注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ワンダーハウス住創館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ワンダーハウス住創館ってどうですか?
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2023-11-12 21:37:31
 削除依頼 投稿する

設備もしっかりしていて、価格もこなれているので、候補なのですが、口コミがなく決めかねております。建てたかたもしくは検討されたかたいらっしゃいましたら是非ご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2021-05-22 11:54:19

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ワンダーハウス住創館ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2021-06-18 15:41:03]
私も、どういう感じなのかと思って、興味は持っています。
なかなか周りで実際に作ったという話も見つけられなくて(建ててもあまり、工務店の話とかはしないですからね)
実際に建てた方のお話を聞きたいなとは思っていますが・・

公式サイトのお客様の声を見ていると
地域密着だから選んだみたいな方もいらっしゃるようでしたね。
2: 通りがかりさん 
[2022-06-13 23:14:37]
もう依頼先も決めてしまったと思いますが、今後検討の方のために。

住創館で建てました。
定額制とはなっていますが、可動棚などを付けて電動シャッター付けて、リビングの床を変えて、キッチンの棚入れて食洗機ミーレ入れて…とあっという間にオプションでプラス600万。
現場仮設工事費、現場管理費、屋外給排水工事etcの付帯工事は別料金で400万。
構造計算書(60万)に基本設計図書作成料(30万)、気密測定(11万)等も別料金で130万。
そんなわけで外構以外で3000万超えましたね。登記とローン手数料はさらに別です。
他社がどこまで標準料金内なのかわかりませんが…
構造計算を売りにしているのに基本料金に含まれず60万はちょっとねえ。
それでも太陽光と蓄電池付きということを考えればまだやや割安?

コンセントは標準料金内のようなことを言っていた気がするので遠慮なくどんどん指定していったら全部有料ですごい金額になりました。どこまで標準料金に含まれるのか細かく確認したほうがいいです。
契約締結時にはオプションまで全部決まっておらず、後出し的にどんどん金額が膨らんでいきました。

C値は0.3でした。
エアコン2台で部屋ごとのエアコンは未設置。冬は各部屋の扉を閉めてしまっても問題なかったです。
まだ夏を迎えていないので夏の暑さは未知数です。

施工で粗が目立つという部分はありません(うちが大雑把で多少の不備は気にしていない可能性はあります)。

コロナのせいでショールームがどこも予約制で見学がなかなかできず標準以外の仕様をあまり検討できなかったのが後悔ポイントです。
床材やキッチンなどは自分でどんどん見学先を探して見に行ったほうがいいです。あちらからはあまりそういうアドバイスや提案はありませんでした。

表面の価格よりはずいぶんかかりましたが、家自体は総じて満足です。
3: 匿名さん 
[2022-06-24 19:06:02]
2000万ちょっと(せいぜい中程)を予算としてお願いしても総額三千万超えはちょっと難しいかなと思いました。
スレ主さんもこなれた価格に惹かれて検討を始めたとありますので(去年のスレ立てなのでもう他社で進んでるのかもしれませんが)
実際のところを伺ったらどう感じるんでしょうね…。標準仕様がどこまでかは要確認ですね。
4: 匿名さん 
[2022-08-11 12:53:49]
定額制注文住宅って、そういう感じなんですか。
基本の内容でオッケーなら計画段階から価格の変更は無しになるのかなと思ったんですが。
そもそも別料金的なものがいろいろとあるのだなとレス3さんの投稿を読んでいて知りました。

家づくりの流れの一番最初の時点、商品説明&資金計画の段階で、商品価格以外に必要な費用を細かく教えてもらう必要があるなと思いました。
そうでないと、計画が進んでしまってから気づいて何かと不都合がありそうに思います。
5: 名無しさん 
[2022-11-06 11:39:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6: 2 
[2022-11-11 09:01:38]
夏もエアコン2台で乗り切りました。
2階は廊下に10畳用エアコン1台で廊下が23度、部屋が25~26度くらいでした。
昼間に閉めっぱなしで部屋で仕事をしているとちょっと暑くなり、たまにドアを開けて空気を入れ替えていました。
廊下との温度差があるので余計に暑く感じますが各部屋に個別エアコンがないと耐えられないほどの暑さかというとそれほどではなく、夜は一晩部屋のドアを閉めっぱなしでも寝苦しいということはなかったです。

見積もり段階である程度はオプション費用も見込むのですが、実際の細かい打ち合わせに進むと
・標準仕様のトイレがしょぼいからタンクレスや自動開閉便座に変えたい
・標準仕様の洗面台がしょぼいから変えたい
・階段手すりをスチールにしたい
・タッチレス水栓と浄水器がつけたい
・換気扇はメンテナンスフリーのやつがいい
・食洗機はミーレなど60cm深型がいい
とyoutubeやインスタで見て付けたくなった機能が色々出てきてあっという間に予算が跳ね上がります。オプションで跳ね上がっていくのはどこで建てても同じだと思いますので初めから多めの予算を確保しておいたほうがいいです。
7: 匿名さん 
[2023-01-10 11:19:04]
せっかく注文住宅で建てるなら、住設もあまりケチケチしたくないですよね汗
最初じゃないと後々面倒になってしまうことを思うと、
やはり最小に思い切ってつけたいよなぁ。
予算は本体価格以外も十分に考えて、ということですね。
本体価格って総費用の7割から8割と言われているので
6さんのお話だと、一応だいたいそれくらいにはなるのかな?という印象です。
8: 通りがかりさん 
[2023-01-13 17:47:41]
朝エアコンをつけて20度を超えるくらいまで上げていると日中10度を超えている日は昼間はエアコン無しでも家全体が20度以上をキープしています。これはウリでもある高気密高断熱の効果だと思います。
youtubeで断熱のDIY動画を見ていると高気密高断熱でちゃんと施工の業者でよかったと感じます。

本体価格は床面積で決まり形状は関係なかったです。
話を聞く前はベースプランの中から自分の土地形状にあったものを選んでアレンジするのかと思っていたのですが、設計はゼロからです。
9: 匿名さん 
[2023-02-04 16:50:18]
今建築中の者です。
SE工法や高気密高断熱に惹かれてワンダーハウスと契約しました。

ただ、担当営業の方の知識の無さと対応の悪さに呆れていて、あまりにも酷いので本社に電話し、上司か社長と話したいと言ったら代理人として弁護士を出してきて、今後の連絡は全て弁護士を通すと言われました。

まともな家が建てば良いのですが、これまで様々な問題が発生してる上にこんなやり方をする会社なので、順調にいくとは思えないです。

性能や金額的に良かったとしても、やはり不安やストレス無く進めていけるメーカーの方がいいですね。
10: 匿名さん 
[2023-02-08 13:55:07]
9:>
参考までに教えてください。
あまりにも酷い対応、様々な問題って具体的に何が発生しているのですか?弁護士さんが代理人なら逆に解決が早い気もしますが、、、
11: 匿名さん 
[2023-02-09 18:02:36]
具体的に話すと長くなってしまいますが、まず打ち合わせで時折適当なことを言っていたところから。

外張断熱の他社との比較の話をしていた際に、「木材は断熱材より断熱効果が高いので、外張断熱する必要はないです」と言っていました。
(実際は木材の断熱効果は断熱材より低いです。)
換気の話をしている時に、「第三種換気は自然吸気・自然排気」と言っていましたが、実際は排気は機械排気です。
契約時の瑕疵担保保険の説明の時に、私の家族が「この保険で10年間保証してくれるなら火災保険とか10年間入らなくていいのかな?」と聞いたところ、「そうですねー」と言っていました。
瑕疵担保保険の内容すらわかっていないようで、信用できなくなってきました。
隣地境界壁のブロック塀が道路の高さから1.2mを超えていると控え壁という補強が必要と担当営業に言われたのですが、実際は隣接する地面の高さから1.2mでした。隣地の方と話し合っている時に隣地の方に違うだろうと指摘され、適当なことを言うなと話し合いがうまくいかず。

勘違いや間違いは誰にでもあるので仕方ないのですが、反省の姿勢や誠意が見られず完全に信用できなくなっていきました。

そんな中、建築予定地の地盤調査が終わり、「改良工事が必要で費用は110万円です」とLINEで伝えられました。
その後すぐに電話をして「調査報告書が欲しい」「過剰な工事内容にならないか不安」という旨を伝えて、その5日後に調査報告書をもらったのですが、その時には既に勝手に地盤改良工事が行われていました。
工事内容は担当営業に聞いてもわからず、工事から10日程経って送られてきた見積書でようやくわかりました。

地盤改良は方法も様々で、土地に瑕疵が残る物(売却時に撤去が必要)なので慎重に進めるべきものだと思いますが、聞いたところワンダーハウスでは調査報告も工事内容も伝えず、いつもこういうやり方をしているそうです。

