ブライトクロス博多についての情報を希望しています。
022年3月開業予定の大型ショッピングモール近接したマンションがたつようです。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/fukuoka/brightcross-hakata...
所在地:福岡県福岡市博多区那珂6丁目333番1 一部(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅(サウス:徒歩8分、イースト:徒歩11分)
西鉄天神大牟田線「大橋」駅(サウス:徒歩21分、イースト:徒歩22分
間取:1DK~4LDK
面積:40.86平米~82.24平米
売主:西日本鉄道株式会社
大和ハウス工業株式会社
施工会社:松本・西鉄建設 建設工事共同企業体
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-05-21 10:24:08
ブライトクロス博多ってどうですか?
936:
マンション検討中さん
[2022-06-08 20:09:25]
|
937:
マンション検討中さん
[2022-06-08 20:12:31]
|
938:
マンション掲示板さん
[2022-06-08 21:53:42]
いま残っているのはほぼほぼ5000万↑かと思うので、慎重かつ大胆に検討してください!
私は4000万台で漏れてしまったので、泣く泣く手を引くことにしました… |
939:
匿名さん
[2022-06-11 06:59:54]
|
940:
評判気になるさん
[2022-06-12 00:49:21]
>>938 マンション掲示板さん
というかそもそも価格高すぎっすよ |
941:
名無しさん
[2022-06-12 22:47:42]
ららぽーとに来て、わざわざマンションを見上げてベランダの様子を見るなんてことしないのでは?どうせカーテン閉めて生活するわけですし、リビングの様子も見えないと思います。
|
942:
名無しさん
[2022-06-12 22:55:45]
ブライトクロスを買う人は、ららぽーとや線路の騒音や影響があることを理解した上で購入してるはず。静かなところがいい、人通りが少ないところが良いって人は駅から遠く離れた住宅街の戸建やマンションを買うと思います。自分達の生活音で外の音は気にならないと思いますが。。。
|
943:
マンション検討中さん
[2022-06-12 23:55:10]
|
944:
マンション検討中さん
[2022-06-12 23:57:17]
>>942 名無しさん
竹下まで離れると静かで人通りが少ない住宅街をイメージしますが… 目線も音も気にしない人もいるから、そんな人が2階を買ってくれるから、売れ残ることがないんでしょうね。 ありがたや。 |
945:
名無しさん
[2022-06-13 01:11:30]
|
|
946:
マンション検討中さん
[2022-06-13 01:46:23]
|
947:
マンション検討中さん
[2022-06-13 01:50:27]
|
948:
評判気になるさん
[2022-06-13 15:04:12]
>>943 マンション検討中さん
行きました。日中なんて眩しくて見上げる気にならなかったです。それに、子供は小さい子ばかりで目を離してる親はいないように見えました。建設中だから見てしまうってだけで、建ってしまえば気にならないのでは? |
949:
評判気になるさん
[2022-06-13 15:06:35]
|
950:
名無しさん
[2022-06-13 15:15:49]
売れ残りは10戸未満のようです。
|
951:
マンション検討中さん
[2022-06-13 15:33:58]
|
952:
匿名さん
[2022-06-13 16:30:56]
>>948 評判気になるさん
ららぽーとから結構目立つ場所に建ってて、目の前にはイベントとかも行われる広場が1Fにあって、2Fには子供向けの遊具もあって、さぞ騒がしいだろうに、どんな人が住んでいるんだろう?って見てしまう人も一定数居るんじゃないでしょうか。 見られないだろうと思ってベランダ出る度に、そういった人達と目が合ってしまうかもしれないですね。 |
953:
マンション検討中さん
[2022-06-13 18:20:46]
>>952 匿名さん
マンションから広場までは道路挟んで距離もありますし、目が合うなんて事は余程外を眺めるか、めちゃくちゃ凝視している人がいない限りそんなないかなと。 普段生活してて他人の家とかどんな人が住んでるかとかそんなに興味ありますかね?? |
954:
匿名さん
[2022-06-13 18:26:56]
|
955:
マンション検討中さん
[2022-06-13 18:57:58]
>>953 マンション検討中さん
凝視するわけではないですが、踏切待ちしてる人や周辺道路渋滞してる車内など暇だから見るになると思います。カーテンで対策出来る部分ではありますがららぽーとで眺望が抜けて風通しもいいはずですのでカーテン必須では勿体ないと感じます。 |
そうですね。私には不向きかもしれません。
青田買いなので想像するしかない現状です。
通常のモールと決定的な違いとして屋上のグランドですよね。ここでイベントやパブリックビューイング、サッカー、コンサートなどあるわけで。音問題は必ずおきると思いました。それと照明。階数によってはかなり眩しと思います。ガラス手摺でなければ多少は良かったかと思います。
が、竣工前には完売するマンションだと思います。
想像がお粗末かもしれませんがやはり騒音が一番のネックでした。