野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. プラウドタワー平井
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 12:28:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153681

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

現在の物件
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸

プラウドタワー平井

2181: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-02 21:40:07]
北口にあった餃子の王将、なくなったのでしょうか。
2182: ご近所さん 
[2023-05-02 22:56:20]
>>2181 口コミ知りたいさん
ずいぶん前に南口に移転しました。
2183: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 04:02:47]
23区内、駅前のタワマン3LDKが8000万円台で購入できるところは最近ほとんどなくなった中、プラウドタワー平井はいい物件だなと思い購入を検討中。
2184: eマンションさん 
[2023-05-03 07:11:43]
>>2183 マンコミュファンさん

平井の雰囲気が 23区で1番好きなら買いですね。
2185: eマンションさん 
[2023-05-03 14:01:39]
ワインショップバーブルンネンに行ったことある方いますか?ワイン好きですが、平井を検討しております。ワインを飲めるお店がこの店くらいしかなさそうですが、よさそうでしょうか?
2186: 名無しさん 
[2023-05-03 15:03:12]
田舎出身なので、こじんまりとしている駅、最低限のお店、そして河川敷の緑に惹かれました。
自転車を使えば、商業地や観光地へ行けることも良いと思いました。
ハザードは気にはなるものの、まぁ死ぬ訳では無いしと。
免震なので地震からの躯体へのダメージはほぼゼロでしょうし
2187: 匿名さん 
[2023-05-04 05:27:21]
平井は日常生活に必要なものは周辺にありコンパクトにまとまっている感がありいい街ですよ。
2188: 買い替え検討中さん 
[2023-05-04 05:30:42]
駅前に商店街があるのはかなりいいですね。
ただこういう商店街って何時までやっているものなのでしょうか?
仕事帰りとかだと利用するのは難しいですかね?
2189: マンション比較中さん 
[2023-05-04 05:36:48]
総武線沿線の再開発は楽しみです。小岩、新小岩、平井、亀戸どれも魅力的ですよね。今が買い時か真剣に悩んでます。
2190: マンション検討中さん 
[2023-05-04 07:36:19]
>>2189 マンション比較中さん
買うなら早ければ早いほどいいよ。
2191: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-04 09:08:58]
>>2188 買い替え検討中さん
徒歩1分のスーパーの西友が24時間営業なので便利ですよ
2192: 通りがかりさん 
[2023-05-04 10:51:16]
>>2191 口コミ知りたいさん
タワーマンションの下に入る店舗が気になりますね。雨に濡れずに、、、買い物に行ける。きっと便利なんだろうな~
2193: 通りがかりさん 
[2023-05-04 11:59:33]
総武線沿線魅力あるな~。東京?羽田空港も18分へ向けたプロジェクトが始動したようですし、益々便利になりますね。8千万円以上の予算ある方が羨ましいです。
2194: 名無しさん 
[2023-05-04 12:10:26]
>>2193 通りがかりさん
何ですか?そのプロジェクトは?空港アクセスの改善めっちゃ嬉しい!
2195: マンション検討中さん 
[2023-05-04 12:40:36]
羽田空港アクセス線は2031年開通へ向け、工場着工のようです。確かに総武線沿線楽しみです。
2196: マンション検討中さん 
[2023-05-04 15:07:01]
>>2185 eマンションさんこんなところにドイツワインが飲める素敵なお店が平井にあったのは知りませんでした。今度是非行ってみたいと思います。
2197: 名無しさん 
[2023-05-04 15:12:02]
>>2195 マンション検討中さん
羽田空港アクセス線ができると便利になりそうですね。
今は浜松町でモノレールか品川駅で京急に乗り換えないといけないですからね。楽しみですね。
2198: 評判気になるさん 
[2023-05-04 15:14:05]
>>2185 eマンションさん
いつもはコバヤシで美味しい料理と一緒にフランスワインを平井で飲んでますが、ここは知らなかったので今度行ってみます。
2199: 匿名さん 
[2023-05-04 15:15:10]
>>2191 口コミ知りたいさん
24時間のスーパーがあると便利ですね。
2200: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 15:16:35]
>>2193 通りがかりさん
そんなプロジェクトがあるとは知りませんでした。楽しみ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー平井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる