伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデンスタワー上本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. レジデンスタワー上本町
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-09-22 00:01:05
 

ヒルズマークの南隣のタワーマンションです。

本家HP http://www.u-tower.jp/index.html
紹介HP http://www.jj-navi.com/kansai/bukken/060/010/A00/00125442.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目66番2(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩6分
    大阪市営千日前線 「鶴橋」駅 徒歩10分
    大阪環状線 「鶴橋」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2006-12-06 10:32:00

現在の物件
レジデンスタワー上本町
レジデンスタワー上本町
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目66番2(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩6分
総戸数: 166戸

レジデンスタワー上本町

352: 匿名 
[2009-11-07 07:49:40]
上階からの足音は聞こえるのですか?残念
353: 匿名さん 
[2009-11-07 12:23:04]
残念ってww
聞こえないマンションなんてないわ
あ、最上階に住めば解決ですよw
354: 351 
[2009-11-07 17:01:38]
踵落としの足音は聞こえますが、許容範囲内です。朝晩の静かな時に寝るときに少し聞こえる程度で。
私は音漏れが結構気になる方なのですが、これくらいならと思える程度です。お隣のタワーのスレを見てて、こっちにしてよかったぁ…とほっとしています。見た目はあちらのほうがガッシリしてて、丈夫そうなのにね。
355: 匿名はん 
[2009-11-07 18:10:21]
隣の音が聞こえるのに?
かかと落としはあちらも同じですよね?
あちらはたまたまネットにお強い方が多いのと、
戸数が多いからでしょう。
同じようなものではありませんか。
356: 匿名 
[2009-11-07 18:25:50]
355さんへ

家の中の話であって、隣家の音は聞こえないと書かれてますよ?
また、実際住んでみて、時々足音が聞こえるくらいで、満足のいく防音だと思います。

意地悪なレスだったので気になって、横やり失礼しました。

357: 入居済み住民さん 
[2009-11-07 21:52:36]
ネット回線が弱いので、FXをお考えの方は注意!
通信が途切れ、気付いた時はウン百万の損!
特にポン円は要注意!
358: 入居済み住民さん 
[2009-11-07 22:26:28]
掲示板に「自転車の鍵を・・・」と書いていましたが
盗難とか起こったのでしょうか?

自転車置場での犯行ならマンション内部の人間でしょうか?

防犯カメラがあるので、もし事実なら徹底的に追及すべきだと思います。

内部に犯罪者がいればセキュリティなど意味がないと思いますし
逆手にとった犯罪が不安です。

管理組合で何か動いてくださっているのでしょうか・・・???
359: 匿名さん 
[2009-11-07 22:42:19]
あ、最上階に住めば解決ですよw
ってさ、下階の人がドスドス音立てたら最上階に聞こえるのではないかい。
360: 匿名さん 
[2009-11-07 23:11:32]
Gyao光なんていう、最悪のチョイスですからね
素直にeoにしてくれてれば良かったのに
361: 入居済み住民さん 
[2009-11-07 23:29:16]
ほんと、Gyao光使い勝手が悪いです、リーズナブルですけど。
IP電話が使えないから、NTT契約しました。
いつかは、eoも使えるようにしてほしいものです。
362: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 01:46:27]
361さんへ

どうしてIP電話無理なんですか?私、それにしようと思ってたんですが…
363: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 10:43:18]
362さんへ

Gyao光のIP電話は、06-****-****の番号がとれないからでです。

仕事柄名刺に、自宅電話番号をいれるので、06-****-****の番号にこだわったので、、

eo光は、06-****-****の番号オッケーみたいです。

364: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 10:48:29]
362さんへ

でも、06-****-****の番号にこだわらなければ

Gyao光でも、速度、料金は満足しています。




365: 契約済みさん 
[2009-11-12 00:11:26]
正面玄関前の自転車は撤去してほしいですね。
誰がとめているのでしょうか?
366: 入居済み住民 
[2009-11-12 22:02:44]
365さんへ
私もあの自転車大嫌いです。撤去賛成です!
来客やちょっととめたい人みたいですが、車と同様に管理人かコンシェルジュに言って○○時まで許可っていう紙を張るなり、規律にそって駐輪するなら納得できますが。(無料で構わないので、ルールを決めてほしいです)

2階の駐輪所もまだ違法駐輪ありますね。

組合の方が動いてくださるとは思いますが、厳しくお願いしたいです。ここは意見箱みたいなのを置かないでしょうか?あれば投書するんですが…

367: 匿名さん 
[2009-11-12 22:29:26]
広告出てましたね。
ここいいな〜
快適ですか?
368: 入居済み住民さん 
[2009-11-12 22:30:44]
意見箱、1階ポストにありますよ!
匿名は、相手にされませんので名乗りましょう!
369: 入居済み住民 
[2009-11-12 22:41:14]
一階ポストのどの辺りですか?
是非入れたいですが、記名はちょっと怖いです…誰が読まれるんでしょうか?

管理人さん、話しやすいいい方と話がなかなか通じないいまいちな方がいらっしゃらないですか?


367さん
ここ、快適ですよ!おすすめです♪
370: 匿名さん 
[2009-11-12 22:45:37]
>>369
当然、組合の理事ですよ
管理人は組合員から雇われて管理を委託されているに過ぎません
賃貸じゃないんだから、もっと自覚を持ちなさい
371: 匿名 
[2009-11-12 22:48:56]
もっと自覚を持ちなさいって、何様?
別にそんなイヤミ書くだけなら、書かない方がまし。目障りだわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる