ブランシエラ四街道駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.branchera.com/ms/yotsukaido/
所在地:千葉県四街道市四街道一丁目5番8、5番9(地番)
交通:JR総武本線・JR成田線・JR成田エクスプレス「四街道」駅徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.53平米~66.00平米
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-06-03 11:38:36
ブランシエラ四街道駅前ってどうですか?
241:
匿名さん
[2022-11-25 09:34:06]
|
242:
検討板ユーザーさん
[2022-11-28 22:01:07]
|
243:
評判気になるさん
[2022-11-29 06:57:16]
|
244:
マンション検討中さん
[2022-12-04 00:12:34]
>>241 匿名さん
地元民です。純粋に四街道駅が市民の往来の要だからです。現市長も現県議も毎朝の通勤時間帯には駅で広報していました。政党問わず選挙時には北口ロータリーが主戦場です。 今まで苦情がないのはロータリー付近はほぼ商業エリアで今回のマンションのように多くの住民が住む場所では無かったからかと思います。 マンション位置はこの20年数年スーパー→スーパー→ゲーセン→本マンションなので、この場所に多くの人が住むことが駅周辺にどのように影響し、どのような生活感になるのか興味深いです! |
245:
匿名さん
[2022-12-05 09:30:45]
なるほど、今までは商業地域だった立地に新しくマンションができる事になるんですね。
立地が立地なのでマンションの遮音性能は最高レベルかと思いますが拡声器での演説はどこまで聞こえるんでしょう。 |
246:
匿名さん
[2022-12-14 11:13:30]
駅近マンションは通勤の便、買い物環境の利便性は最高ですが静寂さは期待できませんよね。
住環境を求めるなら多少不便になっても駅から離れた立地がいいと思います。 結局は家族の生活スタイルによりどちらを取るかだと思います。 |
247:
マンション掲示板さん
[2022-12-18 08:32:02]
四街道はめっちゃ道路環境悪いですよ
5叉路が無駄に多いし、主要な道路が片道1車線だし。買い物なんてイトーヨーカドーぐらいしかありません。あとはほとんど森です |
248:
マンコミュファンさん
[2022-12-18 11:17:20]
|
249:
匿名さん
[2022-12-22 10:48:06]
ほとんど森(笑)
地図を見ると確かに森がたくさんあります。 そう言えば四街道市にはどんぐりの森と言う子供の遊び場があるようですが、子供を自然の中で思いっきり遊ばせたいと考えるならいい場所かもしれませんね。 |
250:
あん
[2022-12-22 22:43:38]
|
|
251:
評判気になるさん
[2022-12-24 07:17:15]
|
252:
匿名さん
[2022-12-30 16:42:42]
地図を見た感じですけど、贅沢を言わなければ、必要最低限の生活に必要な施設がほど近い徒歩圏に揃っている感じもしました。
インターホンIOTシステム(月額)330円というのがあるのですね。そういうのって管理費に含まれるものと思っていましたが、個別に収集なんですね。 外出先からスマフォでインターホンの応答やエントランス解錠、履歴確認、インターホンの映像確認、オートドア解錠とかができるサービスだそうですけど、必要でしょうか? |
253:
匿名さん
[2023-01-02 17:14:26]
|
254:
匿名さん
[2023-01-05 23:37:15]
駅に近いですし、小学校も徒歩圏内。
ファミリー層にはぴったりな物件かなと思います。 買いやすい価格帯なのも嬉しいですね。 修繕積立金も安いのですが、どれくらいが上がっていくものなのでしょうか。 |
255:
匿名さん
[2023-01-13 11:25:04]
修繕積立金に関しては安ければいいっていうものでもないという…
予め伝えておけば モデルルームに行ったときに長期修繕計画案みたいなものは見せてもらえるかも? それでどれくらいの上昇率になるのかはわかると思いますよ。 あまりに初期設定が低いと、上がり幅は結構あるんじゃないかなぁ。 |
256:
eマンションさん
[2023-01-14 02:19:18]
黒服が夜立ってるようなとこのどこがファミリー向け?
男性シングル向けだとおもうけど |
257:
匿名さん
[2023-01-15 18:01:20]
教育施設が多いので、ファミリー向けではあるのでは?
その他、銀行や病院など日々の生活に必要なものが揃っている感じです。 もちろん、いろんな考え方はあると思いますが 悪くない物件じゃないですかね。 |
258:
匿名さん
[2023-01-24 16:05:04]
3LDKで一番広くても66平米ちょっと…これだとファミリーと言っても、子どもが一人までくらいじゃないかなぁ。
70平米以上あれば4人家族もOKそうな感じはするけれど。 基本的には単身者か小規模の世帯向けっていうのがここのコンセプトなのではないかと感じられます。 かなり駅に近い場所ですし、ターゲット的にもそうなのかな、と。 |
259:
匿名さん
[2023-01-28 18:16:16]
なんとなく、周りの環境とデベが目指しているターゲットが若干違う感じなのかな。
私もこの辺りだったら 子どもがいる人が購入するだろうなと思って見ていました。 駅にここまで近いので、DINKS向けっぽいかんじにもなっていますが、 もしかしたらシニア世代の住み替え需要も考えているのかも?? |
260:
匿名さん
[2023-02-06 17:36:33]
即入居可ということですが、先着順が9戸、第3期1次が4戸販売中で、第3期2次が8戸予定。いつまで販売が続くんでしょう?あとどれくらい残ってるのかな?
専有面積は狭いけど、駅2分でこの価格は魅力的ではあるなと思いました。利便性の良い場所は単身とかディンクスとかに人気かもしれませんが、シルバーが住むにも都合がよいと聞いたことがあります。 単身で落ち着いて住むには、メニュープランで1LDKにするとちょうどいい感じになるなと思いました。 |
261:
匿名さん
[2023-02-06 17:43:57]
シニアだと元気なうちはいいけど、介護になって施設に入るとか相続を考えると流動性も考慮しなければいけない。新築時点で売れない物件、きついかな。
|
262:
匿名さん
[2023-02-06 17:48:19]
足腰弱くなったらヨーカドーくらいの距離も車でってなったりする。駐車場少ないはその点でも失敗だったか。
|
263:
匿名さん
[2023-02-06 17:52:24]
|
264:
検討板ユーザーさん
[2023-02-06 18:58:48]
>>263 匿名さん
以前マンション購入した時には、数カ所モデルルーム巡りして、最初のモデルルーム訪問時に具体的な長期修繕計画書を渡してくれたところと結局契約しましたね。 他の2つは修繕積立金の値上がり予定の時期くらいしか教えてくれませんでした。 |
265:
匿名さん
[2023-02-06 19:12:36]
>264
最初のモデルルーム訪問で長期修繕計画にまでたどり着くだと情報詰め込みすぎのような。いろいろ提示されちゃうと消化不良になったりする。 個人的には最初のモデルルーム訪問は検討を進めるかどうか程度の情報があればいいかな。 |
266:
検討板ユーザーさん
[2023-02-06 19:16:54]
>>265 匿名さん
言葉足りなかったです。 どのマンションでも修繕積立金はどうなっていくんですかと聞いたら、そこの営業だけ何年にどこを修繕すると詳しく書かれた長期修繕計画書も一緒に渡してくれたんです。 |
267:
匿名さん
[2023-02-06 19:27:10]
修繕積立って上がるのが前提みたいになってるけど国土交通省のガイドラインでは定額積み立てが推奨されている。
段階的値上げってイニシャルのコストを安く見せかけるための売る側の都合。給料が右肩上がりの時代はよかったんだけど・・・。下手すると破綻にまっしぐら。 |
268:
マンコミュファンさん
[2023-02-06 19:29:12]
>>267 匿名さん
それはそうだけど定額積立ってプラウドの一部くらいじゃない? |
269:
匿名さん
[2023-02-06 19:31:42]
|
270:
匿名さん
[2023-02-06 19:50:41]
修繕積立は集めたお金をどう管理しているかってのも確認ポイント。一つの銀行に預金だと入居時の一時金だけでもペイオフ対象になる金額。
|
271:
匿名さん
[2023-02-09 08:20:20]
>>修繕積立
人から10年超えると上がると聞いています。 管理費や修繕費などは、最初はよくても値上がりもあることを予想しておかないと怖い気がします。 戸建ての場合も10年で修理しなくてはいけないとも聞きます。 ちょうど10年後って、子供も塾に通う頃だったりして、習い事代もかかりそうなんですよね… こわい… |
272:
匿名さん
[2023-02-17 10:29:08]
修繕積立金の話題が出ていますが、どなたかモデルルームで長期修繕計画書を見せていただいた方はいらっしゃいませんか?
後々管理組合で見直しが入るとは言え、当初の計画で何年毎にいくら上がっていくのか把握しておきたいですよね。 |
273:
匿名さん
[2023-02-18 17:25:30]
売り主が作成する長期修繕計画(30年くらい)の以降に、エレベーター、竪排水管の交換という大物が控えている。計画以上の値上げは必至と考えないと。
|
274:
匿名さん
[2023-02-20 10:33:43]
こちらの管理費は他所のマンションに比べて低価格だと感じますが、管理組合で見直し直後に値上げするかもしれませんね。
売主が当初計画している長期修繕計画表の内容は結構いい加減に作られていると聞きます。 |
275:
匿名さん
[2023-02-20 10:46:09]
|
276:
匿名さん
[2023-02-20 18:56:23]
3月のダイヤ改正で日中の成田空港~千葉駅の快速が1時間に1~2本だったのが、1本になって各停に。コロナ禍は過ぎたのに回復しないのか。
|
277:
匿名さん
[2023-02-21 18:08:50]
旅行者が増えて電車が混雑するようになったらまた増えたりするんでしょうか。
今の時点では厳しいですね…。全国的にそういった傾向になってるのかもしれませんが。 建物は完成していて即入居可の段階になっていてもこれから出てくる部屋もあるんですね。 駐車場ってまだ空いてるんでしょうか? これから検討を始める方が車を置きたいとなっても空きがないとなかなか難しくなってしまいますね。 |
278:
匿名さん
[2023-02-21 18:08:51]
旅行者が増えて電車が混雑するようになったらまた増えたりするんでしょうか。
今の時点では厳しいですね…。全国的にそういった傾向になってるのかもしれませんが。 建物は完成していて即入居可の段階になっていてもこれから出てくる部屋もあるんですね。 駐車場ってまだ空いてるんでしょうか? これから検討を始める方が車を置きたいとなっても空きがないとなかなか難しくなってしまいますね。 |
279:
匿名さん
[2023-03-06 21:28:14]
駅に近いので便利なのですが、
駐車場の台数がもう少し確保されていても良いのかなとは感じました。 ただ、間取りの内容や水回りの設備などは凄く良いので 駐車場以外は満足なマンションなのかなと思いました。 |
280:
匿名さん
[2023-03-06 22:08:16]
ここ第三者管理と説明してたけど、管理組合の機能を含めてすべて長谷工が管理するって仕組みなんだね。「長谷工の、長谷工による、長谷工の為の管理」だったりして。
|
281:
匿名さん
[2023-03-06 22:11:00]
パークホームズ千葉が第三者管理だけど住民板見るとひどい状況。
|
282:
匿名さん
[2023-03-12 11:32:57]
ここは第三者管理なんですか。
物件概要見ただけでは全然わからなかったです。 確かに住民は面倒じゃないけど、自分たちで管理するからこそ見えてくるものもあるしなぁ。 どの程度関与がこの場合はできるのだろう。 |
283:
匿名さん
[2023-03-12 16:50:23]
管理会社がすべてを行うのに第三者と謳うのはいかがなものか。詐欺まがい。
|
284:
匿名さん
[2023-03-14 22:14:26]
最近は、住民内で役をしたい人が集まらない為
他から理事になってもらう第三者管理方式が増えているようです。 ただ実務自体は管理会社が行うのだと思います。 ここであれば、株式会社長谷工コミュニティですよね。 大事なことなので、しっかり確認しておく必要がありますね。 |
285:
匿名さん
[2023-03-20 21:54:40]
住民と管理会社は利益相反する関係でもあるから管理組合の代行を管理会社がやるのは危険。ぼったくられるのが落ち。
ちゃんと第三者が代行しないと。 |
286:
匿名さん
[2023-03-20 22:40:49]
理事をやらないことで高い代償を払うことに。
|
287:
匿名さん
[2023-03-25 16:54:38]
1LDKのDTYPEは面白い場所にウォークインクローゼットがあるんだなと思いました。
凸凹した感じの内部なんですけど、突っ張り棒のようなものが使いやすいかもしれません。 純粋に1LDKなのはDタイプだけなのかな? あとはCタイプのメニュープランで2LDKを1LDKにする感じなんですね。 Dタイプも40㎡近くあるのでゆとりを感じますけど、やはり56㎡のメニュープランはゆったりとしていいなと思いました。 |
288:
匿名さん
[2023-04-03 18:53:52]
せっかく物件が気に入ったとしても
管理会社をしっかり確認しておかないと、そんなはずじゃないってなりそう。 イマドキ理事をしたい人なんていないし難しいものですね。 長く住むマイホームだからこそ、大事な問題だなぁと感じました。 |
289:
匿名さん
[2023-04-03 19:27:02]
理事のなり手が無いってのは問題なんで、第三者が代行って流れは間違ってはないんだけど、管理会社が第三者と称するのはね。きちんとルールきめないと問題になりそう。
|
290:
匿名さん
[2023-04-09 12:02:50]
管理会社も数年で更新というか、検討するものなのかなと思いますが
マンションは戸建と違う大変さはあるのかなと感じています。 住民の意見なんてスッとまとまることなんでないですし 理事・・なり手はイマドキなかなかないでしょうね。 |
291:
匿名さん
[2023-04-09 17:00:44]
普通のマンションでも管理会社の変更はハードル高い。管理会社が第三者として管理組合を代行してるわけだから変更は事実上不可能でしょ。
そして更新の時に値上げを持ち掛けられてぼったくられるって構図じゃない。 |
292:
匿名さん
[2023-04-11 10:45:35]
管理組合の件ですが、国交省の想定した第三者管理方式は理事・監事外部専門家型又は理事長外部専門家型、外部管理者理事会監督型、外部管理者総会監督型の3つの種類になるようです。
こちらは長谷工が担当するようですが上記の管理方式とはまた別のものになりますか? |
293:
匿名さん
[2023-04-16 04:57:03]
>>292 匿名さん
長谷工のsmooth-eのことなら 長谷工コミュニティ(たぶんデフォルトの管理会社)の社員が管理者(管理組合で言えば理事長の立場)になるという方式ではないでしょうか。 ICTを用いて普段の住人の意見の収集、取りまとめ、提案などをしてくれるみたいですが。結局、規約などの改正は総会を経なければ不可能なのでしょう。 まだ開始から時間の経っていないサービスみたいで、評判がよく分かりませんね。管理会社の変更(それ自体善し悪しありますが)は相当難しそうですし、住人の自治意識が育たないとしたら、それが一番問題な気もします。 |
294:
匿名さん
[2023-04-22 15:22:48]
デザインはとてもシンプルでクセのない感じだと思ったのですが、外壁のタイル等々細部にこだわりがあるようです。広いエントランスアプローチにベンチが置いてあるのはなにげに嬉しい配慮ではないでしょうか。エントランスラウンジも特別なデザインではないように感じますが、居心地の良さそうなソファとかさり気ない丸テーブルとかはけっこう利用価値がありそうに思います。
|
295:
通りがかりさん
[2023-04-28 01:27:37]
四街道駅って駅から少し離れた方が商業施設が多くて駅前が不便な変わった駅ですよね
駅チカの魅力が弱いのが残念です |
296:
匿名さん
[2023-05-03 18:48:15]
そうなんですか、現地へ行って街も歩いてみたほうが良さそうですね。
だからこそのお値段でもあるのかなとは思いますが。 駅前ならではのコンパクトさがちょっと残念な気もします。 これでもっと広さがウリだったら良かったような気もしたり。 アクセスもそんなに悪くはないと思います。 東京まで1時間かからないし、千葉はすぐだし、成田も行きやすいので。 需要としてはあるのでは。 |
297:
匿名さん
[2023-05-06 17:07:26]
成田空港行の快速は3月のダイヤ改正で30分に一本が1時間に一本に。成田エキスプレスが止まるようになって30分に1本の千葉駅のほうがタイミングによっては早く着いたりする。
|
298:
通りがかりさん
[2023-05-10 02:08:49]
このマンションの本当にすぐ近くに住んでいますが夜中かなりうるさいと思いますよ。大丈夫ですか?
飲み屋と夜のお店が複数あり飲みコールしてる声が今まさに聞こえてます。 駅前でキャーキャー騒ぐ男女の声、朝方には駅前で寝てる酔っ払い。 エンジンわざとふかしたり音楽爆音で流す車。 あと、これはしょうがないですけど消防車や救急車はしょっちゅう通ります。 |
299:
匿名さん
[2023-05-11 11:23:49]
駅に近いマンションであればある程度の騒音は致し方なしだと思いますが、防音対策がどうなっているかの確認は重要だと思います。
こちらの構造面を見てみると外壁の厚さは約150mm~200mmとなっていますが、サッシの防音性能の値は出ておりませんでした。 |
300:
匿名さん
[2023-05-20 16:08:39]
こちらは複層ガラスが採用されていますよね。
複層ガラスは副次的な効果として防音効果もある、という話はききますが…実際のところはどうなんでしょう? そのあたりはきっちり確認したいな。 かなり大切なことなので…。 |
301:
匿名さん
[2023-05-21 16:43:38]
二重サッシと混同されるのか複層ガラスに防音効果があると思ってる人いるんだよね。音はサッシの隙間から入ってくる。その対策をどれくらいしているかで遮音性能が決まるので等級で確認。
|
302:
匿名さん
[2023-05-21 16:45:06]
音は給気口やレンジフードのダクトからも入ってくる。サッシだけでなくその辺の対策も要確認。
|
303:
匿名さん
[2023-05-21 16:52:56]
駅徒歩4分、90平米台の土地で2000万のチラシが入ってた。戸建てのほうが割安か。
|
304:
匿名さん
[2023-05-24 15:37:41]
給気口は外付けの防音フードをホームセンターで見たことがあります。
そういうものがどれだけの効果があるのかはわからないですが、 いざとなればそういうのも試してみてもいいのかも?オプションで付けられればつけてもいいのかもしれませんね。 駅までここまで近いと電車の音がしてしまう可能性があるのはほとんどの方が想定済みだと思います。 あとは建物自体でどれくらい遮音できるか…でしょう。 |
305:
匿名さん
[2023-06-02 14:16:46]
駅に入るとき、駅から出るときは電車の速度出ていないから
そんなに音はうるさくないんじゃないかと思うのですが…。 駅舎の外に出ると 他の音も聞こえてくるからかもだが、いうほど心配しなくても大丈夫そうに感じる。 駅に近いっていうのがやっぱりここの場合は最大の魅力的な? |
306:
評判気になるさん
[2023-06-02 20:37:00]
四街道駅周辺は一丁目の戸建てエリアを再開発出来れば一気に魅力が増すんですけどね。
南は閑静な住宅街だし北東は緑があるしと環境は良いのですが北西の一等地が活用出来ていないので駅周辺の利便性が低くもったいないと感じます。 |
307:
匿名さん
[2023-06-05 09:19:40]
ここが24年ぶりの駅前新築マンションとのことなんで今後は色々変わっていきそうな気もしますけどね。
色々活用していくような計画って発表されてたりするんでしょうか。環境が良いというのは大きなメリットだと思いますが 住人として生活していくなら少しでも利便性が高い方が魅力ありますしね、やっぱり。子育て環境も良くなると良いですね。 |
308:
検討板ユーザーさん
[2023-06-10 22:52:41]
隣にキャバクラがあって周辺は居酒屋があるせいかたちの悪い酔っぱらいもよく見かけます。子育てするにはありえない環境だと思います。
|
309:
マンション検討中さん
[2023-06-13 09:25:17]
夜にマンションの前を通るとマンション出入り口のすぐ前に怪しい車がよく停まってますね。キャバクラの客でしょうか?
|
310:
匿名さん
[2023-06-17 11:50:16]
隣に普通のマンションができることによって、お隣りのお店事情も変わってくるんじゃないでしょうか。視線もあることでしょうし。でも298さんのご意見はちょっと気になりました。他のマンションでもそうだと思いますが、こちらを検討する場合は夜に現地に行ってみることが必要かなと感じます。実際の様子が分かれば納得して買えるでしょうし。
|
311:
匿名さん
[2023-06-27 16:27:11]
マンションの間取りの構成をみていると、ここの場合は小さな子供がいるご家庭というよりは、
DINKSとか、 子供がすでに大きな人向けなんじゃないかなぁという印象。 立地からしても、そういうかんじですよね。 子どもも高校生とか大学生だと 駅に近い方がメリットが大きくなってくるので。 |
312:
匿名さん
[2023-07-06 14:36:03]
周りの環境に関しては、駅に近い分納得されて検討されている方が多いのではないでしょうか。
ここだと買い物はすごく便利だし 駅もすごく近いし、ということで利便性が良いことが売りみたいなものだと思いますよ。 ここだったら本当に買い物に関してはストレスなさそう。 |
313:
匿名さん
[2023-07-14 15:02:47]
即入居可なのに、メニュープランで間取りを変更がまだできるみたいです。
リビングインの部屋の壁を取り払って、リビングと一体化させるくらいだったら そこまで音を立てる工事がないということなのでしょうか。 壁紙を変えるとかくらいも今もできるかもしれないですね。 あとは基本的にできることはあまりないかなぁ? |
314:
匿名さん
[2023-07-22 16:40:52]
四街道くらいまで来たら、駅前でも広めのファミリー物件かなぁと思ったんですが
思っていたよりもコンパクトな間取りが中心だった、という感じです。 駅前の割には、小学校もそれなりに近いので、 子供がいる人のニーズも高いのかな?と思っていたんだけれどなぁ。 |
315:
匿名さん
[2023-07-24 20:46:02]
|
316:
匿名さん
[2023-07-27 09:57:57]
完成販売だから、マンションも現地も見てこれて一石二鳥ですね。さすがに夜遅くはマンションの部屋は見れないだろうけど。
あと8戸というところまで売れたのでしょうか、60戸がすでに売れた感じ? 駅2分ですから、利便性重視の人には注目度高かったでしょうね。資産価値的にも期待できそうですし。駅2分にしては驚くような高額でもないですし。 |
317:
匿名さん
[2023-08-03 15:58:47]
あまりここで1LDKの需要は大きくないだろうけど、Dタイプはかなりゆったりとしていていいように思う
特に収納が大容量なところがいいので、 コレクション系の趣味がある人にもいいかもしれない。 クローゼット自体がちょっとしたDENくらいのスペースありそう。 |
318:
匿名さん
[2023-08-07 11:54:40]
|
319:
匿名さん
[2023-08-08 12:31:26]
駅に近いのが大きなポイントかなと思いますが
間取りは狭い感じがします。 3LDKのプランで60平米ほどだと、家族で住むには狭そう。 ファミリーでというよりは、dinksさん向けなのかもしれませんね。 |
320:
匿名さん
[2023-08-16 14:41:00]
四街道自体は買い物もそれなりにできるし、日々の生活は便利に送れると思う。大きな買い物は千葉駅まで出ちゃえばいいし。
ただここの場合は駅に近すぎて、駅からの帰り途中に買い物をしていくがしにくいのが ある意味贅沢な悩みかもしれませんね。 |
321:
匿名さん
[2023-08-24 15:29:22]
外食には困らない環境なので、その点は本当に便利。
毎日炊事するのは本当に大変だから…。 朝の時間帯は2本だけ特急しおさいが四街道にとまります。 これだったら座って通えるのでいいかな。 東京駅にも1時間かからず通えますし。 毎日特急はさすがにお金がかかるけど、 疲れているときとか、たまにはいいかなと |
322:
匿名さん
[2023-09-01 14:59:07]
調べてみたら、しおさい使えば東京駅まで40分なんですね。毎日特急券買うのはさすがに大変だけど、たまの贅沢で使うのはいいかもしれません。帰りの時間帯にもあるのだったら、ホームライナー的に使えてイイなと思う。座席が確保されているのはやっぱりいいと思うので。総武線のグリーン車だと、グリーン券を買っても確実に座れるとはかぎらないですから。
|
323:
戸建て検討中さん
[2023-09-07 00:27:36]
5叉路が多いし、道悪いし、混むでー
|
324:
匿名さん
[2023-09-18 17:36:29]
狭さは生活の仕方によって何とかなるかなとは思うんですけど、間取りに気になる部分があるなとは思いました。
Aタイプの場合だと洋室2の柱の出っ張りとデッドスペースとか、他のプランも廊下側の柱の出かたとか。 メニュープランにするとちょっとした部分が気にならない感じになるようには思いますが。 ウォールドアのあるプランでは、すっきり収まる感じのウォールドアがかなり良いなと思いました。 |
325:
匿名さん
[2023-10-01 17:25:22]
郊外型のゆったりマンションかと思ったんですがそういうことではないみたいです。
あくまで駅前、ということで コンパクト系のマンションなんですね… ファミリーよりもDINKSむけ。 3LDKでこの収納力だと、ファミリーでもかなり工夫しないと。 |
326:
匿名さん
[2023-10-10 16:29:27]
設備仕様を見ていると、ごくごくふつうで、よく見られるものばかりですね。
良くも悪くもですが… ごく普通なので、そこまで仕様が高いというわけではないと思う。 ただ浴室はくるりんポイがあったり、 機能性は高くなっているようには思う。 |
327:
匿名さん
[2023-10-10 16:33:09]
|
328:
匿名さん
[2023-10-11 19:10:44]
ちょっと前のレスで流山と四街道を比較検討しているのがあったが、勝負にならないよはっきり言って。流山の利便性はかなり高い。
南流山→秋葉原:乗換なし25分 四街道→秋葉原:乗換1回58分 南流山駅は平日昼間12時台でも上り電車は10本くるし、全てが秋葉原へ直通する 一方四街道駅は同じ平日12時台でたったの4本。うち東京へ直通する電車はなんと1本だけ 終電も早いし正直都心へ通勤通学するなら四街道はしんどすぎる。子育てするにしても進学先の選択肢も少ないしおすすめしないよ。 |
329:
評判気になるさん
[2023-10-11 22:43:32]
>>328 匿名さん
秋葉原が職場だったらそうですけど、東京、新橋、品川方面で働いている人にとっては秋葉原で地下4階から地上2階までの改札外乗り換えがあって結構大変そうですけどね。自分は東京駅勤務ですが、その2択だったら結構悩むと思います。 |
330:
買い替え検討中さん
[2023-10-12 07:44:06]
>>329 評判気になるさん
東京駅勤務なら津田沼以西じゃないと帰宅時にしんどい思いをすることになるから四街道は嫌だなあ 帰りの下り電車の快速津田沼行きや千葉行きを恨みながら通勤することになってしまう それだけ都心から四街道へ直通する電車は少ない 終電も早くて飲み会も夜遊びも全然できないよ |
331:
買い替え検討中さん
[2023-10-12 08:08:07]
市立中学が荒れてるって噂も聞くし夜には改造バイクの軍団が駅前大通り走っててうるさいし
まあ、そういう地域だよね 住むには覚悟が必要 |
332:
匿名さん
[2023-10-13 09:05:43]
小学校や保育園が近いので子育てしやすそうな感じがしたのですが
331さんの中学校の情報はちょっと気になりますね。 このマンションの校区になるのでしょうか? コンパクトマンションですが、 駅に近いので、子育て家庭で検討している人も多いかと思います。 校区情報をご存じの方がいらっしゃればお聞きしたいです。 |
333:
流山民
[2023-10-14 09:53:06]
流山も栄えてて便利なのはおおたかの森とかTX沿線だけだろうな。
運河とか江戸川台あたりは結構な田舎でまったりしていておすすめ。 まあ、路線は野田線1本なので乗り換え必須だから都心方面への通勤はしんどいけどな。 |
334:
OLさん
[2023-10-14 14:41:44]
ここで確認できるよ
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/smph/kosodate/shochugakko/gakku.h... ただ、上にも書かれてるけどあんまり行儀の良い地域じゃないからなるべく中学受験させたほうがいい 近隣だと千葉中とか渋幕がいいかな? |
335:
匿名さん
[2023-10-19 10:26:56]
こちらのマンションは長谷工のプレミアムアフターサービスがリセール後の次のオーナーに継承されるそうですが、駅近立地に加えリセールがより有利になりそうですね。
管理組合のシステムも革新的ですし役員さんの負担が少なくなりそうです。 |
336:
匿名さん
[2023-11-02 22:27:34]
立地は悪くないですが、みなさんも書かれているように間取りはかなりコンパクト。
例えば、3LDKってファミリー向きなイメージなのですが 3帖の部屋とか使い勝手が悪い気がしました。 無理に狭い部屋を数あるような設計なら、部屋数少なくても 1つの部屋が広い2LDKのほうが使いやすいかも。 |
337:
匿名さん
[2023-11-04 16:14:38]
|
338:
国民
[2023-11-11 12:57:29]
>>334
現在、市川の賃貸住宅に住んでいてこのマンションを検討中。 子供が開成中学通っていますが、四街道からだと遠そうですね。 2時間コースだな‥ このマンションを買ったら、高校は四街道市内の公立にするか。 |
339:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 14:55:33]
|
340:
匿名さん
[2023-11-16 17:56:54]
たしかに。個人情報は控えたほうが無難かもしれませんね。
モデルルーム使用住戸が家具付きで2戸販売中のようです。 1階と11階になるのかしら。 どちらも2LDKのプランのようです。 条件が合えばお買い得なのかな。 照明以外の家電系は付いていない感じで、汚れ等も現状のままみたいですが。 プランはちょっと柱が気になる部屋が多いように見えます。 比較的CタイプとDタイプはあまり気にならないけれど。 |
地縁がないもので駅周辺の状況がわからないのですが、一般的な常識で考えれば周辺住人から苦情が出てもいいような気がします。