そして着工して基礎工事の作業を見ていた時、敷地内に完全に作業車等が入っているので警備員は必要ないのですが、警備員2人が暇そうに端で喋っていて、2時間の作業で帰っていきました。(契約時間は8~17時)
これまでの警備員の使用状況や警備員の必要性、契約時間と作業時間の差異について問い合わせたところ、
「今までに使用したガードマンの件は最後にいつ何に使ったのかお出しします。
こちらも無駄に使用しているというよりは近隣にご迷惑がかからないよう、まわりまわって○○様にご迷惑がかからないよう考えたためです。」とのこと。
こちらとしては信用できない上に、前々から問題を先延ばしにしようとする節がある担当者だったので、「担当者を変えて欲しい。上の者と話したい」と本社に問い合わせたところ、「今後の連絡の窓口を下記顧問弁護士へ依頼することとしました。」との返答。


弁護士を入れたのはクレームを入れられないように逃げた感じだと思います。
今後は弁護士を通じてしかやり取りできないので、こちらから弁護士に要望を伝えてもらっても、弁護士伝に「対応できません。工程表通りに進めます。変更があればお伝えします。」と言われるだけです。
12: 通りがかりさん 
[2023-02-19 14:29:36]
それはなんというかハズレ担当で…
地盤改良工事は100万超だと杭打ちでしょうか。終の棲家の予定とはいえ万が一引っ越しとなれば更地渡しの場合の土地評価に影響するので地盤改良工事は納得の上で進めてほしいですよね。
13: 匿名さん 
[2023-02-19 15:53:27]
地盤改良工事は柱状改良で直径600mm×深さ4mが49本の工事です。
自沈層は0~1.0mの間のみです。

4mも必要なのか疑問ですが、費用自体は普通だと思います。

ただ不安だから工事の詳細を教えてくださいと言ったのに、勝手に工事したのは本当にびっくりしました。
将来的に売却の可能性があることは打ち合わせで度々話していたんですけどね。
14: 通りがかりさん 
[2023-04-27 00:43:49]
ここで家を建てましたが、コンセントの追加やらニッチやらオプションが高いです。
標準内ですべて納得できる方にはコスパ的には、おすすめですね。(決して安くはありませんが)
木材ラーメン構造による耐震性や吹付断熱、澄家を標準採用しているなど標準性能は良いですよ。

木さラーメンは私がここを選んだポイントの一つです。木造住宅って二階建てなら申請に構造計算の提出は不要なので、耐力壁の配置の仕方が大事なのですが素人にはわかりませんし、行政も確認してくれないのが怖いところ。
構造の知識のない方には、しっかりと構造計算して建ててもらえるのは安心感があるかと思いますよ。
長期優良認定の住宅ですら日本行政は構造計算の提出を求めませんが、私はそんな家には怖くて住めないですね。

15: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 00:45:07]
木造ラーメンの間違いです。
16: 通りがかりさん 
[2023-04-27 00:55:16]
悪いところは、価格が分かりやすいようで分かりにくいところですね。
ホームページに載っている金額は総額ではありません。別途仮設工事等必要になります。
それから提案は少ないので要望をしっかりと伝えないと注文住宅でも戸建てのような無難な家になってしまいそうな感じはしました。

ご参考までに
17: 匿名さん 
[2023-06-05 10:59:25]
戸建ての費用って本体価格はトータルでかかった費用の7割から8割で、
その他で手数料とか付帯工事費用だったりするみたいですよね
価格に関しては、ここだけじゃなくて
他も同じように書かれているところが多いように思う。
建てる方もいろいろと勉強はしていかなければなりません…。
18: 匿名さん 
[2023-06-08 11:55:03]
資料請求をしたところ、翌日に届いたのでおかしいなと思い封筒を確認したら、郵便で送らず直接ポストに投函してきたようでちょっと恐怖を感じました。
(現在の住んでる場所や状況等把握された等)
19: 評判気になるさん 
[2023-07-01 20:25:52]
>>18 匿名さん
住所書いてあれば近くだったら直接行く場合もあるし、そんなんGoogle mapでみんな把握してると思いますが。個人情報出すの嫌であれば、最初から資料請求しないで取りに行けばいいのにと思います。

20: e戸建てファンさん 
[2023-11-12 21:37:31]
デザイン力や外見のスタイリッシュさに惹かれて話を進めておりましたが、あと一歩というところで契約まで至りませんでした。
理由は、早く契約をしたかったのか、間取りが定まってない中で月末に契約日を設定された事と、
インスタ等の掲載の要望がしつこかったこと、3ヶ月の打ち合わせ中に担当者が3人も変わり、自分たちのペースに合わないなと感じたからです。
定額制と謳っていますが、ネットに載っているのは、あくまでも参考価格です。
ネットに載っている間取りが理想的という方にはおすすめですが、すこし要望を出すとネット掲載の価格の110~120%の見積もりが出てきます。
結局、同じ様な間取りで同じような見積もりだったため、保証がしっかりしている大手ハウスメーカーと契約をしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる