シエリア昭和杁中についての情報を希望しています。
スーパーやジムなど物件の近くにあるので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.cielia.com/m/irinaka70/
所在地:愛知県名古屋市昭和区川名山町133番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「いりなか」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.11平米~94.01平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-05-24 13:12:20
シエリア昭和杁中ってどうですか?
41:
匿名さん
[2021-10-09 20:26:23]
ここをセカンド?
|
42:
匿名さん
[2021-10-11 17:04:46]
セカンドってかなりお金持ちなイメージですが、何の職業されている方でしょう?
>>成城石井 石川橋に成城石井があります。あと、車があればサポーレもおすすめです。 こちらをセカンドで購入できる方なら、サポーレまでタクシーで乗り付けて、お弁当とスイーツ買って帰宅もできそうです。 サポーレのステーキ弁当が好きで、私はご褒美買いとして買っています。 成城石井が好きな方ならサポーレもきっと好きじゃないかなと思います。 |
43:
マンション検討中さん
[2021-10-12 21:48:28]
モデルルームを見学した人は値段のことを聞いていると思いますが、お買い得だと思いませんでしたか?
この立地で、この広さですよ。 |
44:
匿名さん
[2021-10-12 22:54:29]
最安でいくらぐらいなんでしょうか。総費用3000万台で買えますか?
|
45:
通りがかりさん
[2021-10-16 18:54:36]
3LDKは4,000万円前半から5,000万円前半くらいの幅で4,000万円台後半が多いイメージです。
4LDKは5,000万円中盤から8,000万弱ってかんじですね。定期借地権付きなので、これに地代と解体準備金がかかると思えば、このくらいが普通かなと思います。 |
46:
匿名さん
[2021-10-16 19:00:42]
|
47:
マンション掲示板さん
[2021-10-17 20:51:29]
高いですね。
定期借地権って資産残りませんし、所有権の物件と比べても意味ないですよ。 残年数によっては、売却時次の方がローン組めなくなりますから全く売れないです、お気をつけて。 |
48:
検討板ユーザーさん
[2021-10-20 21:37:26]
定借に対して厳しい意見があるけど、合理的じゃないんだよね。残らないのは土地だけ。建物は70年も経てば限界よ。30年でローンも払い終わるし、そのあとは焼くなり、煮るなり自由にすりゃ良い。
|
49:
検討板ユーザーさん
[2021-11-01 20:41:44]
この立地にしては安いなと感じました。教育環境は充実していますね。
最安は3LDKで4000万以下のようです。 |
50:
匿名さん
[2021-11-04 13:33:53]
70年後は正直なところ、自分はこの世にいないだろうし(万が一いても病院だろうし)と考えると、アリといえばアリなのかとも思います。
定借のマンションの怖いのは、定借を「売る」口コミがまだ見かけないことです。 借地権を売りたくても売れなくて、固定資産税を払うしかない状態になったらイヤだと思います。 立地からして、借り手はいると思うのですが、うまく借り手を探すことができるのかなども考えないと・・・ 価格は所有権と比べると安いです。 |
|
51:
検討中さん
[2021-11-13 10:12:55]
>>45 通りがかりさん
定借ですが(定借だから)、安く良い所に住めると感じました。 良い学区、駅チカ、ある程度の部屋の広さを求めて、区分所有マンションにすると、価格が跳ね上がりますよね。 定借なので売却時も次の購入者がローンを組める金融機関は限られるようですが、定借70年なので、10?15年経過後、残り50~60年あれば、次の購入者も検討しやすいと思います。 また、終の棲家にする場合でも70年後にはこの世にはいないと思うので、修繕計画も立てやすい(修繕費は途中まであがって、途中から下がる)と思います。区分所有マンションだと先がある分、修繕や建替の合意が得られない、合意するために非常に労力がかかるのではないかと思ってます。 まだまだ検討中ですが、前向きに考えています。 |
52:
匿名さん
[2021-11-14 23:35:06]
>>51 検討中さん
なら、賃貸でもいい気がするな。メリットを感じない。 |
53:
匿名さん
[2021-11-14 23:59:05]
中区東区じゃあるまいし定借の意味がわからん
しかも最近の解体準備金考えれば2割安って感じもならない時世じゃないか |
54:
匿名さん
[2021-11-16 10:25:54]
借地権が思うように売れず固定資産税を払うしかない状況を心配される書き込みがありましたが
定借に固定資産税は発生しましたっけ? 地主さんに地代を支払うので固定資産税と都市計画税の支払いは不要じゃありませんか? |
55:
マンション掲示板さん
[2021-11-16 16:21:06]
|
56:
検討中さん
[2021-11-16 22:51:44]
>>52 匿名さん
賃貸の方が良いのは金銭的な点でしょうか? |
57:
検討中さん
[2021-11-16 22:53:02]
|
58:
検討中さん
[2021-11-16 22:54:34]
|
59:
匿名さん
[2021-11-20 10:16:34]
|
60:
検討中さん
[2021-11-23 17:35:21]
|
61:
匿名さん
[2021-11-24 21:54:42]
プレミスト南山があるじゃん
お値段がとんでもないみたいだけど |
62:
匿名さん
[2021-11-26 16:42:36]
定借マンション、増えてきました。
私も古い考えなのかもしれませんが、定借マンションってどうなんだろうと思う気持ちがあります。 プレミスト南山、気になります。 調べてみます。 値段は払えるかどうかも問題ですね。。。 |
63:
検討中さん
[2021-11-28 16:37:26]
|
64:
マンコミュファンさん
[2021-12-02 13:27:10]
|
65:
検討中さん
[2021-12-02 23:48:28]
|
66:
匿名さん
[2021-12-14 18:32:10]
>フレミスト南山、松坂屋の外商さんから案内が来ましたが一桁違うので比較対象にならないと思います。
すごい話ですねえ |
67:
匿名さん
[2021-12-15 11:28:27]
プレミスト南山
久々に検索しても出ないや~つ |
68:
マンション検討中さん
[2021-12-15 11:54:13]
最低で13000万くらいですからねプレミスト南山は
|
69:
匿名さん
[2021-12-15 12:02:45]
ひょ~え~
そういうのこそ知りたいけどHPもないと。 まあ、世の中そんなもんかw |
70:
匿名さん
[2021-12-15 16:16:38]
まっちゃかやさんの外商さんにもお目に掛かりたかった
|
71:
eマンションさん
[2021-12-19 15:05:32]
|
72:
匿名さん
[2021-12-20 00:55:55]
|
73:
匿名さん
[2021-12-21 08:18:41]
知り合い、戸建て、シャッターガレージを導入したら外商が来たと話を聞きました。
外商って何をしてくれるんでしょうね? デパートから直接商品を持ってきてくれるのは嬉しいけれど、たくさんの商品から選びたい気持ちもあるので。 プレミスト南山も永住予定の方がさっと購入して中古売買もされない感じでしょうね。 |
74:
匿名さん
[2021-12-21 09:46:38]
そんな感じかもしれませんね。
|
75:
匿名さん
[2021-12-21 12:34:13]
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、12月21日~1月6日まで年末年始休業とさせて頂きます。また、1月7日からグランドオープンいたします。皆様のご来場をお待ちしております。(12/20更新) |
76:
検討中さん
[2021-12-26 00:01:11]
プレミスト南山スレみたいになりましたね。。。
12月に第一期で30戸くらい発売されてましたが、結局どのくらい売れたのでしょうか? |
77:
マンション掲示板さん
[2021-12-27 21:40:27]
4LDKの角住戸はそれなりに人気が出ていたみたいですね。
|
78:
匿名さん
[2021-12-28 09:22:13]
>>77
そうなんですか。いいですね。 |
79:
匿名さん
[2021-12-28 23:31:30]
中京人気爆上がり
|
80:
検討中さん
[2021-12-29 09:33:16]
|
81:
匿名さん
[2021-12-29 11:27:18]
なるほどですね。
|
82:
匿名さん
[2021-12-29 18:26:29]
いいところですね。
|
83:
匿名さん
[2021-12-30 15:32:44]
いりなかは美しい
|
84:
匿名さん
[2022-01-18 23:39:17]
三洋堂さんも長いですね
|
85:
匿名さん
[2022-01-19 01:01:42]
35年以上前から変わってないかな。
|
86:
匿名さん
[2022-01-19 19:05:09]
いりなかの本屋さんの事ね。そうですね。最近いってないけど。
|
87:
通りがかりさん
[2022-02-17 21:40:04]
場所は良いが70年定借がかなりネックすぎる。
購入後の維持費が年数経つごとに増額していくから 大変。マンション耐用年数考えたら40年後は資産価値はやばい。しかも売れないから貸す事ぐらい。 関電かなり強気(もしくは地主が手放したくない) だなあと思う。ネットで施設等見たけどかなり最高に良さそう。一度住んでみたい。 これが所有権ならすぐに完売だと思うぐらい良い。 マンションの定借と戸建の定借は雲嶺の差ぐらい 違うと思う。 |
88:
匿名さん
[2022-02-23 13:22:59]
定借のマンションってシニア以外誰が買うんだろ。年数経つにつれて売れなくなりそうだし。定借じゃなかったらいい場所だと思います。
|
89:
マンション検討中さん
[2022-02-24 17:48:48]
>>87 通りがかりさん
そもそも鉄筋コンクリートの耐用年数が80年程度ですから。70年の定期借地権設定ならほぼ所有権マンションと変わらずいいかなと思いますが、どうでしょうね。 仮に40年経年のマンションを売るとなると、それが所有権だとしても、資産価値はかなり目減りしているでしょうから、所有権であれ定期借地権であれ、あまり変わらない気もします。 初期費用は安く済み、長く持つと借地料が高くつくのが定期借地権の特徴ですね。 |
90:
検討板ユーザーさん
[2022-02-27 21:35:43]
インフレ路線は確実で、どのマンションも10年経ったら、結果安かったとなる。物価が30年変わらないのは日本くらい。ここからあらゆる物が上がる。
だから迷わず、欲しいところを買えば良い。 自分がどんな生活をそこでするかが大切で、権利関係は関係ない。別に定期借地権でも、構わないと思わないかね。 |