ブランシエラ四街道駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.branchera.com/ms/yotsukaido/
所在地:千葉県四街道市四街道一丁目5番8、5番9(地番)
交通:JR総武本線・JR成田線・JR成田エクスプレス「四街道」駅徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.53平米~66.00平米
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-06-03 11:38:36
ブランシエラ四街道駅前ってどうですか?
No.181 |
by マンション検討中さん 2022-06-02 19:45:00
投稿する
削除依頼
四街道が坪210万の世界がくると思ってもみなかったです。
|
|
---|---|---|
No.182 |
四街道市の子育て支援についてググってみたのですが、行政のホームページがありました。チラッと見ただけでは内容がよくわからないのですが、子育て中の方ならピンとくるものがあるかな?
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/kosodate/kosodateshien/index.html 保育園がマンションにほど近い場所にありますが、受け入れ人数的にはどうなのでしょう。小学校は徒歩10分、中学校は15分、近くはないけど遠すぎる感じでもないですか。通勤と日々の生活にも便利な場所ですね。 |
|
No.183 |
公式サイトの周辺環境を拝見すると買い物環境はイトーヨーカドーだけでなく
近くに小さな八百屋さんがあるようで便利に利用できそうですね。 子育て支援はざっと目を通してみる限りごく一般的な内容だと感じました。 子育て世帯が住みやすい街を目指すなら、是非ランキング1位の松戸市の子育て支援策を 参考にしてもらえるといいかと思います。 |
|
No.184 |
八百屋だけだと食材確保できないからヨーカドーに行くことになる。実家の近くのマンション、近くに小さな八百屋と肉屋と魚屋があったんだけど、魚屋が無くなってから車でスーパー通い。
|
|
No.185 |
ヨーカドーはネットスーパーないですか?
商品を見て選びたい人が多いんでしょうか。 コロナになってから、ネットスーパー利用率が高くなりました。 ポイントサイトのポイントもつきます。 不要なものを注文しないので、節約にも役立っている気もします。 ウエルシアやマツモトキヨシも使えそうですね。 |
|
No.186 |
みんながネットで購入するようになると宅配ボックスパンクしちゃうでしょ。
|
|
No.187 |
たしかに、そうかもしれませんね。
この暑さだと冷食とかアイスクリームなどを買うとき、宅配は便利なんですよね。その場合はボックスではなくドアまで持ってきてもらったほうが良いのですが。自分で買ってくると車でも途中で融けてしまう場合があるので困ります。クーラーボックスを持って行けばよいのでしょうけど、なかなか面倒ではありますから。車から荷物を下ろす動線はどんな感じなのでしょう?すぐに自宅に荷物を運べると楽で良いですが。 グリーンショップオオツカ (約70m・徒歩1分)は普段使いに良さそうですが、アイスクリームとかも売っているのかな?だとしたら便利。 |
|
No.188 |
夏場は面倒でも、エコバッグの他にクーラーボックス持っていったほうが今年は特にいいかもしれませんよ汗
こんなになんで毎日暑いんでしょう!? 子どもがいるとどうしてもアイスクリームの消費量が半端なくなりますが、 ヨーカドーで買って保冷剤入のクーラーボックスで持って帰ってきたほうが無難かも。 お肉とか魚とかも一緒に入れられそうだし。 |
|
No.189 |
駅前物件ということで立地は最高ですね。
ただ肝心な間取りをみると、部屋の端の柱というのか凹っと出ているのが 使いにくそうでとても気になりました。 特にAタイプの玄関入ってすぐの部屋は柱が出ているのか 5.5帖とはいえかなり使いにくそうです。 今はアウトフレーム設計が増えているはずなのに、ちょっと残念ですね。 |
|
No.190 |
モデルルームの来場予約の段階で駐車場利用希望をチェック。ここのアキレスけんだね。
|
|
No.191 |
|
|
No.192 |
どの辺に大梁があるんですか?凹んでる上の辺りだと比較的室内への影響は少ないのかなと思いましたが。
Aタイプだとその凹んだ部分にベッドを置いたり布団を敷いたりして使うとうまくハマるでしょうかね。 洋室(1)はスッキリした部屋となっているので、その差が何ともですね。リビングはメニュープランで変えられるとしても。 |
|
No.193 |
梁ばかりは間取り図だけだと全然判断できないので、教えていただけてよかった。
別の場所に作ったモデルルームではなく 今は現地販売なのでそのあたりはしっかり確認できるのはいいですね。 家具の配置などに場合によっては制限が出てきてしまう可能性があるからそこはしっかり見ていきたいです。 |
|
No.194 |
竣工のだいぶ前から現地モデルルームって異例。契約者にお披露目の内覧会もまだのはずなのに検討者に見せちゃうって。
|
|
No.195 |
>間取り図だけだと全然判断できない
販売図面だと下がってる部分は表示されてるはずだけど。 |
|
No.196 |
苦戦しているようですね。田舎町の駅前に都心のマンションのような敷地も間取りも狭苦しいものつくってサクサク売れるわけがないですよね。値下げ期待できるかな。
|
|
No.197 |
駅前とはいえ駐車場少ないのも響いてるんじゃない。当初10台確保していた敷地外駐車場がまだ残ってるってことは車持ってる人に敬遠されたということのはず。
|
|
No.198 |
このマンションで採用されているウォールドアはすっきり収納できるタイプで見た目にも生活していてもじゃまにならない感じで良いなと思います。
各プランのメニュープランも2タイプ例が出ていますがどちらも良いなと思いました。一部屋減らしてリビングダイニングを広くするパターンとそこに収納を増やすパターン。好きな家具を置きたい人は収納を付けないパターンにすると良さそうです。 |
|
No.199 |
竣工まじかだからメニュープランって、まだできるのかな。販売初期ですら非対応の部屋があったのに。
|
|
No.200 |
自分の好みにあわせて、3LDKから2LDKに変更できるなど
好みどおりに間取りを変更できるのっていいなと思います。 もう今からでは間に合わないのでしょうか? 駅も近いのでアクセスも良いのですが、 駐輪場の数が総戸数と同じとは少ないかなと、感じました。 |