TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)についての情報を希望しています。
総戸数320戸の大規模マンション、ペデストリアンデッキを使って駅直通です。
つくばエクスプレスを使えば都内へのアクセスも良さそうですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-tsukuba320/
所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.20平米~108.90平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
つくばテラス☆子育てに最強!駅近大規模公園隣_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28064/
[スレ作成日時]2021-06-02 16:22:20
TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?
1910:
検討板ユーザーさん
[2023-01-18 10:02:48]
|
1911:
名無しさん
[2023-01-18 10:08:55]
>>1908 評判気になるさん
割引とか、インテリアプレゼントみたいなものは大々的にはやらず、モデルルーム行った人のみが知る特権という感じなのでしょうか? 昨年末に入居始まった春日の物件も何軒か残っていると思うのですが、特にそのような記載はなかったので質問させてもらいました。 |
1912:
マンション検討中さん
[2023-01-18 16:08:40]
>>1907 さん
1737 さんが、モデルルームに行った際に2/3程度売れていたと言っていたので、6割残っているという計算はおかしいのではないでしょうか。 実際昨年末にモデルルームにお伺いしましたが、2/3程度は制約済みでしたよ。 2LDKや低層階が空いている印象でした。 |
1913:
eマンションさん
[2023-01-18 16:20:34]
|
1914:
匿名さん
[2023-01-18 16:42:45]
物件概要が正しいとすると >>1907 となる。計算は間違ってない。
残戸数(未契約住戸数)を実際より多く表示するメリットがデベロッパー側にあるとは思えないんだが。。。 |
1915:
マンコミュファンさん
[2023-01-18 16:46:13]
実際、赤い花が添えている部屋は成約済みではありませんよ。『商談中』の部屋です。
|
1916:
口コミ知りたいさん
[2023-01-18 17:02:41]
|
1917:
マンコミュファン
[2023-01-18 17:20:15]
|
1918:
契約者さん4
[2023-01-18 18:23:31]
皆さん色々な情報に惑わされてるようですが実際の売約済み戸数は273戸です。
竣工前完売の可能性が高いですね。 |
1919:
匿名さん
[2023-01-18 20:13:06]
|
|
1920:
匿名さん
[2023-01-18 20:28:28]
>>1919 匿名さん
物件概要のどこにそのような情報が載ってるんですか? |
1921:
匿名さん
[2023-01-18 20:32:26]
|
1922:
名無しさん
[2023-01-18 20:47:12]
ただ更新されてないだけとかでしょうか。
|
1923:
口コミ知りたいさん
[2023-01-18 21:08:14]
>>1921 匿名さん
この間MRで価格表を見せて貰った時はアリーナからカームまでは8割方売れてました。 ディライトを解放し始めたところのようで3割くらいが埋まってる感じでした。 物件概要の意味合いは不明ですが1918さんの情報はまんざらでもないようです。 |
1924:
匿名さん
[2023-01-19 06:40:15]
|
1925:
匿名さん
[2023-01-19 09:18:18]
>>1922 名無しさん
情報更新日は1月17日ですね。 物件概要を信じれば、まだ販売していない住戸が170戸ということなので、これは少なくとも絶対に売れてないはずなんですが、MR訪問した方の見聞きした情報と大きく異なるのは面白いというか不可解というか(笑) |
1926:
名無しさん
[2023-01-19 11:50:17]
何を以て販売完了としてるかだね。
そこに至ってないものすべては、 これから販売する分ってことになる。 |
1927:
名無しさん
[2023-01-20 11:52:29]
70街区にマンションが出来る可能性は非常に高いですよ。
教育日本一の目標は今の市長になってから無くなりました。 |
1928:
通りがかりさん
[2023-01-20 19:07:44]
70街区のマンション、住み替え先としては時期が早すぎますし、待つとなると遅すぎますよね。
建つことで駅前がさらに盛り上がるといいなとは思います。 |
1929:
匿名さん
[2023-01-22 20:48:59]
>>1912 マンション検討中さん
今週末モデルルーム行きましたが7割ほど制約済みで、商談中もいくつかありました。ウゴクロはB2、B9、B10合わせてあと2室ほどで完売です。 思った以上に制約済みがたくさんでびっくりしました。 |
供給過多なんだと思います。
お腹いっぱいなのかと。