三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1713/
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

現在の物件
パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
パークホームズ文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩3分
総戸数: 130戸

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス

1064: 匿名さん 
[2021-07-10 14:39:32]
文京区のマンションを売っても、
中央線南側は買えないので、
諦めて住み続ける人が多いのでしょうね
1065: 周辺住民さん 
[2021-07-10 14:58:02]
広いから高単価、ではなくて、広い物件が需要に対して少なければ高単価になる、でしょう。
1066: 匿名さん 
[2021-07-10 15:27:59]
文京区では広くてハイグレードな物件が少ないが、巨大再開発マンションや坂上高台低層の某マンションが効果でも好評完売したという事実が、文京区には広くてハイグレードなマンションに対するある種の飢餓感が存在していて、しかもその飢餓感には高額なマンションも購入できる経済力が伴っているというファクトを示してくれている。

いいマンションがもっと増えるといいな、のちのち値下がりするぐらいにボコボコ建ってほしい。そうすれば普通の人も広部屋に住めるようになる日がくるかもしれない。
1067: 匿名さん 
[2021-07-10 15:30:31]
>>1066 匿名さん
>効果でも x
>高価でも ○

>普通の人も広部屋に住めるようになる日が x
>普通の人も広い部屋に住めるようになる日が ○

失礼しました、読みづらくてすみません
1068: 匿名さん 
[2021-07-10 18:09:15]
>文京区のマンションを売っても、
>中央線南側は買えないので、
>諦めて住み続ける人が多いのでしょうね


まぁそりゃそうだけど、5千万くらい追い銭すりゃあ文京区民でも芝浦くらいは買えるんじゃないか?
1069: 匿名さん 
[2021-07-10 21:48:10]
芝浦と後楽園/春日とは色々異なるからね。

多分客層は重ならないから比較にならないよ。

詳細については語らない、芝浦の人に迷惑がかかるからね。
1070: 評判気になるさん 
[2021-07-11 07:39:44]
文京区に住みたい人にとって
この外観はいかがなものか
1071: 匿名さん 
[2021-07-11 09:13:59]
芝浦も小石川も、同じ埋め立て地。

ライバル同士、仲良くしなさいよ。
1072: 匿名さん 
[2021-07-11 09:28:52]
この辺の不動産屋さんが芝浦と比較してここはどうかときかれて絶句していたよ。
街の成立する過程とか歴史とかを全く無視した議論は不動産的にいかがなものだろうかね。
1073: 匿名さん 
[2021-07-11 10:05:15]
芝浦も小石川も、
いつ埋め立てたか、だけの違いしかないでしょう
1074: 匿名さん 
[2021-07-11 10:37:42]
今東京23区で中古マンションが最も売り出されている区はどこかと思って調べてみた。
https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/tokyo/city/
7月11日午前10時の時点で、
1位は港区で1872件 2位は世田谷区1702件、3位は新宿区1554件で、以下渋谷区、江東区と続きます。この辺は物件を選び放題とも言えるんですが、チャレンジングな価格をつける売り手が多くてなかなか売れないのじゃないかと思います。

最も少ない区は
1位は千代田区で343件、2位は北区で492件、3位は荒川区で514件
この辺の区は中古マンションは希少性が高いということですね。千代田区は物件自体が少ないこともあるかもしれません

文京区は4位で667、これは中野区の676と同じくらいです。
文京区でマンションを買おうとするとあまり選択肢がなく、希少性が高いのがわかります。
1075: 匿名さん 
[2021-07-11 11:05:11]
人口10万対募集中物件数をざっくり計算してみましたが、
1位は港区770、2位は中央区763、3位は渋谷区659、4位台東区546、5位千代田区521で、マンションの高い区がずらっと並びます。活発に売り出されているのがわかります。文京区は新宿区に続く7位で306、港区や中央区、渋谷区の半分しか売りに出ていません。外周区でもっと低いところがたくさんありますが、全住宅に占める戸建ての比率が多くなってくるので精度的には落ちると思います。
1076: 匿名さん 
[2021-07-11 12:00:21]
文京区のマンションは売り物も少ないけれど、広い物件、部屋数の多いファミリー向け物件の売り物となるとさらに希少となります。文京区の駅近で広くて部屋数の多い間取りを求める人の選択肢はあまりなく、文京区に地縁があって区内に探している人は坪単価は高くなっても買う人はいるでしょう。
1077: 匿名さん 
[2021-07-11 12:15:19]

文京区を売っても住み替えは難しいので、諦めて住み続けている人も多いのでしょうね。
1078: 匿名さん 
[2021-07-11 12:21:37]

希少性やニーズ、人気など、マンションの価値は
全て、『坪単価』に集約されます

芝浦と小石川は、良いライバルと言えるでしょう

芝浦 坪341万
https://utinokati.com/details/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...

小石川 坪343万
https://utinokati.com/details/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...
1079: 匿名さん 
[2021-07-11 12:28:11]
こりゃ漫才だね、どう突っ込むべきか...
1080: 匿名さん 
[2021-07-11 12:30:33]
小石川の方が芝浦より2万円高いんですね。
埋め立て地勝負と考えた場合、埋め立てた年代が違うからかな。
1081: 匿名さん 
[2021-07-11 14:01:43]
坪単価イッパツでポジが論破されましたね。
1082: 匿名さん 
[2021-07-11 14:22:39]
勘違いしている人が多いですが、小石川は埋め立て地ではありません。
造成工事によって傾斜地を平地にした場所です。
1083: 匿名さん 
[2021-07-11 15:14:18]
ル・サンク小石川もだけど崖地ですね。
1084: 匿名さん 
[2021-07-11 16:08:38]
埋め立てられたのは小石川一丁目の沼だね。
ちょうど再開発タワマンが建ってる場所。
小石川はそこ以外は基本高台だよw
1085: 評判気になるさん 
[2021-07-11 16:09:18]
クレヴィアも崖地だな
1086: マンション検討中さん 
[2021-07-11 16:15:25]
小石が拾える
川原だったの?
1087: 匿名さん 
[2021-07-11 16:20:03]
小石川は直接基礎のところも多いですね

【杭の長さ・構造一覧】
江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震

文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震

江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震
1088: I am a BTT 
[2021-07-11 16:22:18]
ダメだな。
全然ダメ。、
1089: 匿名さん 
[2021-07-11 16:24:49]
>>1082 匿名さん
河川改修工事と言った方が近いかも
江戸時代の切り絵図を見ると、現在の小石川一丁目の後楽園に近い方は近直線の複数の水路になっていて、当時の武家屋敷で好まれた、屋敷を堀で囲むような水路を形成しています。同様の水路は現在も金沢の長町武家屋敷跡などで見ることができます。
1091: 匿名さん 
[2021-07-11 16:32:14]
しかし二丁目計画なのに一丁目が話題になるというのは本当にみんな一丁目が好きなんだね。
1093: 匿名さん 
[2021-07-11 16:43:52]
確かに小石川一丁目にはパークコート文京小石川を筆頭にして、アトラスタワー小石川、パークスクエア小石川、ザタワー小石川など文京区を代表する高級マンションが並んでいる高級マンション街だけど、ここはそんなに離れていないし、道を渡ったからと言ってそんなに価値が下がるものでもないと思うんですけどね。一応高台だし。
1094: 匿名さん 
[2021-07-11 16:46:48]
>>1078 匿名さん
そのサイト、随分と狭いマンションばかり掲載しているようだけどサンプルが投資用ワンルームに偏ってませんか?駅距離も全部一緒だったりして怪しすぎなんですが。
1095: 匿名さん 
[2021-07-11 16:52:25]
二丁目もザパークハウス小石川後楽園とかパークホームズ小石川、小石川ヒルズみたいな人気のマンションも多いし、結構いい値段してますよね。そんなに悪い土地ではないと思うのですが、二丁目というと高台の教会とでかい屋敷のある街という固定観念があるせいか、いいマンションも建つ場所という認識の人は少ないですね。
1096: 通りがかりさん 
[2021-07-11 17:02:00]
ル・サンク小石川後楽園の直近ですからねえ
1099: 評判気になるさん 
[2021-07-11 17:30:10]
[No.1090~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1100: 寸止め女子 
[2021-07-11 17:34:19]

幹線道路ワキ水没低地のイッチョメ民はそろそろ巣に帰ったほうがいいとおもうの
1101: 匿名さん 
[2021-07-11 17:36:26]
春日後楽園地域のマンション供給量は文京区でも随一ですからね、取引も盛んです。ここもランドマークとしていずれ地域の人々に親しまれる物件になるでしょう。
1102: マンコミュファンさん 
[2021-07-11 18:10:54]
ここは谷底低地ではないが、中大辺りから、一気に下り坂になる途中だからねえ?
1103: マンション検討中さん 
[2021-07-11 18:47:34]
>希少性やニーズ、人気など、マンションの価値は全て『坪単価』に集約されます
>芝浦と小石川は、良いライバルと言えるでしょう
>芝浦 坪341万
>小石川 坪343万

なるほど
参考になりますね
1104: 匿名さん 
[2021-07-11 19:20:31]
プッ

小石川が3万円勝ってるじゃんwウマウマ草
1105: 匿名さん 
[2021-07-11 19:44:24]
しかし掲載されている取引履歴の駅距離が全部同じ数字のサイトのことよく信じられるね。
1106: 周辺住民さん 
[2021-07-11 20:10:25]
https://map.goo.ne.jp/history/edo/map/14/
によれば、このマンションの建設地は、江戸時代の上富坂町(当時の書き方だと上富坂丁)です。武家地ではなく町人の住処でした。

千川通りはかつて小石川(礫川とも)という川が流れていましたが、暗渠化されました。こんにゃくえんま前辺りの車道が盛り上がっているのは、暗渠化の際にこのようにするしかなかったからとのことです。
1107: 周辺住民さん 
[2021-07-11 20:22:44]
物件と直に関係しなさそうな「荒らし投稿」の削除依頼を出してみました。どうなることやら。。。
1108: 匿名さん 
[2021-07-11 20:46:36]
>>1106 周辺住民さん
江戸時代の小石川はいまのアトラスタワー小石川前の道の南側では人工的に掘られた水路になっていたようです。水路が通るあたりは大小の武家屋敷が建ち並んでいたことが江戸時代の地図で見て取れます。小石川の高台はこの辺だと伝通院の寺領でいくつかの塔頭があり、それが現在残る近隣の寺院群です。歴史の街文京区らしい地歴ですね。
地元の方であれば武家屋敷のいくつかには現在も近隣にお住まいの地主さんと同じ苗字が記されていることに気づかれるでしょう。
1109: 匿名さん 
[2021-07-11 21:03:06]
そもそも江戸は基本低地、沼地が多いところです。
多くの人がおっしゃる小石川(千川)は小さい川なので埋め立てによる地盤への影響は少ないですし、小石川沼も1657年の明暦の大火後の地図にはすでに存在しません。
1110: 匿名さん 
[2021-07-11 21:06:21]
今は治水も発達しているから、ネガさん大好きの小石川一丁目でも水没する可能性は低い。あくまでも可能性があるというだけの話。
1111: 匿名さん 
[2021-07-11 21:17:45]
パークコート文京小石川は元沼地だったんですね。
杭の長さが40メートルもあるのは異常だと思っていたのですがやはり。
ここは高台なので、良かったです。
1112: マンション検討中さん 
[2021-07-11 21:22:34]
一丁目のパークコートは水没などのリスクよりも、駅直結や周辺再開発のメリットのほうが明らかに上回るのは明白なわけで。

好条件なマンションが高すぎて買えなかったから妬んでいるのかは知りませんが、それをこのスレッドに書き込むのやめて頂きたいし、おそらくパークコート小石川ザタワーの掲示板だけでは飽き足らずこの板にまでネガしに来ているような人には一生高価格高利便マンション買えませんよ。
1113: 匿名さん 
[2021-07-11 21:23:28]
>>1109 匿名さん
伊達天正日記によると家康の江戸入府後ほどなくして小石川大沼の干拓を行ったという記載があります。小石川大沼は明暦の大火の前に消滅していた可能性が高いです。そもそも燃える家がないと火事が起こるわけがありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる