧に一週間近くかかって風呂に入れず難儀したけど、 オール電化マンションの人は当日に復旧して風呂に困らなかったと聞いて羨ましいなと思った。 どっちにしろカセットコンロは災害時には必須ですね。 |
23:
検討板ユーザーさん
[2021-08-03 08:52:44]
|
24:
検討板ユーザーさん
[2021-08-10 22:22:24]
モデルルームやってるよ。
|
25:
マンション検討中さん
[2021-08-14 09:07:28]
本当は、もう発売してるとかあります?
|
26:
匿名さん
[2021-08-14 22:47:02]
カナートに買いに来られるのはご年配の方が多いみたいです。モデルルームを2階でやってました。土間があるのはシニアを意識してのことです。
|
27:
ご近所さん
[2021-08-20 00:34:29]
土間とか汲み取りとか団塊世代が対象の物件なのでしょうか?そうであれば是非とも検討してみたいと思いますが
|
28:
口コミ知りたいさん
[2021-08-26 00:24:17]
どうしようかな悩んでいる近くに住むものです。どんな売れ行きでしょうか?価格が高いか安いのか分からなくて行くの躊躇います。
|
29:
匿名さん
[2021-08-30 08:13:18]
実際に買うとなると中に入って本物を見ないと安心できないような
モデルルーム見ても違うところ多くてわからないし 説明聞いてもわかったフリしないと頭悪く思われそうだし |
30:
マンション検討中さん
[2021-09-04 09:56:35]
大雨なので少し遅れます すいません!
|
|
31:
水星
[2021-09-08 01:46:28]
販売戸数7戸
4,898万円~8,998万円 2LDK+S~4LDK 63.36㎡~88.25㎡ 管理費9,570~13,330 修繕積立金6,970~9,710 修繕積立基金507,000~706,000 |
32:
匿名さん
[2021-09-09 12:13:21]
|
33:
評判気になるさん
[2021-09-09 17:22:55]
>>17 匿名さん
エネファームはエコ企業を歌ってる積水のマンションではあることはありますが、 他の企業ではほとんど設置していません。 なぜなら、まだエネファームの設置コスト(販売価格に反映されています。)では、ライニングコストで賄えないからです。10年で取り換え前提ですからね。 エネファームはエコ意識が高い人か、販売価格に反映されていることを理解していない人でしょうね。 |
34:
評判気になるさん
[2021-09-09 17:34:58]
>>19 匿名さん
なにが一番かはなにを重視するかですね。 ランニングがガスよりいいと思っているのは販売に騙されてるだけですね。 ガスとほぼ同じです。 いうようにデメリットは災害時のときだと思います。 ガスも同じですけどね。 性能的にもほぼ同じですが、オール電化の方が少しコストは高いです。 コンロ台の清掃性、火を使う使わないぐらいの差でしょうね。 一番よくないのは、コンロはIH、他はガスにすることです。 ガス、電気ともセットでランニングの割引をしているのでそれらを使わないのはよくないと思います。 |
35:
マンコミュファンさん
[2021-09-11 20:47:59]
なにかと闇の部分があるみたいですね。業界の話を聞いて分譲マンションを買うのが怖くなりました。
|
36:
マンション検討中さん
[2021-09-11 21:21:34]
|
37:
なみなみさん
[2021-09-12 23:44:26]
7戸しかお客さん付かなかったんすかぁ?
|
38:
匿名さん
[2021-09-20 11:17:07]
一応抽選日が設定されてるということは
売り出し分以上の申し込みがあったと見ていいんでしょうか。 どの位申し込みがあったんでしょうね。 戸数が少ない割に管理費や修繕費がそれほど高くないのが逆に気になりました。 駐車場も機械式なのに高くないのもあって。 今後そういった費用が値上がりする可能性もありそうかなあと思ったのですが そこはどうなんでしょうか。 |
39:
口コミ知りたいさん
[2021-10-01 01:47:58]
役員がすぐに廻ってきそうで心配。
|
40:
評判気になるさん
[2021-10-01 06:07:28]
>>38 匿名さん
管理費や修繕積立金の月額の値上げは誰が決めるのかを考えてみましょう。 決めるのは管理組合、つまり住人です。 住んでる人が足りないと思えば値上げする、ただそれだけです。 因みに修繕積立金の初期設定ははこのマンションに限らずどこも安過ぎです。 つい先日国土交通省から修繕積立金の目安のガイドラインが公表されましたが小規模マンションの平均は平米あたり335円、つまり70平米の部屋ですと月23450円が目安になります。 スムログの記事からの転載ですが、小規模マンションはタワマンと同じ位修繕積立金がかかるようです。 https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2021/09/更新後.jpg |
オール電化は災害に弱いんですよね。
電力会社は一番復旧が早いと宣伝していますが、東日本大震災の時に住んでいた地域では一番復旧が遅かったですし、この前の台風の時もそうでした。
一度に多くの電柱が倒れてしまうと、もうどうしようもないんですよね…。
エコキュートに温水が残っていればシャワーは浴びれますが、古くなったエコキュートの水は煮沸したとしても飲料水には適していませんし、IHが使えないのでカセットコンロは必須ですかね。