野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー平井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. プラウドタワー平井
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 17:36:24
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115580/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153681

プラウドタワー平井について情報交換を希望しています。
高さ110m、地上29階。2022年に販売開始、2024年に竣工予定です。

地番:東京都江戸川区平井5丁目地内
規模構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造、地上29 階地下1 階

JR総武線「平井駅」徒歩2分

総戸数:約370戸
間取:未定
面積:未定
建築主:平井五丁目駅前地区市街地再開発組合
売主:野村不動産、阪急阪神不動産
設計:佐藤総合計画・前田建設工業共同企業体
施工:前田建設工業株式会社東京建築支店

着工:2021年3月
竣工予定:2024年12月

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー平井|価格は?亀戸のお隣駅に駅前複合再開発の免震タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/62561/
プラウドタワー平井 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/63388/
” プラウドタワー平井”の「私の印象」→気取らない大人の隠れ家的な街、平井。そんな街のランドマークタワー【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/74235/

[スレ作成日時]2021-05-27 11:58:50

現在の物件
所在地:東京都江戸川区平井五丁目65番(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩2分
価格:2億4,988万円
間取:3LDK
専有面積:120.59m2
販売戸数/総戸数: 1戸(29階) / 374戸

プラウドタワー平井

1381: マンション掲示板さん 
[2023-04-16 09:13:47]
平井のハナマサは閉店したのでしょうか。西友と同じく24時間営業で業務スーパーみたいで夜遅く帰宅しても便利だなと思っていたのですが。
1382: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 09:19:09]
>>1346 検討板ユーザーさん
新金線はまだまだどうなるかわからないですね。
https://trafficnews.jp/post/125357
1383: 評判気になるさん 
[2023-04-16 09:29:31]
>>1362 匿名さん
西友は店内狭くて複数階になってるのが微妙かなと思うので、ここのスーパーが入って化学反応が起こるといいですね。

1384: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 10:37:03]
>>1382 検討板ユーザーさん
新小岩と金町繋がろうが繋がらまいが今の生活にほとんど影響ないのでどうでもいいです。
1385: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 11:12:30]
>>1369 ハナマサラバーさん

小岩も三井
1386: 通りがかりさん 
[2023-04-16 11:16:32]
>>1378 マンション検討中さん
結局30前後の勢いのあるパワーカップルと、40以降のシニア世代の平均がSUUMOの平均38歳という値なのかな。
1387: 評判気になるさん 
[2023-04-16 11:17:42]
>>1386 通りがかりさん
間取り別の年齢分布見たいです
1388: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 11:31:58]
>>1381 マンション掲示板さん
先月くらいに閉店しましたよ
1389: 匿名さん 
[2023-04-16 14:31:35]
>>1382 検討板ユーザーさん
金町とつながっても特に新小岩には大きな影響はないように思うのですが。それよりか駅前タワマンによってガラッと変わる予感がします。
1390: 買い替え検討中さん 
[2023-04-16 14:33:19]
>>1388 口コミ知りたいさん
ハナマサが閉店したのは残念ですね。そのかわりここにサミット・ライフ・OKなどが入って欲しいですね。
1391: 買い替え検討中さん 
[2023-04-16 14:38:20]
平井生まれで今は神戸北野に住んでいるのですが東京に転勤になるのでここを検討中です。30年前にPONYに行ったのが平井は最後なので、一度出張の時に平井に行ってみないとな。ところで今ってPONYってあるんでしょうか。
1392: 匿名さん 
[2023-04-16 14:41:48]
>>1391 買い替え検討中さん
PONYはまだありますよ。
1393: マンコミュファンさん 
[2023-04-16 14:43:14]
>>1389 匿名さん
南口の再開発は着々と進んでいて、総仕上げが三井のタワマンですよね。
1394: eマンションさん 
[2023-04-16 14:45:09]

>>1381 マンション掲示板さん
平井に業務スーパーはありますでしょうか。
1395: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 14:46:13]
>>1393 マンコミュファンさん
平井はここで再開発は終わって欲しくないです。
1396: マンション掲示板さん 
[2023-04-16 15:28:39]
>>1379 通りがかりさん
匠の和牛メンチ、うまいですよね。
1397: 名無しさん 
[2023-04-16 15:33:55]
>>1390 買い替え検討中さん
ハナマサは小さく個人的には、平井のスーパーは
ロピア>西友=コモディ>ハナマサ>オリンピック
かな。
1398: ご近所 
[2023-04-16 15:37:00]
ロピアはファミリー層には受けがいいですよね。
ボリュームもすごくあるし、日本のコストコってたまにマスコミに紹介されていますしね。
お惣菜とかお弁当とかもいい感じ。ただ量が多いですよね。
1399: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 15:45:34]
地方のもので、東京は詳しくわかりません?駅近タワーで都心に近いここはなぜそこまで高くないですか?
1400: マンション検討中さん 
[2023-04-16 15:58:08]
>>1399 口コミ知りたいさん
海抜0メートル地帯だからでしょうね
平井は低所得者と外国人が多い印象です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー平井

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる