三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1713/
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

現在の物件
パークホームズ文京小石川 ヒルテラス
パークホームズ文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩3分
総戸数: 130戸

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス

2306: 匿名さん 
[2021-09-14 19:27:16]
この辺の人は何も話すことがないからって、わざわざ関係のないことであってもかきこまないではいられないのかいな。愛されているんだね、この物件。
2307: 匿名さん 
[2021-09-14 20:41:57]
なかなかエエやん…。南からみるとショボすぎるPC小石川よりは良いです
なかなかエエやん…。南からみるとショボす...
2308: 匿名さん 
[2021-09-14 20:54:14]
>>2307 国道254号線に1台も自動車が走ってないですが、こんな状況は車両通行止めにでもしない限りは起こらないですよね。夜でも交通量が多いですよね。
2310: 匿名さん 
[2021-09-14 21:28:01]
>>2308 匿名さん
街路樹の向こう側に停まっているのでは
休日の早朝とかこれに近い通行量に落ちる時間帯があることはある
サッシの性能が高いだろうからそううるさいこともなかろう
2311: 匿名さん 
[2021-09-14 21:54:36]
そういえば他のスレッドで話題になってたけど
電気自動車に転換されたらだいぶ排ガスや騒音の問題も緩和されるかもね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB084YC0Y0A201C2000000/
2312: 匿名さん 
[2021-09-14 21:59:21]
朝7時から9時は1車線がバスレーンになっていて、バスレーンを一般車が走ると白バイに取り締まられる。ここの国道は白バイが多くて取締りのサイレンがよく鳴っている。
2313: 周辺住民さん 
[2021-09-15 07:54:51]
春日通りって深夜とか早朝は交通量少ないよ。
2314: 匿名さん 
[2021-09-15 08:00:16]
>>2311 匿名さん

その頃には初期組は誰も住んでない件
2316: 匿名さん 
[2021-09-15 08:18:03]
>>2300 匿名さん
それでここで何が起きた?
2317: 匿名さん 
[2021-09-15 08:35:42]
>>2311 匿名さん
騒音や排ガスというデメリットがなくなると、大きな道沿いは移動に便利なのでさらに宅地としての評価が高まるかもしれない

社会構造の変化による宅地評価の動向には今後も注目する必要がありそうだ。
2318: 匿名さん 
[2021-09-15 08:54:39]
ブランド立地にあるからって1LDKに億を超えるお金を出すのと、ここの眺めや日当たりのいい南向き3LDKに2億を出すのとどちらがいいかな、私からみると前者の方がどうかしているという気がするよ。
2319: 匿名さん 
[2021-09-15 08:55:40]
利回りというより、一生住むならどちらに住みたい?って話
2320: 匿名さん 
[2021-09-15 09:47:05]
同じマンションに一生住む人は、いないです。

ブランド立地が何故にブランドになったかを考えると、どちらに住みたいかは明白かと思われました。

小石川は水害リスクが高く、大規模な幹線道路に囲まれており、住環境の質は低いです。
小石川民は、中央線南側ブランドに憧れる前に、まずは東京の良い立地というものを学んだほうが、よいです。
2322: 周辺住民さん 
[2021-09-15 12:00:04]
なんか最近凄い粘着質なやついるな。
誰からも相手にされずなんかかわいそう・・・

≫2317さん
私も大きな道沿いの価値は今後見直されると考えております。
おっしゃるような排ガス問題は電気自動車に変わっていくので改善されるでしょうし、今後完全自動運転車が走るようになると、自動運転のタクシーの拾いやすさっていうのが評価されるようになると思います。いつになるかは分かりませんが。
そうなると今の駅近みたいな基準が、大通り沿線とかなる可能性まであるかなと。
2323: 匿名さん 
[2021-09-15 13:16:39]
>>2322 周辺住民さん
>今の駅近みたいな基準が、大通り沿線とかなる可能性まであるか
それは大いにあるでしょうね、テスラとか乗ってると本当に静かですから
まあ鉄道自体はそれはそれで安価な移動手段として需要がありつづけるでしょうから逆転はないと思いますが、南の広い道路と接道すると日当たりの良さもついてきますので、排ガスや騒音がなくなれば、より評価が高まることは間違いないかと。特に最近の人の永住志向が強いのは政府の統計でも明らかですからね、ここ買った人の半分以上は道路が電気自動車で埋め尽くされ、東京ドーム再開発が完成するころぐらいまでは住んでいるでしょう。
2325: 匿名さん 
[2021-09-15 18:19:26]
電気自動車ですか、、、w
東京の住まいはマンションが主体ですが、
充電ポートがある駐車場パレット、0.5%もないです

充電ポート付きの駐車場パレットに交換するには、多額の資金をかけて管理組合の承認が必要です

極一部の方のために、皆さんが積み立てた管理費を使って充電ポート付き駐車場にかえる可能性は、ゼロに近いです

欧州とは、全く事情が違うのです
2326: 匿名さん 
[2021-09-15 18:24:57]
電気自動車、まぁ東京では根付かないだろうね。

電気自動車を義務付けるとか失言しちゃった総理大臣も、一度も議論することなくいつの間にか辞めちゃったし。

幹線道路ワキの排ガス騒音マンション買っちゃった人は、認めたくないのは心情としてわかるけどね。
2327: 匿名さん 
[2021-09-15 18:49:34]
電気自動車が根付くかどうかじゃなくて、内燃機関を使った車両が作られなくなるわけだから否応なく電気自動車に乗り換えないといけなくなる。自家用車の概念がなくなるという話もあるよね。
2328: 匿名さん 
[2021-09-15 18:51:45]
>>2324 マンション検討中さん
結局ハウスが相場を上げてコートの相場もつられて上がるという共存共栄シナリオに一票。
2331: ご近所さん 
[2021-09-15 19:28:18]
>>2325 匿名さん
トヨタが開発中の個体電池出来ると充電時間が飛躍的に短くできるのでパレットに付けなくても敷地内に充電コンセント付けて一人5分交代で充電するとかで問題なく使えるようになると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる