ヒルズマークの南隣のタワーマンションです。
本家HP http://www.u-tower.jp/index.html
紹介HP http://www.jj-navi.com/kansai/bukken/060/010/A00/00125442.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目66番2(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩6分
大阪市営千日前線 「鶴橋」駅 徒歩10分
大阪環状線 「鶴橋」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2006-12-06 10:32:00
レジデンスタワー上本町
248:
物件比較中
[2009-10-03 12:09:22]
|
249:
入居済み住民さん
[2009-10-03 14:15:44]
うちは共働きの普通の家庭です。 世の中みんなお金持ちであるわけでもないし、それは大丈夫じゃないですか? 独身の方もいてましたね。 自分の生活に夢中なので、そんな気にしてません。いちいち気にしたらきりがありませんわ。 |
250:
匿名さん
[2009-10-03 16:46:37]
まぁ親にばかり頼らず自身でも生活して下さいな。
自分達だけで支払いをしていくものもいますんで。 |
251:
購入検討中さん
[2009-10-05 20:39:38]
高いお部屋しか残っていないみたいですね。7千万円クラスのお部屋はどのくらい値引きされるのでしょうか
|
252:
検討中
[2009-10-05 21:29:18]
フウガ1台分位と思います
|
253:
申込予定さん
[2009-10-05 21:36:08]
結構売れてるみたいですよ。 モデルルーム以外は、そんなに値引きがありませんよ。
|
254:
購入検討中さん
[2009-10-06 21:35:16]
見学に行った時に自転車置き場なども見て、ここはかなりお子さんが多いように思ったのですが
上階からの騒音や住み心地はどうですか? 最近はどたばたするウィーとかいうゲームが流行ってるので騒音を心配しています。 また どんきーほーてが近所で少し賑やかな雰囲気がするのですが 住み心地はいかがですか? 夜 近鉄上本町からの帰り道少し暗いかな と心配してるのですが治安とかはいかがでしょうか。 住み心地とかなんでも良いので 良い点 悪い点など お住まいの方見ていらっしゃれば教えてください。 |
255:
入居済み住民さん
[2009-10-06 22:13:07]
子供さんはエレベータ内で見かける事もありますが、住人の立場から見ても子供特有の騒音は感じないし気になりません。小さいお子さんもキッチリと挨拶されますよ。ドンキホーテが近くて、当初は気にしていましたが、よい意味で予想を裏切られました。非常に静かで治安も良いですよ。環境的にも場所的にも買って正解でしたよ。
|
256:
物件比較中
[2009-10-07 12:18:20]
モデルルーム、値下げはされてますが、家具付きでは無いようですし、家具類をよけた跡(家具の足跡や日焼け跡)が残ってしまうようです。
その分の値引きだと考えるとそれ相応な感じですね! 抽選倍率がかなり上がってるようですが、それで外れて悔しい思いをするなら、先着順のお部屋で決めてしまおうと思っています。モデルルームに家具付きでしたらその分も含めてかなりお得なので検討しましたが… |
257:
購入検討中さん
[2009-10-07 17:03:21]
売れているようでお値段のする部屋が多く残っているようですね
|
|
258:
物件比較中さん
[2009-10-07 18:27:05]
いいマンションだからね。
二三回ほど、モデルルームを見に行きましたが、ワンフロアーの戸数が少なくて、静かです。 |
259:
物件比較中
[2009-10-07 19:29:17]
台風接近ですね。暴風だと建物の揺れを感じたりするんでしょうか?今夜から明日にかけて、住民の方で何か感じられたら情報教えて下さい。
|
260:
購入検討中さん
[2009-10-07 21:14:06]
私も知りたいです。 タワーは風でもかなり揺れるらしいので
|
261:
入居済み住民さん
[2009-10-07 21:21:36]
風の音が聞こえるのですが、揺れませんよ。
|
262:
購入検討中さん
[2009-10-07 21:47:06]
まだたいした風ではないですもんね、暴風域の情報よろしくお願いします!
|
263:
入居済み住民さん
[2009-10-07 22:26:28]
入居間もない時に、強風で揺れた事があります。
管理人さんにもマンションの欠陥か?と問い合わせが数件あったようです。 設計上、揺れる構造なので気にしないようにしています。 |
264:
入居済み住民さん
[2009-10-07 23:03:23]
免震構造上と聞いてますよ。 免震構造のタワーマンションの揺れと制震構造のタワーマンションの構造が違うと説明を聞いてますので、気にすることはありません。 引越ししてから、何回か台風を体験しましたので、問題ありませんよ。
|
265:
購入検討中さん
[2009-10-07 23:05:14]
ゆれ方はどんな感じに揺れるのでしょう。
人によっては 車に酔うような・・・とも聞きますが ちなみに何階くらいに御住まいで揺れを感じますか? |
266:
入居済み住民さん
[2009-10-08 01:32:45]
高層階です。
ゆらゆらと揺れています。 それよりも風切り音が煩くて寝れません! ガラスが割れると思うくらい 給気口から空気が逆流して笛のような音がしています。 10年に1度の猛烈台風ですし、地上100m程度の高さなら 許容範囲内だと思います。 ベランダに出るのは、さずがに危険でした。 |
267:
近所住民
[2009-10-08 09:34:54]
台風、思ったより大したことなかったですよね?
学校も休校じゃなくてもいけたような気が… |
語弊のある書き方になってしまいましたが、変なイミではなく、
親の援助のおかげで住む私たち
が
裕福な方たち
とうまくやっていけるかな?と心配になったのでした。7000万や1億のお部屋もまだまだありますしね〜